トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取付

    前車からETCを移設するつもりでしたが、安く(5.7k\)売っていたため、購入。 取付位置は、純正と同じ位置に付けました。 ■ETC メーカー:Panasonic 型式:CY-ET925KD ■取付金具 メーカー:ヤック 型式:VP-125 取付金具 ETCと取付金具を取付 電源はみんカラで見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月7日 01:09 ピーピーさんさん
  • ETC取り付け 取り付け編

    本日、帰宅後にETCの取り付け、通電確認を行いました(^_^)カード認識、抜き忘れ警告問題なしです。 取り付け方法は準備編で紹介した通り、付属のステーを使って上下反対に取り付けました。 裏側から見るとこんな感じ。両面テープで固定しましたが、やはり貼り付け箇所が少ないので剥がれそう。取り付けキット買 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月7日 03:43 蓮楓さん
  • ETC取り付け 準備編

    パナソニック製のETCの取り付けです。 ネット購入で、セットアップ済みです。 取り敢えず、純正位置に取り付けるため、サクッとパネルを取り外してきました。 取り外し方法は、下部のビス2本外して引っ張るだけです。 右下に取り付けスペースがありますので、ここを活用したいと思います。 裏を見るとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月5日 11:18 蓮楓さん
  • 三菱重工 MOBE-700 ETC取付

    必要な部品をメモしておきます。 下記部品を使用することで、純正位置に取付が出来ます。 ・ストリート NV-19 ETCブラケット トヨタアクア系用  (隙間パネル、両面テープ、スピードナット付属) 電源は、カーナビの電源ハーネスKNA-200WTのACC電源より、ギボシ端子と接続。アース線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月29日 21:07 0軍の総大将さん
  • ETC取付

    ETCはオデッセイから取り外したものを再使用します。 オートバックスで登録してもらってきました。 まずボックスの上下を取り外します。 電源はヒューズBOXから取りました。 常時電源は20AのDOOR RLのヒューズから、ACCは15AのP/OUTLETのヒューズから取りました。 シエンタのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月11日 11:45 あつあつ7さん
  • ETC 純正風仕上げ パーフェクトフィット 取付

    先日の取り付けは、純正取り付け位置に両面テープでの仮止めでしたが、今回はブラケットを用いて、純正風に仕上げました。 使用したのはこちら、アルパインのトヨタ車用ETC車載器パーフェクトフィット KTX-Y10B 本来、アルパインの製品専用ですが、商品名の通り見た目が純正そのものです。 汎用のブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月13日 19:10 tekTeckさん
  • ETC アンテナ内蔵 ビルトイン EP-637BR移設(仮)②

    ①からの続きです。 電源線、アンテナ線はプッシュスタートスイッチの裏部分に穴が空いてるので、そこから下へ回します。 ここで動作確認し、電源が入ることを確認します。 取り外しの逆の要領で、パネルを元に戻していきます。 今回は、ETC固定用のブラケットが無いため、仮で両面テープで固定し、隙間をマスキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 22:40 tekTeckさん
  • ETC アンテナ内蔵 ビルトイン EP-637BR移設(仮)①

    ETCの移設しました。 今回は、純正取り付け位置に本体を入れ、アンテナはインパネの中に内蔵します。 まず運転下部のパネルを外します。 ビスが2本付いてるので+ドライバーで外し、掛かりの部分を抑えながら下に引けば外れます。 その上の取り付け部のパネルは手前に引けば、手で外せます。 メーターパネル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月10日 18:31 tekTeckさん
  • ETC の交換

    今まで使ってきたETC、三菱重工製のMOBE-300という機種、車を乗り換える際も引き続き使ってきましたが、最近はバーが開かずに料金所で通せんぼを喰らう事が頻発するようになったので、交換する事にしました。 多分アンテナだけ交換すれば、まだまだ使えそうです。だが、そう都合良くアンテナだけをに入手する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 17:09 jinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)