トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

整備手帳 - マークX

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の磨き残しがないことを確認後にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをしてエアブローを ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 12:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリング取り外し

    さて、ステアリングの取り外し方を紹介します。 初めにバッテリーのマイナス端子を外して、しばらく経ってから作業してください。 取り外さないと、エアバッグが作動したり、エアバッグ部を戻すときにホーンが鳴ってうるさいですw ステアリングは車を動かすのに非常に重要なパーツとなります。 作業する場合、自己 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2012年12月14日 00:18 いけさん
  • Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター取付②

    次に純正リフレクターを外します。 下から覗き込むと、リフレクター裏に1箇所ネジ止めがありますので、これを外します。 リフレクターを外した写真です。 「Valenti JEWEL LED リアバンパーリフレクター」を先ほどと逆の手順取り付けます。 「Valenti JEWEL LED リアバンパ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年4月28日 06:21 ダイ丸@WORKさん
  • 光軸レベライザー初期化

    ダウンサス程度なら変わるまい! と思ってたオートレベライザー… やっぱり照射位置が[かなり下がった]ので先人様達の知恵と勇気をパクりましたw ☆車体姿勢変わったらリセット必須ですね バイト勤務退勤後、平地なピット借りて 柱にマグネット付マーカーペンでビふぉアフたぁ♪ *照射物が近いと違いが良 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年6月13日 22:07 R♂CK//さん
  • 梅雨の小ネタ 天井内装備品脱着備忘録

    サンバイザーの支持部 ①45°反時計方向に捻る。 ②抜く‐抜ける。 ③→方向にロック解除する。 ④抜ける‐Are you ready?? サンバイザーの基部 ①割れ目に左右リムーバー突っ込む。 ②ロック解除し抜ける。 ③自重で外れる(若しくは黒いツメを内側に窄めれば外れる) ④基部(白色)は天 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2016年6月13日 21:52 みどりカッパさん
  • ヘッドライト殻割りゴールデンアイ化 130系前期動画あり

    みん友さんのyu-na.130さんの依頼を受けての殻割りです! 赤丸のネジと青丸の通気口のゴムキャップを外してからダンボールに入れホットガンで10分ほど温めました。 内張りハガシを画像のように差込少しずつ開いていき冷めてきたら再度温め慎重に開いていきます。 3箇所?ぐらいだったかなツメがあるので ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2014年6月8日 22:58 アキュビューさん
  • LED打ち替え①スポットライト

    世の中には「影響を受けやすい人」がいるものです。 これまで車いじりなんてしたこともなかったのに、みんカラを始めて約4ヶ月後にはこんなことに手を出すようになってしまいました(笑) 今回の作業は、みどりカッパさんの作業手帳を熟読した上で行いました。 みどりカッパさん、勝手に申し訳ありません。非常に助 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年2月11日 21:27 gs070096さん
  • 序章‐ステアリングを外して付けてみました。

    生まれて初めてステアリング交換… じゃなくて、ステアリング脱着しました‐交換相当って事です。 まず↓のステアリング関連2~5をします。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1528864/car/1128135/2388099/note.aspx エ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年5月7日 22:29 みどりカッパさん
  • ヘッドライト交換

    ヘッドライト交換しました。 車検証来るまで待とうかと思ってたんですけど、いっこうにこないのでやっちゃいました。 本当はまずいです。笑 用意する道具はこんなもん。 人によって変わるとは思うんですけどね。笑 まずは左右に二つずつあるこのクリップはずしていきます! 外し方はマイナスドライバーを突っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年9月24日 22:45 クロムさん
  • DOPナビ NSZT-W60取り付け

    MOPナビ→DOPナビに変更するにあたり他のオーナーさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 大変感謝いたします。 勝手に、リンクを貼らせて頂いていますので、迷惑な場合はお知らせください。 ・MOPマルチナビ→DOP HDDナビへ変更時の各センサー配線 http://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年7月23日 17:00 おさるっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)