トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル LED 打替

    先日摘出したエアコンパネルにございます。 まずは5ヶ所のビスを外します! ガワと基盤は2つのビスで固定されています。 この2つを外して基盤を摘出します! 順にバラすと写真の通りになります。 注意点として、 この液晶部分は裏に細長い針金部分があって基盤に繋がってます。 ソッと手前にゆっくり慎重 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月10日 10:45 かときち@さん
  • エアコンパネルLED色替え!!

    今回はエアコンパネルのLEDの緑色が飽きてきたんで(*´・ω・。)σィヂィヂ まずは横のインパネとナビパネルを力技で外していきましょう˙³˙ )ノ" あんまり力を入れてツメを折らないようにね 奥にあるボルトと手前のロックナットを外そう ソケットはダッシュボードの奥深くに眠ってるはずだよ( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月9日 21:52 ゆう十さん
  • 「センターエアコン吹き出し口」のパネルを外してみる・・・

    「センターのエアコン吹き出し口」 いまだかつて取り外したことが無かったので、思い切ってやってみます。 この吹き出し口は、同品を購入したので、それと入れ替えを考えたが、今回はいかに「うまく効率よく外せるか」を目的とします。 普通の内張り剥がしでセンター奥の隙間に突っ込んでみたが、太すぎてダッシュボー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月10日 14:20 マークエクサーズ@トシさん
  • 後期型エアコンパネルに交換しました。

    カーナビ→エアコンユニットの取り外し方を忘れていたので現物確認しながら作業しています。 困ったらみんカラの知恵を借りてます♪ ナビ横のパネル左右を引っ張って外す。 カーナビのネジ4箇所を外す。 カーナビを手前に出す(適度な位置で) エアコンユニットのネジを左右2箇所ずつあるので外す。 プラのピンも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月19日 22:02 かもめまきさん
  • エアコンレジスタパネルの外し方(ショートカット編)

    本来は、エアコンレジスタパネルを外すのには、助手席側はグローブボックス、運転席の場合はハンドル下のカバーを外しての作業ですが、それらを外さないでも出来たため、ご紹介します。 なお、イリーガルな作業方法ですので、思わぬ破損などがあるかもしれません。ご承知おき下さい。 助手席側でご紹介します。 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年1月7日 16:02 natsu-akaneさん
  • エアコンパネルの蒼色化・・・

    続いて、エアコンパネルも蒼色化します。取り外しはHaRu-Xさんの整備手帳を参考にしてください。まず右側の基板です。赤○のLEDグリーンを打ち変えます。上のはオレンジのLEDなので、そのままにしました。 黄色の丸が元々のLEDです。こうして比べると3020より随分大きいです。 そして左側の基板です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月17日 00:29 russian-blueさん
  • エアコンレジスターはずしの便利でナイスなツール♪

    やっと見つけました(^^♪ これです これなんです これなんですよ! 両端に差し込んで引っ張ると・・・ ガコっと外れますw(*゜o゜*)w 所要時間5秒! 2本でも100円しませんので是非常備しましょう(^^♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年5月4日 18:46 Cossackさん
  • フロント ドアウェザーストリップ クラウンマジェスタ用

    フロント ドアウェザーストリップ クラウンマジェスタ用 取付になります。 サイドステップに穴を開けても良かったのですが 何とかならないかなと考えていた所、 穴をひっかければいいとおもいやってみました。 まず、ピンを押し出します。12個あります。 エーモン 配線止め金具ミニを使います。 運良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月23日 21:15 xxHALxxさん
  • エアコンパネルの外し方

    外し方のリクエストがあったので載せます。 使うのはこのような工具です。 隙間にマイナスドライバーや内貼り剥がしを差し込みます。 本来はエアコンパネル側に養成テープを貼るのですが 今回は省略します。 テコの原理で手前に向かって押し出します。 そーすると浮いてきます。 こちらも同じようにします。 こち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月26日 22:06 markx-120さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)