トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • K&Nエアフィルター清掃

    http://www.gruppem.co.jp/kn/clningacc.html 清掃キットを使用してメンテナンス。 清掃後の乾燥に時間がかかるため、 純正フィルタに換装した状態で清掃すると車が不動にならなくて良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月30日 22:43 mura@RCFさん
  • エンジン吸気管内洗浄 カーボンテック施工

    5年目の車検時にWACO’S RECSを施工したのですが、2月6日の7年目の車検の時に頼み忘れていました。 2年間で33392Kmの走行ですので、今回の入庫でRECSの施工をお願い致しました。 しかし作業完了で引取りに行き請求明細を確認したところ、RECSと同様の「カーボンテック」を施工したとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 20:21 mayuhinaさん
  • エアフロセンサー洗浄&スロットルバルブ簡易洗浄をしました!

    最近、赤信号や渋滞時などの停止・アイドリング時にアイドリングが低下するようなアイドリング不調の現象が増えてきたので エアフロとスロットルを洗浄しました! 以前取り付けたミラー型レーダー探知機によると アイドリング時の回転数はだいたい平均で640くらいでした。 エンジンカバーを外して、バッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 12:15 RYOSUKE-Xさん
  • 吸気系 キレイキレイしましょ

    コロナのせいで暇で暇で仕方ないので、吸気系を掃除しました。 エアクリボックスからエアフローセンサーを外して… エアフロクリーンを吹き付けて掃除しました。 バタフライバルブ周辺のブローバイは、キャブクリーナーを染み込ませた ウエスでふき取りました。 この後、バッテリーのマイナス端子を外してしばし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 20:46 玄葉さん
  • パイプ直しました

    1ヶ月位前に縁石とマフラーが喧嘩して マフラーが負けました。 そして右側がリアバンパーの中へレッツゴーと(。-_-。)w そして数週間が経ち、 プライベートで持っているリフトを会社の人が貸してくださるということで、 先日貸していただき。 とりあえず取り外し! こんな感じにパイプが曲がっていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 00:55 ゆー@マークXさん
  • WAKOS 吸気系清掃

    先ずは燃料タンクにWAKOWS f-1 そして吸気系清掃にWAKOWS エンジン快調になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 15:30 しんちゃんmさん
  • エアフロ掃除

    こちらの速乾式スプレーを使い ノズルをつけ噴射してキレイにしました。 センサー部は触ると良くないのでスプレーの噴射力でできるかぎり汚れを落としました。 この部分でを ゴムをめくり カプラーを外し二つのネジを外したら中身がとれます。 このように先の丸い金属の棒が黒く汚れ ています。 こちら側も丸い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月10日 17:33 Hanatomoさん
  • スロットルバルブ 清掃

    前回スロットルバルブ清掃から1年+α 回転数アップも兼ねて清掃しました。 スロットルバルブ覗くと結構汚れていました。 スロットル弁の外周の黒い奴です。 今までの車でもやっていましたがメンテの一環として清掃して悪い事はないと思います。 弁のグリスが落ちる等気にされる方はDラで施工オススメします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年3月6日 21:55 サンダルマンさん
  • 毒キノコ掃除 2回目

    虫と埃が結構いらっしゃったので、清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月11日 13:23 もふびあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)