トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 内装編

    とりあえずベージュのシートカバーからホワイトのシートカバーへ変更しました! オーダーメイドになります! ステッチは遊び心を入れて青に! ワンポイントってやつですね そしてシフト周り。 純正黒皮をひっぺがして白皮を自分で張りました 作業時間はざっと1〜2時間ですかね。 そしてフロアマット。 シートカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月5日 03:50 りゃうんさん
  • シートカバー付けました!

    知り合いの車でこのECT-Rシートカバーの良さをを実感してマークXにも付けてみました! GWにやるつもりでしたが我慢が出来ず、この日は小雨でしたがそんなの関係なしに作業しました!笑 夜勤明けで眠かったのと、小雨で急いで作業していたのでビフォーアフターしかないです(^-^; テッドがくつろいでますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月8日 23:57 kokeponさん
  • シートヒーターの取り付け

    先日購入したAutoWearのシートヒータを取り付けします。 前の2席のみです。 シートカバーを一旦外し、仮置きし、電源を入れて、いい位置を 確認。 お尻があまりあったまるのも嫌なんで、脚側へ バックレストは腰があったまる位置へ 配線が長短2種類があります。マークXの場合は同じ長さでよかった。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 19:44 フーチャンさん
  • 助手席も衝動買い(笑)

    まずは完成写真w 2脚だと普通に純正チック 車に興味の無い奴はレカロだと解らないだろうな ベースフレーム組み立て中 サクッと純正シートを取り外し シートベルトアンカーを移植中 夢中で写真どころじゃないよ(笑) とりあえず完成 でもね…やっちゃったよ… タッチアップ後だけど塗装もね… やっぱ一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 14:37 シル~チェッさん
  • 助手席パワーシートスイッチ増設(準備編)

    ことの発端はディーラーへ車検の見積りに行ったときのことです。 見積りを終え、ディーラーから出てしばらくマークXを走らせた途中…何か違和感が…🤔 そうです!助手席のリクライニング(背もたれ)が完全に倒れてました! Why?何故? あ!ブロアファンモーターの交換お願いしたからか? え?でも戻しといて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月21日 10:20 RYOSUKE-Xさん
  • クラッツィオRシートカバー取付の見積書

    Amazonで買って格安持込可能なカーショップで作業を行うつもりでしたが、いつもの量販店で特価を提示してくれましたので、ここで予約注文しました。 やっぱり10年以上の付き合いはデカい! 前金はいらない(信頼されてる)ですよ!と言ってくれましたが、そこら辺は礼儀ですので5000円だけ支払っておきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 06:30 かもめまきさん
  • 助手席パワーシートスイッチ増設(配線・取付編)①

    主に30ヴェルファイア・ハイブリッド乗りの方の配線図を参考に配線・加工をしていきます。 画像は大きさ比較の写真です。 結構な大きさです(^o^;) 配線途中です。線の両端にキボシ端子を付けていきます。作業中に… 「あれ?どっちがオスでどっちがメスだっけ…?🤯」 と、頭がゲシュタルト崩壊みたいな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 13:20 RYOSUKE-Xさん
  • バケットシート交換

    ロードスターおさがりのブリッドVIOSIIIへ交換。 ほつれ防止の当て布も、ロド幌の断熱インナー作成時の余りで作成しました。 マークXにはキーオフでステアリングコラムが自動で上がる、おもてなし機能がついてるので、フルバケでも乗降性は良好です。 リアシートがあるのでバックプロテクターも装着。 パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 07:42 joasanさん
  • ロードノイズ低減か?

    ゴルフ場が雪でクローズ。急遽暇になりましたが、外はとても寒いので室内でできる作業で暇つぶしです。 もともと静かですが、さらに少しでもロードノイズが低減できればと思い、マットの下に敷きます。建材用遮音シートを転用、ホームセンターで@450円/mで3m切り売りしてもらいました。 マットで型取りし、若干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 22:10 ざーくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)