トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ■エアークリーナ交換

    ※車検に伴う整備※ 気が付いたときに、カバーを外して清掃していましたが、ついに交換されました。 交換前の写真は無いですが、やはり新品はいいですね。カバー外したとき、思わず「白っ!」 いい空気を吸うのは、人間も車も気持ちいいものだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:36 マークエクサーズ@トシさん
  • エアクリーナー清掃

    年1回の定期的な整備。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 20:31 frauさん
  • エアフロ清掃 【備忘録】

    以前より絶不調を訴えていた感じの我が愛機…。 例えば、側道からの本線合流時や、高速ETC通過時等のアクセルONに起こる、失速(?)現象…。 アクセル、ベタ踏みでも40㎞が限界みたいな…。 今では、daitom奥さんも買い物に行く際は、助手席でビビる程…。 なもんで、試しに”密林“にて安価で調達 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月4日 22:58 daitomさん
  • エアフロセンサー洗浄&スロットルバルブ簡易洗浄をしました!

    最近、赤信号や渋滞時などの停止・アイドリング時にアイドリングが低下するようなアイドリング不調の現象が増えてきたので エアフロとスロットルを洗浄しました! 以前取り付けたミラー型レーダー探知機によると アイドリング時の回転数はだいたい平均で640くらいでした。 エンジンカバーを外して、バッテリーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 12:15 RYOSUKE-Xさん
  • エアクリーナー清掃

    年1回の作業。余りにも走行距離が少ないので、今後も交換は考えていない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 12:31 frauさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)