トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • SMT破損(150,808km)

    向かったのは三浦岬の魚屋さん. 「まるいち」 お天気心配でしたが屋根開ける程度の 曇り日. クルマはスイスイ流れてドライブ満喫! そこでこ~んな盛合せや 煮魚でお腹いっぱい. 満足で帰宅途上・・・・ 自走不能に!! エンジンはキチンと回るけど ミッションが入らず・・・・・・ 慣れたもん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月23日 18:07 アキラキラさん
  • ドラシャブーツ交換

    まず右側のインナーがパージし、交換してしばらくしたら今度は左側のインナーがパージ。 どうせいくなら同時にいってくれと思いながらも無事交換完了。 ドラシャ外すのが面倒だったので、分割式を使いました。 スピージーのBAC-TA04Rというやつです。 あまりに簡単だったので写真はありません。 まぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 23:15 かず⊿さん
  • ミッション 載せ替え

    先日、C56のミッションを手に入れました。 C56ですので、前期型の5速ミッションです。 なんと、O/Hしてから1000キロも走ってない代物。 このミッションは、ファイナルギヤが変更(4.6)されており、lsd(1.5way)も組んであります。 せっかくなので、載せ替えたいなぁと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月12日 02:03 ヘイショーさん
  • シフトリンケージブッシュベアリング化

    ジムカーナなどで1速を使うことがあるんですが、右に曲がりながらブレーキを踏んでいる状況で1速に入らないことがたまにありました。 これを何とかすべく情報を集めていたところ、たまたまみんカラでこれを発見したので、情報に感謝しつつ真似させてもらうことに。 左が純正で右がベアリングに交換したもので、ベア ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年9月11日 00:52 k-spyderさん
  • 右ドライブシャフトインナーブーツ交換

    ブーツが避けてグリスが飛んで下回りに付着していました。 車高を落とすと破損し易いとのこと。 でもサーキット走るなら車高低いほうがよいとのことで車高はそのまま。 現走行距離:89,650km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 01:49 hideoさん
  • ドラシャブーツ交換

    ある日エンジンルーム開けたらミルクティーが飛び散っていました 車高落としたら仕方ないよね 交換してから今のところ問題なし ドラシャ抜くとミッションオイルも抜けるので高くつく

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 06:33 かきんぼさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    右の内側のドライブシャフトブーツ両端が潰れてきたのかグリスが漏れるようになったので交換します。 他の方もDIYで選んでいた分割型ブーツ、スピージーのBAC-TA04Rをモノタロウで購入。 じゃぁ、いってみよー キットにはブーツ以外にグリス、接着剤、バンドが入っています。 グリスの量が心許なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 16:59 bar-boyさん
  • 中古LSD入り5速MT交換 113500km

    二度としたくない… たが予算の都合上、中古のままでクラッチディスク・カバー組んでしまったので、そう遠くない時期にまた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月26日 18:21 たう゛ちさん
  • シリンダヘッドカバーガスケットの交換

    2017.3.25の整備です。  シリンダヘッドとカバーの間からオイルの滲みがあり、スパークプラグホールにも、どうやら滲んでいるみたいなので、DIYでシリンダヘッドカバーのガスケット交換をしました。 ★DIYで用意したパーツ ガスケット 1,231円(サンワ製) 液状ガスケット 227円(キタコ製 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年6月11日 03:40 alfa-no-1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)