トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • メッキピラーカバー取付け

    【取付け前】 純性のBピラーは素材が安っぽく、白く変色している部分もあったので、メッキピラーカバーを購入。 BRIGHTZ社の「マークX130系 超鏡面ブラックメッキピラーパネルカバー 6PC」を購入。 黒ボディにシルバーメッキは、インパクトが強すぎるかなと思い、ブラックメッキを選択。 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 01:51 2Gkzyさん
  • 夢は夜開く

    イメチェンの為の全塗装でホラタコを外装色に選んで正解だったと思えるのは、ピーカンの空の下で鮮やかな青色に見える時、ボディが朝夕の澄んだ日差しを受けて美しい青緑色に輝く時、それに加えて何方だったかCR-Zに乗ってらっしゃる方も紹介されてましたが、夜に街燈や月明かり等の限られた光源に映し出されたホラタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月10日 11:47 Ligerさん
  • お世話になったショップの皆さん、どうも有り難う御座いました!

    近くに寄って見ると、リアバンパーはこんな感じです。 今回、補修や全塗装、パーツ類の加工から取付までお世話になったのは有限会社 城陽自動車さん。(お店の詳細については、関連情報のリンク先をどうかご参照下さい) 自分の様なド素人にも判り易く丁寧かつ正直に説明し、相談にも真摯に乗って下さいました。クル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月10日 01:26 Ligerさん
  • ホラタコのヴェルティガに変身

    外装塗装等の作業は、既に7月25日頃完了していたが、イージーグラフィックスを別の業者さんに外注していた内装パネル類の納品や、作業完了間際になって、またもや思い付き的にヤフオクで落とした18インチ純正ホイールとそれに適合するナンカンタイヤへの換装などもあって、実際の納車日は8月7日の金曜日でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月9日 14:54 Ligerさん
  • 放置気味だったエンジンカバー塗装

    6月に缶スプレーの耐熱塗料を買って 自家塗装したエンジンカバー(=゚ω゚)ノ 酷いムラなどで放置しておりましたww で今日は休みながら朝から職場に行き 先輩の車の洗車などして 空き時間が出来たので 予定時間まで暇やし 塗装でもやるかな!となり エンジンカバーの再塗装してきました。 サフ吹く前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月8日 13:15 あつ@120MARK-Xさん
  • ホラタコのヴェルティガ化

    入庫からちょうどひと月と一週間経過した7月17日、台風11号の影響もある中、板金塗装屋さんが、進捗状況の写真を送って下さった。 前後バンパーのみ未塗装で、その他のボディ部分は塗装完了とのこと。色味的にホラタコは、こういう不順な天候時は冴えない深緑色っぽく見えるので、パッと見はイマイチ。ピーカン時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月28日 02:36 Ligerさん
  • ルーフ塗装

    鈑金屋さんにやってもらいました。艶有りの黒です。 全体画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月11日 18:59 R ギムレットさん
  • ドアヒンジサビ補修

    今朝、洗車していたら助手席側のフロントドアヒンジにサビの発生を発見。 金属にとってサビは大敵。 早期発見早期治療が鉄則なので直します サビをヤスリで除去し、タッチアップ。 普段見えないのでまずはこれでok。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 08:44 すてお@R06A_Tさん
  • サイド 白化

    バイザーを2年くらい暖めた、こいつで塗りました。 塗装ミスが怖いので、剥がせるラバーのやつですw ピラーはホワイトラメのシートで てきとーなマスキングw メッキ部分を残すために、マスキングで塗りわけしましたが、マスキング剥がす前にカッター入れないと、塗装も一緒に剥がれますw やっぱ剥がせるラバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月19日 14:51 なつきinXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)