トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 【RAIZER】18クラウン用砲弾マフラー流用

    暗くて申し訳ないですが…… とりあえず取り付け自体はポンでした。 問題なのはマフラー出口。 クラウンの方がリア周り長いため、マークXに付けると案の定かなり飛び出します。 少し出てるくらいがちょうどいいと思いますが、さすがに出過ぎなので後日切って短くします。 18クラウンの車検対応マフラーの為、音は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月14日 00:49 える♭さん
  • 中古マフラー取付前下準備

    今回、譲って戴いた中古のATS-BMマフラー。約6年8万km使用されたマフラーは、ステンレスが全体的に曇りタイコ部分は茶色く焼けたか錆びによる変色が見られる状態でした。 取付する前にマフラーを磨いて新品に近付くようにしながら愛着を注いでいきます。 研磨剤は金属磨きでおなじみのピカール。私は液ダレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月23日 15:05 すこ@小平さん
  • HKS リーガマックスプレミアム取付け動画あり

    自分が想像してたサイズの倍くらいの箱入りで着弾。 両側出しのマフラーだし、他社の箱もこんなもんなのでしょうか? 箱を開けたところ。 緩衝材だらけで中身が見えません。 ようやくご対面。 大手メーカーだけあって造りは綺麗です。 緩衝材は発泡ウレタンみたいなやつでマフラーの形状になってて中身が動かない様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月18日 19:36 絹ごしGRMNさん
  • 今までの備忘録(ロッソモデロ+中間ストレート化)動画あり

    とりあえず備忘録の第一弾としてロッソモデロマフラー&中間タイコぶった切りストレート化の紹介!! さっきロッソモデロマフラーの実際の写真見つからなくてネットで探してたんだが何故か昔はよく見かけたのに画像が一切出てこなくて困り果てましたww なんか載せられなくなった理由でもあるのかなぁ??知ってる方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月4日 00:51 がるⅡさん
  • マフラー交換②

    念のため、リアピースと中間パイプの間のガスケットは純正で交換 焦げ付いていたので、マイナスドライバーを当ててハンマーで叩いて取り除きました その後、まずパイプ側だけゴムブッシュに取り付け、ボルトを締めます。 タイコとパイプの間のガスケットは不足していたので、別途左右1枚ずつ購入(50Ф) ボルトも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月10日 18:09 小波さん
  • マフラー交換①

    届いた大物(正確には営業所止めで取りに行きました) マフラー交換に手を出しました トムスバレス 当日の16時頃から作業を始めるも、日陰でもアスファルトの上に置いた温度計はこんな温度(笑)日向だと55℃超えてました(自殺行為) ジャッキで上げて、サイドに馬を掛けます 中間パイプとリアピースの間のスプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月10日 18:09 小波さん
  • DUALoop マフラー取り付け。

    オフ会で見せびらかすべく、コイツを投入(笑 でも車高のせいでたいして見えなかったという。 NAの抜けの音をキレイに聞かせる、この「DUALoop」さん。 2〜3000回転ではモーンという低中音域。 あとは速度が出ると音は後ろに抜けてトンネルでしか分かりませんが、品のいいスポーツカーな音がしてる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2013年1月3日 00:11 @しゅんさん
  • オーソライズへ交換

    部品が届いているとのことで、急遽マフラー交換。 低回転時は静かだが、3千回転を超える辺りから、 BMWのような重低音! 上品さを損なわずに存在感をアピール出来ます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月23日 22:37 飛鳥亮さん
  • 念願叶って‼️

    こちらの商品をゲットです。 部品その1 丸裸に。 部品その2 すでに丸裸。 出面はこれくらいになります。調整出来ないやつをゲットしてしまいました。残念です。肝心の音ですが、ストレートなみの低音と音量です。もう少し大人な音だと思っていました。しかし、踏み込んだときのヤンチャさはなくなりましたよ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月18日 17:12 しいなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)