トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • Project μ forged SPORTS CALIPER 1/3

    念願叶って、スポーツキャリパーと スポーツローターに交換です。 ついでに付属のブレーキホースもですね(笑 3.5純正キャリパーは。。。 Frは レクサスと同じ4pistonの 2padsで、曙ブレーキ製です。 因みにローター径は、実測で 直径約330mmでした。 で、先ずはFrから。 ホイー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月8日 02:33 まふりゃぁ~さん
  • LSキャリパー装着

    フロント EXUS LS460 Version.Sキャリパー + NISSAN スカイラインクーペ用ローター ENDLESS Super Street M-Sportsパッド リア LEXUS LS460キャリパー + NISSAN FX50用ローター(φ350㎜)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年12月20日 21:34 sonnyさん
  • キャリパー & ローター 交換

    いきなり交換済みです(・ω・)ww 画像は19インチで キャリパー.......GSキャリパー ローター...........voingドリルド スリッド加工 マークX用のダストガード??(ローター裏の鉄板)が邪魔だったので 取り外しww そのためホイールが2mmほど中に入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月17日 08:25 えぬいーさん
  • キャリパーカバー赤からシルバーに交換

    少し派手な真っ赤なブレンボ これは、これで目立って良かったのですが この歳になると少し派手過ぎるかな?って思い 交換しました(笑) 交換後です あまり目立ちはしませんが、ちゃんと主張してくれてますよね♪ さすがブレンボ様♪ ダミーですが・・・(爆) 赤の時~♪(笑) シルバーの時♪( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月9日 21:11 hidehidehedeさん
  • 純正リアキャリパー固着交換

    先日当方がブレーキパッドの交換しようと思ったのですが。。 なんと右リアのキャリパーが固着してて動きませんでした。。。 今回つくしプランで無償で新品キャリパーに交換しました。 なぜ右リアのみ固着?? *マネージャーにパッド交換もお願いしました。  もちサービスで♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月15日 17:31 hidehidehedeさん
  • ブレーキ交換&塗装 リア編

    フロントブレーキの強化に伴い、確実に前後のブレーキのバランスは崩れます^^; ということで、リアに何を持ってくるかは悩みどころですが、、、   \_(*・ω・) 答えはこれ! ←LS600のリアキャリパーを120系マークXに移植するキットです 埼玉県久喜市のグローバルさんから販売されています   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月2日 22:58 Vonoさん
  • ブレーキ交換&塗装 フロント編

    フロントはお馴染みのゼロクラ&レクサス4ポッドキャリパーを移植です。   塗装と交換作業でお世話になりましたのは、キャリパーペイントプログラムCPJで有名なヒロオートジャパンさん♪ プロの仕上がり、、、さすがです ヽ(´▽`)ノ   構想段階で、ず~っと悩んでおりました。赤系キャリパーでスポーツ路 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月2日 22:58 Vonoさん
  • キャリパー交換 その3

    キャリパー交換 その2 からの続き~ 今回使用したパットは ENDLESS SUPER STREET M-sport って言う青いパットなんですが、 ホイールを付けると見えないです。 反対側も同じ事をやって ブレーキのエアを抜いて出来上がり! 後はホイールを付けて パットのアタリが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月14日 23:11 しん †さん
  • キャリパー交換 その2

    キャリパー交換 その1 からの続き~ 全部取れた状態ですココから組み付けます バックプレートの比較です バックプレートをナックルとハブで 挟む様にして、ボルト4本で固定します。 ローターの比較です 17インチは大きいです。重たいです。 3の状態にローターを付けて ここでキャリパーを付ける ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月14日 22:49 しん †さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)