取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - MR-S
注目のワード
-
マツダ RX-8 中古サイドステップ修理・塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店のマツダ RX-8。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、中古サイドステップの修理・塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年3月26日 14:48 ガレージローライドさん -
サイドエアーインテーク 取り付け
パーツレビューには既出ですが、 手直ししたので整備記録に✍️ ここから、再度研いで、ヘッドライト再生に便乗して、ウレタンクリア吹いて、 とはいえ、未だ遠目仕様ではありますが、 ちょっと幅広の両面テープにしてみたりして、隙間なく着けることはできた よしとしませう 暗いけど、雰囲気よし うむ、実際のエ ...
難易度
2025年3月1日 17:52 Gassさん -
ミニダックテール 再び
一旦、あの武骨なウィングは撤去して、 スポイラー(ミニダック)を仕上げる 前に着けたやつは、エキマニ外したり、何だかんだのなかで、剥がれてしまっててな、 今回は覚悟を決めて スクリューで留めた、 走行中に脱落とかは、加害者になっちゃうからね、きをつけなきゃ どうでしょ?まぁ大人しめで、良しとしまし ...
難易度
2025年1月13日 17:13 Gassさん -
色気ないウィングのお試し取り付け ⇽この歳でやるか?
こやつ、エンジンフードのエッジに挟み込みで、 ええい!要するにだ、 穴あけなくて取り付けられる格安な中華なわけだ、 ウイング側に溝レールが入ってて、 ステーの位置もフレキシブルという、 まぁ、大抵の物に着くわけだ、 なので、一直線!! 色気がない( ´・ω・` ) 屋根開けないと、フロントからは ...
難易度
2025年1月9日 20:36 Gassさん -
いつかのGTウィングステー交換
まずステーが生鉄だったので軽くエッジ落として、塗装。なんでか202にした。 自分のは旧ステーで盗難防止形状だったのでリベットをドリルで揉んで撤去。台座も旧ステー用なので交換 位置合わせてSUSのボルト、ナット、ワッシャーで締めて終わり ナットは緩み留め付き Before After ハイマウント ...
難易度
2024年10月22日 02:21 rikitoさん -
ボンネット エアロキャッチ取付
早速ですが取付終了後の写真。 Wedsのエアロボンネットにしてからボンピンの取付位置に悩みに悩み数ヶ月… ステー生やして前側で… でもフェンダーとのチリが… そこでここ。以下、自分が使った穴開けなので参考まで。 既存のボンネットのゴムが当たるとこに穴開け(10.5mm) アッパーパネルは袋状 ...
難易度
2024年9月29日 19:05 rikitoさん -
フロントスポイラー取り付け
お馴染み中華製リップスポイラーです。 下からネジで固定するだけ。 横から 少しガンダムちっくになりました笑 まあまあ良いんでは無いでしょうか! 2千円ならアリだと思います。
難易度
2024年8月14日 11:23 ゆうゆうjapanさん -
カタイヤネ・スゴイタカイネン
県内の知人がFRPかカーボンのカタイヤネにする予定らしいので重い純正OPのカタイヤネを付属品ごと全部譲ってもらいました すげぇデカいし重い とりあえず付根カバー外しました。 ハードトップ用金具に付け替え 純正はトルクスネジなのでソケット用意する必要があります ロック機構もシートベルトステーみたいな ...
難易度
2024年8月4日 11:19 スミさん -
MR-S 前期型バンパー 変更
前期型バンパーに変更します。 後期型もかっこいいのですが。。前期型はカワイイというか😀軽いというか?フォグランプ分? もちろんGR86ウィンカーも取り付けます! やっぱりカワイイ いつものRandR factoryにて。 https://www.rar-factory.com/ 早速袖ヶ浦! 2 ...
難易度
2024年7月26日 07:24 mid-fanさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ MR-S ETC/フォグ/外15AW/キーレス/ホロ(福島県)
68.0万円(税込)
-
シトロエン ベルランゴ (愛知県)
406.7万円(税込)
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
215.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
