トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー、モデリスタフロントリップ交換

    去年話ですが、諸事情によりフロントバンパーとモデリスタフロントリップをDラーにて、そっくり交換しました。 お金も飛んで行きましたが、不具合は改善された為、まぁやって良かったです。 そして不具合の無かった、モデリスタフロントリップスポイラーは持ち帰り、ストック品としてます。 もし気になる方が居 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 15:45 ☆ミヤ☆さん
  • リアバンパーアンダーガーニッシュ&LEDリフレクター 取付

    上級グレードのリアバンパーアンダーガーニッシュです😀 この物自体は最近のトヨタ車によくあるかんぬき取付けと下部のプッシュリベット2箇所止めとなってます🙂 撮り忘れましたがかんぬきのメスが何箇所かありますが全て切取り、仮合せをしたところエッジのモールが全周にわたり密着してることが分かったのでここ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月21日 07:12 キタペンさん
  • GRX130マークX後期仕様に変更しました。

    ハクビシンと追突したときにモデリスタフロントスポイラーを割ってしまったので後期仕様にしました。 というかモデリスタのフロントスポイラーは前期・中期・後期どれも素地すら出なく廃盤になっているそうです。 新品で部品が出ないなら程度のいい中古が出るのを待つのもありですが急遽必要になったため今回は社外品で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年5月21日 22:39 かもめまきさん
  • モデリスタのグリルに交換してみた!

    エックスも悪くなかったのですがモデリスタのグリルに交換してみました。 ボンネットを開けて真ん中にクリップが止まっておりあとはプラスネジで止まってます。 ネジを外したら簡単に外れます。 あとは付け替えて戻しました。 今度はエンジンの空洞を隠すカバーを外します。 クリップで止まっています。 外したら1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 17:24 ☆ぎん☆さん
  • GTウイング取り付け

    大したことない話ですが、備忘録的に。 取り付けたのはDMAXのA140というGTウイングです。 適当に位置決めて躊躇せず穴開けるだけです。 まず5mmのドリルで穴を開けてから、7.5mmのドリルで穴の拡張をしました。(付属のボルトが7mm?) まあまあ適当に穴を開けたせいで、危うかったですがなんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月9日 22:37 mr.nativeさん
  • 純正トランクスポイラー取付

    (6穴スポイラー)取付なので型紙は無い… 先輩方を参考にチャレンジ♪ まずはASSYの梱包紙にクリップとボルト貫通させて型取りし ザックリ穴位置を決めてトランクのセンター合わせ 型紙穴を油性ペンで目測マーキング おおよそ→→決め位置に ○(エンブレム上 センター)2箇所クリップ間隔200mm ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 16:11 R♂CK//さん
  • トランクスポイラー 取り付け

    クリア塗装して 1週間ほど一応乾燥させてから 2000番で水研ぎしたあとに 液体コンパウンドの3000、7500、9800と磨きました 2000番でもう少し磨いた方が良かったかもしれん 取り付けは微妙にフィッティング悪いので 両面テープ何枚にも重ねて取り付けました 外れないことを祈ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 14:48 ビームおじさんさん
  • ルーフスポイラー取り付け

    YオクにあるVタイプってやつです ストレートなのでRを合わせるのが大変です 貼り付け面が平じゃないので両面も3枚重ねです 手順は言うまでもなくただ貼るだけ 少し右によったし 端っこはうまいことガラスの上面にあわない Vタイプは恐らく長いので余計曲げにくいのかも 2年前も付けたが端から剥がれてきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 11:48 ビームおじさんさん
  • トランクスポイラー取り外し

    内張りのクリップ外します 2箇所ナットが止まっているので外します 養生してテープ剥がしを塗布して スクレーパーでこそぎました 落ちない汚れはコンパウンドで落としました 多少傷がついてましまがまぁ仕方ないかな 穴はアルミテープで塞いでおきます スポイラー無い方が低く見えますね(当社比) このワクワク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:06 ビームおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)