トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 夏用シートクッション製作

    すっかり暑くなりまして エアコンの無い車では 何かと厳しい季節になりました。 昨年から使ってるバケットシート ちょっと運転してるだけで 背中が蒸れてあせもが出来ます(汗) さすがに何か対策を する事にしました。 という事でホームセンターで メッシュのシートクッションなる物を 買って来ました。 バケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月9日 23:09 jack-upさん
  • 不明フルバケ 座面補強

    中古カー用品サイトで激安で購入したものの、座面の強度がなさすぎて、少し力を加えると凹む始末。 車を降りると、ずっとお尻を触られてるような感覚になるし、これは早急に補強せねばとのことで実施。 材料はその辺に転がってるアルミの角材とボルトナットだけ。 強度が欲しかったので、角材はコの字型を採用しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月8日 12:38 かず⊿さん
  • レカロSP-G座面ウレタン増し

    すっかりへたってたレカロの座面。 先日、中身のウレタンを入れ替え用の代替品に交換しましたが、少しコシが弱くて、若干底付き気味だったので、もう少しなんとかならないものかと。 というわけで、近所のホームセンターに売ってたチップウレタン(8mm厚)を買って来ました。 で、座面ウレタンよりも気持ち小さめに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:46 ☆Uさん
  • バケット修理

    乗降時および純正シートベルトが当たるため、ささくれ立った右サポート部にパッチワーク。定番修理。 ステアリングが青/黒のコンビなので、それに合わせてコーディネート。ユザワヤで皮の端切れ400円。 皮革用ってことでよく調べずに買ってきた接着剤はなんと真っ黒。仕上がり汚くなっちゃった(泣) 完全に乾いた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月31日 15:10 ZooChanさん
  • ブリッドリクライニングシート修繕

    前の前に所有してた車(NA8C)から かれこれ18年は使用し続けている ブリッドのエルゴ 座面のクッション材がヘタって 座り心地が悪化してしまいました。 新しいのを買う事が日本経済の為に なるのは分かってますが ダメもとで延命を図ります。 車両からシートを外して座面部を分解 クッション材摘出。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 08:20 jack-upさん
  • 自作サイドプロテクター

    最初に完成写真なのですが・・・・ 皮は色々でバラバラ.もっと何とかならんのか. はっきり言ってダサい.自分でもそう思う・・・けど 使ってみるとしっくり安心. ツルッとお尻が入るのがいい感じです. こんな感じで作りました. まず、仕入れた皮を裁断. 全部で5ピースになります. 背もたれからお尻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 21:57 アキラキラさん
  • MR-S RECARO風サイドプロテクター作成

    100均でこれを2個購入。 こんな商品です。 まずマジックテープの部分を取り外します。 アイロンで接着できる物を用意します。 アイロンを使ってマジックテープのオスをこの位置に貼り付け。 そして前回と同じく、ゼッケンから切り出した文字とマジックテープのメスをアイロンで接着。 取り付けてみた。 まあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 22:04 U.N.SPACYさん
  • シートカバー塗装&補修

    以前取り付けたバケットシート、 実は赤い色があまり好きではなくずっと気になっていたので 染めてしまおうと思います。 その前に、膝の部分に穴が開いていたので補修します。 以前購入したスェードを切ってボンドスプレーを吹いて貼り付けます。 貼り付け、一応裏側からも同じ様に貼り付けてます。 でお馴染みの染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 03:17 けーず306さん
  • シートレールローポジション化

    4つとも元々の穴の下側10mm位のところに、追加で穴を開けました。 2mmで下穴を開け、9mmで開け、丸やすりで軽く面取り。 余りの厚さと硬さに、一ヵ所ごと電動ドリルのバッテリーが無くなるほど。さすがレカロ純正です。 両腕プルプルで笑っちゃってます このぐらいが限界のようで、ボルトを締めなくても丁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月31日 14:59 ときたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)