トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マークX

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フロントシートクッション パッドRH換装③(最終)

    シートの固定の順序は、シート座面中央→両サイド→シート後部の順番で行いました。 画像上は、シート後ろ側の固定です。 画像下は、シート表皮の固定が終了したところ。 若干皺が残っていますが、これはシートフレームに取り付けると消えます。 疲れ果てて、突然完成写真。 取り外した時と逆の手順で組み立て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 22:12 かずぴょんXさん
  • マークXGR-SPORTS専用ステアリングリモコンのLED打ちかえ

    藍色が暗いので白のLEDに打ちかえました。 左側のリモコン  打ちかえ前 右側のリモコン 打ちかえ前 打ちかえ後 左側のリモコン 打ちかえ後 右側のリモコン 打ちかえ前全体 ステアリングリモコンが暗いのが分かります 打ちかえ後全体 エアコンのスイッチと同じ色になりました。(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 17:42 ヤマG'sさん
  • マークXGR-SPORTS専用プッシュスタートスイッチのLEDの基板交換

    標準の基板をGRプッシュスタートスイッチに移植しました。 打ちかえと言うより基板移植です。 基板移植前 イグニッション オレンジ 基板移植前 エンジンスタートスタンバイ 緑 基板移植後 イグニッション 赤 基板移植後 エンジンスタートスタンバイ 青 GRプッシュスタートスイッチは基板移植しましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 15:56 ヤマG'sさん
  • トヨタステアリング用4D黒カーボン調ステッカー貼り付け

    ハセプロのクリスタルルステッカーが剥がれたので ヤフオクで落札したトヨタステアリング用4D黒カーボン調ステッカーに貼り替えました。 貼り替え後 一枚目は失敗して二枚入りだったので貼り直ししました。 作業 自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月30日 15:53 ヤマG'sさん
  • センターの吹き出し口交換しました。

    エアコンの差し込む芳香剤を付けたらフィンが破損したため交換しました。 ハザードスイッチとプラズマクラスタースイッチは破損したのから外して移植しました。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 17:59 ヤマG'sさん
  • 吊下げ式アクセルペダルに変更の巻。

    マークXはオルガン式のアクセルペダルしか設定が無く、寒冷地仕様でも吊下げ式ではなくオルガン式となります。 オルガン式でも構わなかったのですが、吊下げ式の方が好みであり、このGRMNマークXは一生乗るつもりで購入した車なので自分好みの車に仕上げる為にアクセルペダルを変更しました。 某Yオク画像や ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月17日 14:29 紅の流れ星さん
  • オートプロジェクト市川大野店オリジナルドリンクホルダーLEDイルミ加工取り付け

    純正のドリンクホルダーにLEDを取り付けました。 いきなりですがバラバラにして 仕込みしたドリンクホルダーに配線し 組み付け後 こんな感じにLEDが入ってます。 スモールでドリンクホルダー内が点灯します。(^-^) 夜間 ペットボトルが入ってない状態 夜間 ペットボトルが入ってる状態。 分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 23:19 ヤマG'sさん
  • 餅は餅屋に頼みました(^。^)y-.。o○

    Before 130系マークXには灰皿が付いていません。 Dラーオプションでも、ドリンクホルダに置く灰皿です。 (私はABで安いの買ってきた^^;) プラズマクラスタもドリンクホルダに置くタイプですが、灰皿とプラズマクラスタの二つをドリンクホルダに置くとセンターのドリンクホルダが埋まってしまうので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年7月23日 02:00 くま133さん
  • 自作リアセンターコンソール

    高級外車や国産でも一部の高級車はリアシートがコンソールで仕切られていて、完全に4人乗りの車がありますよね。僕はあぁいうのが大好きで、なんとか作れないかと父に相談しました。 メジャーで各部の寸法を測って設計図を書きます。書きますっていうか父が書いてました。 設計図をもとに板を切り出します。これも父に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年1月8日 20:41 なかけーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)