吸気系 - 整備手帳 - プリウス
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
HKS 乾式3層に交換
付属品の湿式2層から乾式3層へ交換しました 購入した物が新古品だったのですがフィルターが劣化してる予感がしたので交換しました! サクッと取り外し 真ん中のポッチをくるくるして外し バラして うーんやっぱりフィルターがポロポロと、、、 オイルを軽く中性洗剤で洗って フィルター交換 これが隙間なく? ...
難易度
2025年6月24日 14:27 PRI30さん -
Quantum solenoid QS-1装着しました
ひょんなことからQuantum solenoidの最初期版QS-1未使用品を入手できました。主に高速域で効いてくる特性は、家内が街乗りするのにちょうど良く安心なので、早速DIYで装着してみました。 補器バッテリーのマイナス端子を外してから、まずはノーマルのソレノイドバルブを抜き取ります。エンジンを ...
難易度
2025年5月24日 22:15 take-suuさん -
EGRバルブ・インテーク清掃
チェックランプ点灯につきまずは掃除してみます。 作業にあたり、以下の動画が 非 常 に 参考になりました。ありがとうございました。 https://youtu.be/-NKCZsf8vqA EGRバルブの汚れは33万kmにしてはかなり少な目。 乗り方とオイル交換前のカインズヒューエルワンが効いて ...
難易度
2025年5月19日 12:45 hide_gtvさん -
除電、整流効果は如何に【導電性アルミテープ仕込】
ボンネットフード開放し、AIR intakeラインを剥き出しにする 導入口に空気の流れを意識して、導電性アルミテープを仕込
難易度
2025年5月5日 19:05 nishiyan1122さん -
-
スロットルボディの洗浄
暇なので、スロットル洗浄してみました。 あわあわで。 今回コイツに活躍して貰いました。 Amazonでポチッと。 500円位 やる前の写真撮るの忘れた💦 まぁまぁかな。 少し置いて試運転したらアクセル戻すとEVに入りやすくなった?ような? 気休めだね。 もう235,000kmだから定期的にや ...
難易度
2025年4月29日 15:31 ぬこ100%さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/10
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
アウディ TT バーチャルコックピット ナビ Bカメラ(東京都)
559.8万円(税込)
-
マツダ フレア 純正ナビ 衝突軽減装置 ドラレコ ETC(佐賀県)
112.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
