トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • デジタル電圧計取付

    ヤフオクで購入したデジタル電圧計を取り付けます。 そのままだと非表示時に文字の部分が白く目立つ為、スモークフィルムを貼りました。 配線は赤(+)緑(測定)黒(-)です。 余っていた管ヒューズ入りシガープラグにコネクタを使用して接続しました。 自分は赤と緑両方をひとつにしシガーの+へつなぎました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 21:45 taku★さん
  • メーター青針化

    まずは打ち換え前の状態(^^) とりあえず自分のやり方の記録とゆう感じで書いてますので、もし参考にされる方が居ましたら自己責任でお願い致しますねm(__)m 上下のパネルを引き抜いて、メーター下のビス二本外してメーターを抜き取ります。 その際、裏の24ピンカプラを抜くのも忘れずに(^^) こちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月2日 00:17 oda_Tatsuさん
  • 油圧計取付け

    毎日暇なのですが、正月は特に暇だったのでオイル交換する事にしました。なので以前からどうしようか迷っていた油圧計を取り付けました。 オートゲージの油圧計430シリーズの60パイ。 Defiのバッタモンと迷ったのですが、日本発送で早く届くのでこっちにしましたww な訳ありませんが、以前バキュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月4日 21:28 りかるさん
  • 油圧計の取り付け

    オートゲージの油圧計、昔のチープな感じと違って高級感が少し出てきた。一丁前にオープニングセレモニーまである。色も変えられる。 さて、以前二股チーズの比較なんかをしていたわけですが、+mのオイルパンは写真の通り、真上にスーチャーのインテークパイプがあって分岐チーズを噛ませるとセンサーが干渉することが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 23:56 クレタク+mさん
  • 電子戦装置近代化

    昨日、近所のABに行ったら「7周年記念祭」をやっていました。 最近茨城県警が常磐道でのカツアゲに余念がなく、半固定式オービスをせっせと増設しているので自衛のために交換しました。 交換は前任のAL-2で使用していたステー及びOBD2コネクタがそのまま使用できるのでポン付けです。 起動音と起動画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 19:07 玄葉さん
  • DangunRacing ELDASH

    今日は朝からメーターイジイジしました。 今日のメニューは EIパネルのとりつけです。 Yオクにて長期保管品ということで 新品ですが 安かったので即ポチでした。 それでは作業をはじめます! 作業前のメーターです。 途中真剣になりすぎて 写真撮り忘れてしまいましたが 無事完成。 パネルの合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 14:34 ゆちゃろすさん
  • レーダー探知機交換

    ユピテルの無線LANSDカードを買おうとしたら ちょうど猫の日セールで3万円以下だったので ユピテルA1000を買いました 入れ替えて設定いじくって終わりです LS1000の電子取扱説明書バージョンみたいです 外したLS310は他の車に付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 16:40 ビームおじさんさん
  • 中華製HUD その弐

    前回作りました0.5mm厚のポリカ製コンバイナ(その壱参照)ですが、温まると曲がっておじぎして冷えると元に戻ると言う状態に!ダッシュボードの温度差を侮っていました…。 そこで3mm厚のアクリル板で作り直しました! しかし0.5mmから3mmって極端過ぎじゃね? (f^^) ボリボリ そのままでは取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月21日 21:41 ふぁ~むさん
  • GTシフター(パネル表示変更)

    シフトゲートの『+』『-』変更は,精密ドライバーで『+』の線を消すのがアップされてましたが・・・ 自分はコンパウンドと養生テープと綿棒で行いました(^^♪ まず『+』⇒『-』化です。 写真は終わった写真ですが・・・(^_^;) シフトゲートを外して部屋でやりま~す 養生テープでマスキングし, ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2009年4月8日 00:39 TAXIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)