トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 2018.11.11 ブレーキオイル交換

    交換時:49,234km エンジンオイル交換時に一緒に交換。 作業する前にオニーサンがピットで電話してたから、いなくなった前担当さんに確認してたぽいけど、 多分キャッスルとか、お店に在庫してある普通のやつかと。 作業中の写真とか撮ってないので、黒様の写真でもw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 17:11 RoDAさん
  • ブレンボです♪

    この部品は・・・・?? なんだろ?? ↓ こんな感じに取り付けします(笑) わかりました?? はい! こんな感じになります(笑) 6ポッドダミーです(爆) この写真はリアです! カバーの裏にアルミのフラットバーをシリコンコーキング財で固定してます。 ステーはこんな感じです! このカバ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2011年6月18日 22:03 hidehidehedeさん
  • ローター研磨&再スリット

    ローターのスリットが消えてきたため、面研と再スリット。 1シーズンごとに交換はちょっとしんどいため、今年は延命で凌ぐことにしました。 面研は最低限として、スリットがうっすら残った状態から再スリット施工して頂けたので、あまり厚みを削ぐことなくスリットが復活しました。 というわけで今日からまた慣ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月21日 20:53 mura@RCFさん
  • リア・ブレーキパッド交換

    ノーマルタイヤに交換時にパッドの残量が気になったので新品交換。 片効きしていたと思われますが、シングルピストンだとこれくらいが普通なのかな? ピストンで押す側が減っていません。 スライドピンに油っ気がなかったので、清掃してラバーグリースを塗布。 キャリパー側のゴムにもラバーグリースを注入。 2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 11:36 てるぴっつさん
  • 2GR車用 大径ブレーキ移植。

    サーキットに向けての準備。第一歩。 ブレーキの強化のため、2GR搭載車用の大径ブレーキを移植しました。 パッドとローターはGRX133用の社外品を新品で購入。 あとはそれに合う、専用サイズのキャリパーを前後揃えないといけません。 オークションで落札した、GRS184に使われていた ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年9月28日 21:07 としや。さん
  • ブレーキ異音点検

    新潟の塩害をうけて16万キロも 走ればほらこの通りサビサビ(´д`|||) 車検時にブレーキローター、パッドを 交換してからとゆうもの なぜか冷間時にキーキー異音がしていました。 その間2回もディーラーへ 異音がするからと点検に 出すも、バラシして固着は無いからと 清掃のみ行い、様子見の繰り返 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月7日 21:32 ちぇいたろうさん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤパッド交換をしました。 銘柄変更せずZBP HS4H。 フルード交換と同時作業。 エア抜き。 きちんと面取りもしてもらっています。 リヤの交換はいつぶりか、、、と振り返ると前回は2017年(ODOメータ79930km)でした。 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 09:20 mura@RCFさん
  • サービスキャンペーン:ダストブーツ交換

    先月来たサービスキャンペーン(無料修理)のため本日ディーラーへ行ってきました。 サービスキャンペーン関連で来たマークXのオーナーと新型シエンタの納車or購入検討に来たお客さんで朝から混んでいました。 待っている間暇だったんでスマホいじっていたら担当者の方から「良かったらハリアーハイブリット試乗され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 22:06 arawnさん
  • 純正キャリパー塗装

    ホイールを履いてから気になっていた純正のブレーキキャリパー。 本当は、3.5LのⅩに装着されてる"対向4ポッドキャリパー"&"大型ディスクローター"の移植を考えていたんですが、自分の履いているホイールを見たところディスク面に交渉しちゃう感じで逃げがない(・・;) っと言う訳で、純正のキャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月22日 20:57 みや@もっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)