トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MR-S

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • えあくりこうかん

    みなさまごきげんよう エアクリの交換しましたよん そーいやぁ車検の時から変えてねぇなってのとダクト吸気に変えてたから汚れてそうだなって思ったので交換しますた やりかたよくわからなかったからみんからで調べてやった。 とりまエアクリボックスのバッテリー側にあるここのクリップ?と奥の2つ外して ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 00:34 きむしゅさん
  • ★BLITZ エアフィルター交換★

    前回 走行距離→149,400㌔ 交換 走行距離→168,319㌔ BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM エアフロメーター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 16:39 ☆Ruddy☆さん
  • MR−S O2センサー交換

    今度は高いけど純正品(多分デンソー)をネッツで取り寄せてもらった。 多分片方が死んでるんだろうけど同じメーカーの方がいいので両方とも変えた。 NGKは半年しかもたなかったけど今度は2〜3年はもってほしいな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 07:37 R16@yokohamaさん
  • HKS スーパーパワーフロー用 フィルター 交換

    日中はできませんね。 すっかり忘れてました。 18,000km交換してませんでした。 真っ黒だ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 06:42 MR@ヒフミさん
  • エアクリ取付(交換?)

    三河サーキット走行の1週間前に交換したエアクリのフィルター部分が高速走行中(?)に脱落。 サーキット走行では、吸引抵抗0で走行。 翌日の峠越えでの帰宅に当たり、タオルでエレメントの代用。 虫等のエンジン吸い込みに対処。 帰宅後、早速にエアクリを購入。 HKSのキノコへの変更も検討したのですが、今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 16:04 峠のKenさん
  • 負圧配管類・ブローバイホース新品交換と劣化したエンジンルームの小パーツ交換

    エンジンルームをリフレッシュと見栄えするようにしたい!と思い立ち、 チャコールキャニスターやスロットルボディ周辺につながるホース類、ブローバイホースを交換します。 用意するものは、 内径8mmの耐熱シリコンホース、 このようなホース類は、まれに圧がかかることがあると、知り合いの方から伺ったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月18日 20:01 KAI@さん
  • エアフィルター交換

    写真撮るの忘れました(>_<") 交換したのはBLITZのSUS POWER AIR FILTER LM 上の写真は外した純正です。 タワーバーが無ければ簡単に交換出来ます。 が、無理やり外しました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:58 kaie☆さん
  • エアエレメント交換

    整備手帳というより、備忘録として。 純正同等品のをモノタローで調達。 1290円なり 以前にフォルザ?!だったかのスポーツフィルターを付けたことがありましたが、吸気音以外は何にも変わらなかった経験から、コスパ重視のモノタローフィルターを導入。 汚れたスポーツフィルターを延々と使い回すより、ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月15日 23:06 のりものクラブさん
  • ラジエーター吸気ダクト作ったよ

    全日本ラリーの車についていたのでマネしてみた! そもそも水温計が付いていないので効果はわかりませんが、農道を走るようになってホームストレートがあるサーキットとは違い低速区間が多いのにエンジンには結構な負荷をかけています(制限速度を守っているため) そこでバンパーから入った空気を逃がさずラジエーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 00:49 らりりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)