トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.43

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

みなさん、充電はどうされてますか?? - プリウスPHV

 
イイね!  
S_Gack_H

みなさん、充電はどうされてますか??

S_Gack_H [質問者] 2021/02/24 21:43

今は、実家暮らしの為ガレージで充電していますが…
近いうちに諸事情により実家を離れる予定です。
もし、賃貸(アパート、マンション、戸建て問わず)暮らしのオーナー様がいらっしゃいましたら、充電はどうされてるか教えて頂けませんか??

回答する

新着順古い順

  • SEIVERLIME コメントID:1585777 2021/05/07 19:29

    賃貸アパートですが、1階で家前に駐車場という条件で探しました。ちょうどいい物件があり即決。通勤は少し遠くなりましたけど。

  • yo_chan_doing(よ~ちゃん) コメントID:1585071 2021/04/22 23:12

    家(賃貸戸建て)は大家さんにお願いして200Vの充電コンセントを車庫に付けてもらいました。
    職場は車庫に100Vコンセントがあるので勤務中ずっと充電しています。
    充電ケーブルは家と職場の両方に置いています。

    毎日2回満タン充電していますが、バッテリーの劣化具合は他の人とあまり変わらない気がします。

  • たあくん@ZVW52 コメントID:1583843 2021/03/20 10:17

    実家で父が乗っていますが、戸建てなので屋外コンセントから延長コードを使い、夜間100Vで充電していました。私も今度PHVを買いましたので、同様のやり方になると思います。
    賃貸でも自室から100Vを延長すれば可能ですが、駐車場が離れていると難しいですね(汗)

  • .ミク コメントID:1583829 2021/03/19 20:13

    こちらは自宅と会社で両方充電しています
    充電回数で言うと1年の1.5倍くらいになるので
    劣化が心配ですが
    9万㌔走行してますが
    急激な走行可能距離変化も無く
    走っています

  • ★クレぼーや★ コメントID:1583605 2021/03/14 06:08

    実は最近走行充電を覚えたので、電源充電はしなくてなりましたー。 多少距離走る場合なら電源充電不要かもです。ガソリンは使いますけど、走行充電である程度復活させながら乗ってます。

  • りあ+ コメントID:1583351 2021/03/06 22:36

    通勤途中にイオンが有るので帰りにそこで30分~1時間くらい普通充電してます。
    充電カードが月1000円で普通充電が何回やっても無料なのでそれを使ってます。
    また、ディーラーがすぐ近くなので休日何もやることが無いときは時々行って充電してます。

  • 悪てみす コメントID:1583129 2021/03/02 00:10

    うちは近所に急速が無料な所があり、さらにそこから200mいけばイオンで無料充電できますので100%まで持っていけます。
    あと、会社に動力の電気引いているのでブレーカーを一つ作って充電ソケットを作っちゃいました。
    パナソニックの200Vソケット4000円くらいで買ってきて、ブレーカーは業者に付けてもらいましたが…(経費^^)
    かれこれ8か月は給油していません。

  • matsu09 コメントID:1583075 2021/02/28 11:03

    アパート暮らしでPHVに乗っていますが、日常的に充電は出来ていないです。充電するには設置されている急速充電やチャージモードを使うしかないので、EV=お財布に優しいではなくなっちゃいますね。ちなみにHV走行でも燃費23-25km/L程度です。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)