トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足回り交換

    KYB New SR Special & Eibach PRO-KIT(10-82-001-01-22)に交換しました。 Eibachは、本国手配で入荷まで2ヶ月ほど待ちました。 乗心地は、街乗りでは段差とかも突き上げキツくなくこなしてくれて、カーブではロール抑えて粘ってくれる感じです。峠を攻 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:53 green30さん
  • ☆フロントショックアブソーバー交換!

    現在160600Km走行、ハンドリングがだいぶ悪くなってきたので、ショックアブソーバーを交換。とりあえずフロントから。前オーナーが純正で一度交換してある感じですが かなり路面の凹凸も拾うし、・・・ 今回は、乗り心地優先なので、車高調は入れずに純正より少し固めという、〈KYBのニューSRスペシャル〉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 16:31 AS800Eさん
  • アライメント調整

    車高調を入れてから、タイヤのオフセット調整で前後にスーペーサーでツライチになり、車高もようやく決まりました。 が、どうも走りがイマイチだったのでアライメント調整してもらいました。 車の操作がしっくりくるようになり、車がなおいっそう軽くなりました! アライメント調整って大切ですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 21:51 Rurouninさん
  • 4輪アライメント調整

    スプリングをTRD製に換えたのでアライメント調整をしたかったのですが、フロントタイヤが減っていたので、交換してからと思い、やっと今日行って来ました。 スプリング交換後、ステアリングが少し重くなった気がして居たのですが、トゥーインが強くなってました。😅 標準値に戻したら、元の軽さに戻って、気分良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月4日 16:26 Clay_Aさん
  • 車高調

    愛用しているWSダンパーねじ式車高調。 この度アッパーマウントのベアリングが死んで異音発生。 アッパーマウントだけ新品にするか迷っていた所、後輩がヤフオクで安い車高調を見つけてくれた。 迷わず即決。ブリッツの車高調。 迷ったら負けなんだよ…! 中古のはずがほぼ新品。 めちゃくちゃいい買い物した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 03:12 たいがー@l880kさん
  • ヘルパースプリング 

    ポチッとして 落札したのは、HKSのヘルパースプリングID65 ストローク700mm コイルスプリングの遊びのおかげで 異音が出ていましたが・・・・ ヘルパースプリングを入れたとたんに異音が治りました。 後は もう少し車高を下げるつもりです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 21:21 しーちゃんのパパさん
  • フロントハブ交換

    今回は写真0です、、 作業が大変すぎてそれどころじゃなかったw フロントタイヤを回すとゴーと異音が、、 ハブベアリングが死にました キャンバーを強めにつけていると、最早定期交換部品ですねw 面倒臭くて、サーキットと街乗りでキャンバーを変えてないのが悪いんですが(・Д・) MR-Sのフロントハブベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 22:25 ライグルさん
  • パワステフルード交換

    先日、ジムカーナの練習をしていたところ、スラロームでハンドルが重くなる?ような気がしたのでパワステ回りをチェック。 特に異常は見当たらなかったのですが、パワステフルードが汚れていたので交換しました。 知人に聞いた話では、MR-Sの電動パワステに使われているフルードは一般的なものと粘度が違うらしいの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月15日 18:32 だでぃおさん
  • ダンパーO/H (2020.07.15)

    スーチャーO/Hに合わせてダンパーもO/H。 6年前にaprでワンオフ制作したダンパーはかなり弱ってました。 もっと早く作業すべきでした。 バンプ量90mm しばらく慣らし運転して馴染んできたら再度アライメント調整する予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 10:47 Eishing++さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)