トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライト結露対策

    やはり結露しました… このように水滴まみれに… というわけで、シリカゲル詰めたり、ヘッド全灯したり奮闘するものの…夜になるとまた… で!割ろう! という度胸もなく… ユニット外して、段ボールに押し込んでドライヤーで乾燥させました☆ でコーキング! 今回はセメダインのバスコークを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 23:07 T>A>K?(タク)さん
  • ヘッドライト改造② ~ストロボ~

    ヘッドライト①でHiに付けたLEDです。 静止画だとわからないと思いますが、左右交互にストロボします。 エーモンのフラッシュサーキット使いました。 続いて、ウォッシャー部分の配線しました。 しばらく、配線せずに放置してましたw 青に光ります。 そして、ストロボも付きます。 あんまり、違いがわからん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月5日 23:34 ダークフレイムマスターさん
  • これで何機種目だ

    初めて買ったHIDから これで5機種目(_ _) いったいいくらHIDに金かければ壊れないHIDに出会えるのか… 今まで買ったHIDは全て1年くらいしか保たないし(^_^;)いい加減にしてくれ~!!!!ってかんじ(><;) 次壊れたら純正HIDを流用してやる!てか今回、流用すればよかった(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月24日 21:48 ナナ太郎さん
  • メーカー純正HIDをHiビームに♪

    放置プレイ中のD2Rバーナーの まわりの台座を若干カットしてから ズボッと入れて、黒いリングみたいなプレート をはめ込みます。(画像ははめ込み前) そのままでは完全に固定出来ないので ゴムの薄い板を丸くカットして一緒に挟み込みます。 イグナイターをがちょんとはめるとこんな感じ。 ※この型のユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月15日 11:52 しん@eksonさん
  • LED修正

    LEDのポジション1/4が点灯しなくなったので修正がてらバージョンアップしました。 旧バージョン とりあえず全バラで今度は10ΦLED×リフレクター加工なので位置決め FRPの残っている樹脂にトヨタ202ブラックを混ぜてボディ同色に仕上げ流し込みました。いつも業者サイズで材料買ってるんでガレージに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月9日 22:09 どん兵衛.さん
  • 80スープラヘッドライトユニットのオーバーホール

    お安く後期型のヘッドライトユニットを頂いたのですが、例に漏れず、80スープラのライトユニットは曇ってしまいます。 内側も見事に曇っていましたので、表を磨いてもあまり綺麗に見えず・・・思い切ってバラして磨くことにしました。 お湯(熱くて手が入れられないくらい)につけながら、レンズユニットを割らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 15:04 TAKU☆AP1さん
  • ヘッドライト分解!右側

    今回は30分位でやっつけました。 クリップ外しは意外と使えますよ みなさんやけどには注意して下さいネ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月20日 08:47 しん@eksonさん
  • ヘッドライト分解!左側

    分解前・・・ 個人的に曇りが気になって・・・ 酷いと言われるほど酷くないんだけど・・・ 外注出すと3万+α掛かるし・・・ 分解中でつ・・・ ドライヤーとお湯の方法が一般的らしいですが 最初熱湯かけたらプラスチックが白くなって しまいました・・・後で磨いたら取れましたが。 残るは内面の塗装と再シーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月18日 12:03 しん@eksonさん
  • エンジンチェックランプ点灯(解決編!?)

    色々とやった結果、配線系が怪しい という事になり、前オーナーが取り 付けたSLDとFCDの配線をやり 直しました。 これで一時的に良くはなったものの、 また、おかしくなりました。 そこで、FCDを外してみました。 アイドリングで様子をみて、実走 してみるとちゃんと走れて不具合 が出ません。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2006年4月16日 13:44 GSKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)