トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • マークX 130系 中期 フォグランプ交換(LED化)

    車初心者の自分がやったやり方をメモがてら載せます 今回は運転席側の作業になります 車体が汚いのは許してください;; まずタイヤを全切りしてスペースを作ります 目の前のあるクリップ2つを外します 少し上にカバーがあるので、下のボルトだけ外してカバーをずらします そしたら少し無理矢理ですがフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月19日 11:02 いーぶさん
  • フォグランプLED 2

    前回の続きです。 左が純正、右が今回購入したPIAAのLEDフォグランプです。 取り扱い説明書には、角度調整について記載されていますが、特に角度調整の必要はありませんので、このまま取り付けていきます。 まず、アンダーカバー上はホコリが多いですし、フォグランプの端子部分にもホコリが付いていたので、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 10:02 ナナ猫さん
  • フォグランプLED 1

    いつものごとく学校に行く前のマークXいじりです。 「学校行きたくないな~」をマークXいじって、「よし、頑張るぞ」に切り替えます。 ちなみに、絶賛風邪中で、めちゃくちゃ頭が痛いです。 まぁ、それはそれとして、遅刻するといけないので、急げ、早く、大至急で作業します。 私のマークXのフォグランプですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月28日 07:47 ナナ猫さん
  • ハイビームLED化

    D席側取付 そのままで手が入ります N席側取付 ウオッシャーダンクの注入口が邪魔なので 外して作業 D席角度調整 カットラインに合わせます N席側同様に 点灯しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 16:52 しんにいちゃんさん
  • フロントウィンカーのポジション機能を、さらにカスタマイズ

    前回の最後で、我が母より指摘があった 「何でここにスイッチ付けたん?」 という疑問に対策をいたします。 出た答えは、簡単。 室内に引き込むことですが、問題は「スイッチをどこに付けるか?」です。 とりあえず、エンジンルームに設置した現行のスイッチから、3色のコードを室内に引き込みます。 色をどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月6日 22:11 マークエクサーズ@トシさん
  • LEDリフレクター取り付け

    まずはバンパー裏を通る部分の配線を熱収縮チューブで保護。 最初から防水処理されていましたが、万が一を考えてセメダインスーパーXで追加防水加工しました。 純正リフレクターを外して清掃。 一度LEDリフレクターを当てて見て配線を通す穴を開けました。 配線はトランクルーム内のゴムパッキンから引き込みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月27日 01:16 ぶしぇーみさん
  • フロントウィンカー、LED化&ポジション機能追加・・・動画あり

    去年の11月ごろに、我らヴァレンティ様様から、新製品が発表された情報を、年が明けた2月ごろにインターネットの記事をみて発見。 読んでいくと、T20バルブ用ウインカー部分を、ポジションLED(ホワイト)とウィンカーLED(アンバー)の2WAY方式で実現することが可能で、しかも抵抗内蔵で取り付けが簡単 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 10:11 マークエクサーズ@トシさん
  • バックランプをLEDバルブに交換

    バックランプ用のLEDバルブを入手しましたので交換しました。マークXのバックランプはT16を左右1個ずつ使用しています。 何しろ1個900円弱と安かったです。 後ろの電球についてはかなりやりやすい部類に入ると思います。工具も不要です。 まずは裏側のカバーを外します。 画像だと右側のソケットがバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 01:05 ヨタ郎さん
  • ロービームLEDの調整

    ロービームをHIDからLEDに変更したら両サイドのキレが悪かったのでLEDの向きを変えてみました。 結果は驚くほど変わって明るくなりました! 調整前は両サイドにカットラインが無いですが、調整後はカットラインがキレイに現れました。 LEDバルブには表裏両面にLEDチップが付いていてバルブを回転させ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 23:23 pI591さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)