トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 2022/05/22 ④ワイパーキズの研磨

    乗り換え直後に気付いたフロントガラスのワイパーキズ。 雨の日は気付かないのですが、 晴れの日になると気になってました。 色々調べてみたところ、 「酸化セリウム」という物質が ガラスの表面を化学反応で溶かすことで キズを消してくれるらしい。 で、自分はこれを持ってました。 「キイロビン ゴー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 08:34 うえぽんXさん
  • ウィンドウフレームモールの研磨作業

    ウィンドウフレームモールを外します。 ウェザーストリップ裏のネジを取り、両面テープをじわじわと剥がしていけば、外すことができます。 下部に車体との固定用の突起があるため、ドアベルトを外さないと、これ単体で外すことは難しいと思います。 外すとこんな感じです。 ウィンドウフレームモール自体は傷だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 19:16 kennbo2さん
  • ドアベルトモールの補修と研磨作業

    もうすぐ今年で16歳になるマークx。ボディー全体を遠くから見るとキレイに見えますが、モール周辺部を近くで見ると劣化や傷が目立ちます。車齢相応のヘタリを感じる車になってしまっていました。 そこで今回、交換せずに済んだというお得感を味わうため、ドア周辺部の清掃と研磨作業をしてみました。 まずはドアベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月9日 18:13 kennbo2さん
  • 助手席側ウインドウ修理

    外出中に彼女が助手席のドアを閉めた際、何かが壊れる音がするとともに助手席の窓が傾いて外へ飛び出すハプニングが発生。 全開で開けるとガラスが外れて身投げする危険性があったのですぐ家に帰還。 ドアの内張りを剥がして確認すると左側の挟み金具は健全だが右側は破損状態で挟んでなく、ガラスが取れていた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 16:48 青きちさん
  • ガラス飛び石傷リペア

    高速走行時の飛び石傷。 1mm程度の小さな欠けですが補修してみます。 使用するのはAMAZONで売ってた安いキットです。 以前FITで使った注射器で吸引するタイプと間違えて、レビューだけで購入しちゃいました・・・ 傷の場所をマスキングテープでマーキング。 付属の器具はめんどくさいので使用せず、液 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 23:25 NBNさん
  • フロントガラス研磨 ワイパー傷消し

    フロントガラスに出来た約15年分のワイパー傷を除去しました。 5時間くらい掛かりましたが、95%くらいは除去できました。 お陰で夜間、対向車の乱反射がなくなりクリアな視界になりました。 使用した道具類は 酸化セリウム50g 精製水(スプレー) フェルトバフ ダブルアクションポリッシャー ライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月24日 10:26 kennbo2さん
  • フロントガラス リペア

    飛び石キズが気になっていたので補修してみます! 760円です(笑) 日本語の説明書ついてました。 日陰が無かったので放置する時には上からタオルを被せて日陰をつくってやりました 加圧した時にレジンがタレて来た時は焦りました 硬化待ち 硬化したレジンを削っていきます 結構 削った粉がでます 施行前と施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 09:18 M.productさん
  • ドアミラー劣化

    初期型マークXの弱点でもある、ドアミラーの塗装の剥がれを、DIY修理‼️ 何が大変かって、塗装を全部落とすのが大変!! (必死すぎて写真撮ってないっす^^;) そして塗装 写真の通り根気よく塗装 色は今時のブラックです。 そして、完成 これまた、ボデーペン+ウレタンクリアです。 まずまずの出来かな。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月9日 12:33 アキルッキーさん
  • 飛び石?やられました💦

    分かりづらくて申し訳ありません🙂日陰で作業という事なので車庫の天井が映り込んでいます🙄高速で追越し車線を爆速しているアルファードから被弾しました💦ヒビまではいってませんが少々掘れています😅 施工はまずリペア箇所をクリーニングして、その場所が中央にくるように両面テープをキッチリ密着させます� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 05:40 キタペンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)