トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー修理ついでの...( ´艸`)

    最近バンパー割りました。 ココも割れ。 で、修理! と思ってたのに修理以上の事してます(^^; 左右の壁を切って広げて付ける。 三角の黒い部分が継ぎ足した箇所。 この分おクチが開いてます。 前からだとこんな感じ。 細かい中間は飛ばして、完成♪ 前より風入るかな? 加工前はこんな感じ。 加工前。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月13日 07:50 ☆じろぉさん
  • ブリスターフェンダー

    3/29 今日の作業でサフェーサーまで吹ける所まで出来ました。 もっと細かく撮ろうと思ったけど雨降ってきちゃったんで2枚だけ・・・www 2 ③

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月29日 23:51 ヨシカワさんさん
  • 納車3日目の悲劇

    納車して3日目のことだった。 庭で切り返しをしていたら、運悪く死角に道具箱があって見えないまま前進した結果 こうなりました。 幸いにも、純正バンパーとぶつかった道具箱は無事でした。 ですが、リップはズタボロw 真っ二つになってしまいました。 とりあえず外して、ホルツのFRP補修キットなるものを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 13:28 なかじー副会長さん
  • ブリスターフェンダー 処理開始

    最近休みの日に限って雨が続いてたんでやっと今日出来ました。 あくまで自己流なんで・・www とりあえず下地を出します。 次にFRPを貼っていきます。 FRPを貼ったあと荒く削りファイバーパテを入れます。 前 後ろ おまけ。 反対側も同じくやります。 同じやるならどっから見てもわかるぐらいの膨ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月15日 15:20 ヨシカワさんさん
  • ブリスターフェンダー取り付け・・・前のフェンダーカット

    ・・・いきなりですがサンダーでカットした後です。 今までオーバーフェンダーだったのはコレをやるのに迷いがあって・・今日覚悟決めてやりました。 またいきなりですが切った所を溶接してコーキングみたいなのを塗った後にアンダーコート吹いて終わった所です。笑 フルストロークした時の状態が見たかったんですがボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 17:39 ヨシカワさんさん
  • TRD風ウイング小加工

    ヤフオクで買ったこのウイングだが、自分の気に入らない点や友達の情報を踏まえて小加工を施した。 まず気に入らないのがこの翼端板にある蓋を留めるビス。これ、4×10のトラスタッピングビスで留まっているのだが、締め付け強度的にも見た目的にも気に入らなく、☆じろぉくんからここから水が浸入するかもという情報 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年11月24日 22:51 ひろ80さん
  • リアディフューザー少し位置変更

    30mmほど後方に移動しました。 そのため左右のステーを新調しました。 ステンレス製です。 ステーは黒く塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 11:12 ☆じろぉさん
  • (再)アクティブスポイラーカッティングシート貼り

    アクティブスポイラーを安っぽい赤からシルバーに変更。 カーボン調も考えましたが飽きてきたので、3Mのブラッシュドチタニウムを選択してみました。 メタルな質感すごいです。 赤よりずっと良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 20:15 Mako@EVO10さん
  • ドゥーラック フロントバンパー 一部カーボン化

    バンパー割れたの補修ついでに 口にカーボンを貼りました。 平面を出して行きます。 ここが仕上がりの差に繋がると感じます( ̄▽ ̄) 後はふちをパテで処理をして サフェーサーで仕上げます。 カーボン部をマスキングして 色を入れます。 最後クリアーで仕上げて完了です。 カーボンの目を揃えるのが難しい、笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 09:55 乾式Nチビさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)