トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - マークX

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 社外ナビ 走行中も

    車購入時からイクリプスの社外ナビで、 走行中にナビの操作が出来なかったので… ナビ周りのパネルをバコバコ外して ナビの臓物をえぐり出し…(´ω`) 調べたらイクリプスのパーキングブレーキの配線は 赤/白だそうで、ぶった切り! 電工ペンチでクワガタぎぼし付けて、 アー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 23:45 *ともや*さん
  • DVD-ROM交換

    中古車を買ったものですから仕方がないのですがナビのデータが2006年のものだったため、1カ月点検のついでに純正ナビのDVD-ROMを最新版のものに交換してもらいました。 幸運にも店頭在庫があるとのことで、「取り寄せ→郵送」の予定だったのが、「即交換」となりました。 スタッフの皆さんありがとうござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月23日 16:36 びびんぱさん
  • 純正ナビ

    岡山でマークxのってられるから声をおかけください。純正ナビのデータをお借りしたいです。お願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 07:16 El Doradoさん
  • DVDナビの修理

    もうすぐ17歳のMOPナビが不調。地図は読めないし、EJECTしても出てこないし。ピックアップと当たりをつけまあまあ高いLagoo社のカーオーディオ・カーナビ専用手動式レンズクリーナーを購入。うわ、DVDにブラシがついてる!いけるんちゃう! DVDを吸い込ませてこのヒモを50回くらい。左右に振りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:26 A driverさん
  • ナビ地図更新②

    前回の続きで。 更新準備(データコピー)が時間がかかります(-_-;) データコピーが終わると、地図画面に地図更新のボタンが出ます。 ボタンを押せば、更新開始します。 更新中は、機能制限があるみたいです。 良くわからないうちに、すぐに終わります。 5分もかからないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 17:15 ケンエックスさん
  • ナビ更新(最終回)

    ライセンス切れ間近。 データダウンロードしとけば、いつでもできると思ってたら、期限切れは更新できないと噂を見たので(-_-;) 急遽、開始。 全国更新しますよ(^o^ゞ 二日間、合計6時間。更新終わりました(^o^;) 次は、一年後にライセンス購入で最新版にするかな(。-∀-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 20:13 ケンエックスさん
  • ナビ地図更新①

    ナビの地図更新が1年以上怠ってたので、更新します。 トヨタのサイトのマップオンデマンドで地図更新情報をダウンロード。 今回は、全国更新します。 全県チェックしてダウンロード。 zipファイルを解凍して、CD-Rに焼きます。 設定の地図更新で更新したい県を選択。一度にできるのが3県なので、近隣選択し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月5日 15:04 ケンエックスさん
  • 裏モード

    裏モードへの入り方:2通りあります。 <その1> 1.エンジンON (ACCオン、IGオン でも出来るようですが...) 2.ナビの”情報”ボタンを押しながら、ライトスイッチを OFF→TAIL→OFF→TAIL→OFF→TAIL→OFF (車幅灯を3回点灯) 3.写真の画面になり裏モードに入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 15:35 おォやっさんさん
  • カーDVD、カーナビ、レンズクリーナーの清掃

    家の片付けをしてたらこれを見つけたので、こちらを使いレンズを清掃します。 エンジンをかけて ケースを開けて 付属のクリーナーを使い ディスク面に付けて ディスクを挿入して クリーニングが開始して 暫くするとこの画面になったらディスクを抜いて終了です。 作業 自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 16:05 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)