車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シエンタ
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
恒例の夏タイヤ仕様に変更♪
だいぶ暖かくなったので冬仕様から夏仕様に変更しました! 今シーズン新品降ろしたVRX3は5150km走行しました(^^) befor after Fスプリングシート1ターン上げでプリロード追加 ラルグス車高調ブラケット調整で F 27ターン下げ(約40mmダウン) 左右タイロッド1回転づつ ...
難易度
2025年4月15日 02:36 900RS.さん -
ラバースペーサー取り外し
フロントにつけていたラバースペーサーを取り外しました。 ロールは抑制できたけど、固くなり乗り心地が悪いためです。 車高調整や簡易的車高をあげる物としては良いですが、乗り心地改善にはならないパーツかなと個人的には思います。
難易度
2025年1月2日 15:30 サトゥ☆ヒロさん -
リフトアップ(アゲサス取り付け)
自分ではできないので、タイヤ館でお願いした。店長さんにも確認してて、車検は大丈夫なはず。別日で、アライメント調整の予約。 こちらはリア。 こちらはフロント。 施工直後に店長さんに言われたが、フロント側が少し上がってます。馴染むと下がるかも、とのことで一旦様子見。 適当に計測。フロントは約20.5セ ...
難易度
2024年6月16日 12:52 すけカラさん -
夏タイヤ仕様に変更♪
車検も取得したし、もうだいぶ暖かくなったので冬仕様から夏仕様に変更しました! befor after ラルグス車高調ブラケット調整で F 40mm下げ 左右タイロッド1回転づつ調整 R 25mm下げ 左右Rキャンバー調整 オールブッシュ1G締め直し 16インチスタッドレス→18インチラジア ...
難易度
2024年4月1日 18:43 900RS.さん -
R車高調バネレート変更です。
Yオクにて購入 62.180.4k(1.000円送料800円) 形状は樽型ですが 安くて良し!取り付けれそうだったので良し! 掃除と交換し なんか樽型可愛い(´°ω°`)♪ 62.200.6kも(3.000円送料込み) F用の長さなので 間違ってポチった予備です。 R車高調最長状態で 減衰力 ...
難易度
2022年9月16日 09:37 RE:START(のらkur ...さん -
-
車高調の続き
ncp85用のロアブラケット新品取り外し画像です ncp81用ロアブラケットの補修部品新品です 調整範囲が広いので届いた時は驚きましたね〜 取り付け工程は割愛し 完成です♪ 前後のバランスは良いのですが一般道走るには低いので 前 +10mm 後 +10mm 上げる予定にします。
難易度
2021年7月15日 09:01 RE:START(のらkur ...さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3092.0万円(税込)
-
TVR タモーラ シリンダーヘッドリビルト済み(愛知県)
-.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
