トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルフィルターをカートリッジタイプに

    4GRエンジンはオイルフィルターが 中身だけ入れ替えるタイプのため 油圧計や油温計を取り付けるのに難があります。 また整備性向上も兼ねて 色々やっちゃいました😅 少し前にパーツレビューしたので パーツについては簡単に 使う部品群はこんな感じです。 キモとなるオイルフィルター変換に必要なもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 14:17 フリーダム7さん
  • セルモーター交換。

    正月休み最終日に銀行の駐車場でエンジンかけようと思ったら、うんともすんとも言わないという。 ということでJAFに救援。 当日修理出そうにもトヨペットが休み。 翌日トヨペットに検査、代車の依頼。 セルモーター不調との事で交換部品手配。 2日後、交換修理完了。 車内清掃、洗車してもらってマークXは戻っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月16日 00:59 ES92さん
  • 社外ボンネットダンパー

    エンジンルーム弄ってる時にヘタって頭にゴン😫 純正高いからこれで充分🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月13日 19:07 たぁーくんX『210前期』さん
  • エンジンマウント/ミッションマウント交換

    エンジンマウントのナットが知らぬ間に脱落して無くなっており、 衝撃でエンジンがサブフレームから外れて傾いてしまい、修復しました。 通常、マークXのエンジンマウントを交換するには、 トヨタのサービスセンター的にはエンジンを降ろすのが推奨のようですが、 エンジンを一々下ろしているとなかなかの作業工賃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 21:05 mura@RCFさん
  • エンジンカバー 塗装

    真っ白に塗装しました! 非常に簡単\(^o^)/ ついでにグリルもつや消し黒にしたら よれてよれて焦ったが そのまま装着w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月2日 15:17 れおなさん
  • エンジンカバー再塗装

    前回のエンジンカバー塗装から約6年。 かなりくすんできたので再塗装しました。 近くで見なければ、まぁまぁ満足のいく出来栄えでした。 エンジンルームが明るくなりました。 ラバーペイントは簡単で良いですね。 前回塗装したのが6年前なので結構劣化しています。 ラバーペイントのマットブラックとマットレッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 08:26 まーくペケさん
  • エンジンカバーの塗装

    ノーマル状態のエンジンカバー カバー表面を150番、320番、600番、1000番で綺麗にならします。 シリコンオフで処理後、プラサプを塗装。 このときにすでに斑のような感じ。 下地のシルバーを塗装。 乾いてから、再び表面をサンドペーパー1000番でならして、 表面を整えます。 上塗りのキャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 16:29 フーチャンさん
  • 純正エンジンカバー塗装

    今回は純正のエンジンカバー塗装をやりました。 トヨタエンブレムを剥がして、全体にサンドペーパーをかけます。 使用したのは#1000。 この時の表面の状態が仕上がり時の表面に影響するようなので、ペーパーがけは手抜きナシw 今思えば、もっと荒い目のやつでもう少し深く削ればよかったかもしれない。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月12日 22:35 白手袋さん
  • TOYOTA純正アーステープ

    アースケーブルと同時にアーステープ第二弾 カットしてエンジンルームに貼り付けてもらいました。 この二枚でいきます。 この辺ペタペタ 赤◯裏にもペタペタ サイド3面ペタペタ ここも左右ペタペタ ペタリ ペタリンこ カバー裏にも。 こんな感じで。 洗車なし、リセットなし、なので少しでも変化があれば体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月28日 10:41 まこと改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)