トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ぽれんぼ(笑)

    リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月8日 22:12 ただ@140×299さん
  • キャリパーの重さ計測 (車弄りの最終章)

    車弄りの最終章は、止まる バネ下重量に関わるので調査開始 ST205 Fr:3.5kg Rr:2.1kg NCP91(RS) Fr:4.2kg (どれもパットは入っていません) セリカ GT FOUR (最終型) 4ポットの馬鹿でかいキャリパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月10日 21:57 ライトウエイトでいこうさん
  • ドラムカバー装着☆

    ビフォー☆ ホイール外します☆ ドラムカバー装着☆ ついでにスペーサー10mm入れました☆ アフター☆ ホイール取り付けてこんな感じ☆ こんな感じ☆ あまり目立たなかったです(-_-) 出面はいい感じだと思います☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年1月18日 17:50 cream@さん
  • ブレーキカバー装着

    フロントのブレーキポッドの所を赤く塗ろうかと考えつつ。。。みんカラを見てるとおお〜!なーパパさんがやっていたブレーキカバーなるものがある事を知り、早速、ヤ○ーオークションで検索するとでるわでるわ。。。。たくさんありました(;^ω^) で結局迷ったあげく、赤色にしました(◕ヮ◕❀) さて、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月17日 13:40 yossiy625さん
  • リアディスク化に向けて、その4 完成

    最終的にディスクになりました、物凄く手間が掛かります。 もう嫌!と何回もよしなりさんにメールしました・・・ よしなりさんも車高調整に嫌気がさしてました。。。 最終的にキャリパーサポートの加工、取り付けにあたってサイドブレーキワイヤーの加工(取り付けが全く違うためシエンタのワイヤーの先端をサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月5日 00:08 初ビック八さん
  • リアディスク化に向けて、その3

    この通り、先輩の鉄工所にて加工して頂きシエンタのハブセンターがキャリパーサポートにドッキング出来ました。 ハブのセンターは刺さったものの、ハブを止める4本のボルトの間隔が微妙に違います・・・ガッデム。 ところが対角では合うではないですか!! 穴加工は2本で済みそうです。 卓上ボール盤にて穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月1日 19:03 初ビック八さん
  • キャリパーカバー装着

    アルミでステーを作ります☆ ステーを折り曲げて隙間に差し込みます☆ 前側です☆ 穴があったので差し込みます☆ 差し込むの得意です☆ だって男の子だもん☆ ガッチリと固定☆ 車検の時はすぐ外せマス☆ ホイール装着☆ けっこう目立ちますね☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年3月2日 09:21 cream@さん
  • リアディスク化に向けて、その2

    穴拡大加工の機械に固定するためにバックプレートが邪魔なので白線のラインをグラインダーでカットです。 バックプレートは要らんでしょ・・・ 要るようだったらまた溶接して取り付けましょ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月14日 21:50 初ビック八さん
  • リアディスク化に向けて、その1

    アクスルからキャリパーサポート一式を取り外しました、 これが無事に着く事を願う・・・ 左はヴィッツ、右がシエンタ。 センターの径がシエンタの方が7ミリ大きいです。 4本の取り付け穴も間隔が全く違います、 ヴィッツを長方形とするならば、シエンタは正方形。 これでヴィッツ用のキャンバープレートは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年2月12日 00:26 初ビック八さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)