トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 純正から純正へ

    純正が固着?で全く動かなくなったので純正に交換。 ピン2種類外してボルト2本とホースのボルト外して入れ換え。 フルードのエア抜きとか補充とかして完了。 とりあえずローターとパッドは再利用。 キャリパーASSY一式(リア左右分)を安く手に入れても部品だけで最低45000円近く掛かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 18:49 メガネックスさん
  • LSキャリパー装着

    フロント EXUS LS460 Version.Sキャリパー + NISSAN スカイラインクーペ用ローター ENDLESS Super Street M-Sportsパッド リア LEXUS LS460キャリパー + NISSAN FX50用ローター(φ350㎜)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年12月20日 21:34 sonnyさん
  • 184クラウン純正フロントブレーキキャリパー

    色は塗ったので付けるだけ とりあえずバラした、、 バックプレート184純正あるが、ハブがまったく抜けないので、バックプレートはカットします、かなりカットするのでローターてキャリパー仮に付けて当たってるところを、大胆にカットしてください、、 キャリパーかなり重たいので一人でやるとかなり大変です、、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月17日 12:58 ーDすけーさん
  • テスト兼ねてキャリパー ローター交換

    旋盤で穴あけはらくちん 20度刻み 接線に3か所づつ この穴あけが大半の時間消費 もちろんベンチフィンとは逆向き 左右は勝手違いに バックプレートも一緒に交換 ハブAssyが結構固着してるので自分でやる方は知恵使ってくださいw 仮組み ホース外す前に仮組み Sパケの純正ホイールを仮組み 分かって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月13日 10:43 Prof.Tomyさん
  • キャリパーカバー赤からシルバーに交換

    少し派手な真っ赤なブレンボ これは、これで目立って良かったのですが この歳になると少し派手過ぎるかな?って思い 交換しました(笑) 交換後です あまり目立ちはしませんが、ちゃんと主張してくれてますよね♪ さすがブレンボ様♪ ダミーですが・・・(爆) 赤の時~♪(笑) シルバーの時♪( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月9日 21:11 hidehidehedeさん
  • ブレーキキャリパー交換

    ホイールが19インチのためか足廻りが貧相に見えるもんで、ブレーキキャリパー交換に着手しました。 フロントはGRS184の足廻りが一式、 リアはGRX120のSパッケージのキャリパーば購入し、初めてのキャリパー塗装を施してみました。 今回も思った。 わたしは塗装が不得意だと。 リアのローターはベン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 19:44 蟲くだしさん
  • ブレーキ交換&塗装 リア編

    フロントブレーキの強化に伴い、確実に前後のブレーキのバランスは崩れます^^; ということで、リアに何を持ってくるかは悩みどころですが、、、   \_(*・ω・) 答えはこれ! ←LS600のリアキャリパーを120系マークXに移植するキットです 埼玉県久喜市のグローバルさんから販売されています   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月2日 22:58 Vonoさん
  • レクサスLS460リアキャリパー+350㎜リアローター取付け

    もう1年近く前に取付けましたが備忘録として。 レクサスLS460用のリアキャリパー(A16刻印)、リアキャリパーブラケット、日産FX50用の350mmリアローター、ハブ径変換ハブリングを取り付けました。 写真は運転席側。 キャリパーブラケットの画像です。 バックプレートの交換は大変なので純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月25日 18:13 KEN-store店長 けん ...さん
  • XYZブレーキキャリパー取り付け

    ショップにて取り付けてもらいました。 純正  フロント 左 純正 リア 左 交換後 フロント 右 交換後 リア 右 ホイール越し フロント ホイール越し リア うん、いい感じに地味です!! 純正足の純正車高、純正ホイールです。 近づいて見ないとわかりませんが、派手にならないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月2日 00:07 takwith1jzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)