トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • イカリング作る

    ダンボールとドライヤーで殻割り 途中をすっ飛ばして殻閉じ 完成品がこちら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 00:22 saikusuさん
  • テールランプにシリコンチューブを入れました

    リフレクターの所にシリコンチューブを 入れようかと思います。 殻割りしました。 この部分です。 超音波カッターでカットした所に 両面テープで取り付けました。 ウインカーはバルブを交換します。 長さが純正で取り付けてある物より長いので、 テールランプ内にあるオレンジ色のレンズに当たり 取り付けられず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 19:42 ふじたさん
  • ソナー製ヘッドライトを更に加工してみました!後編動画あり

    前回にFluxLEDで製作した二色のシーケンシャルウイポジに色々あってサヨナラをして・・・「もっと明るさを!」とゆう事で今度は、パワーLEDでウインカーのみですが製作中です。 前項は、LEDの取り付け基板の穴あけ以降ですがアルミのベースにLEDの取り付け金具を付けるには画像の放熱用シリコーンを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 15:24 彦十さん
  • ソナー製ヘッドライトを更に加工してみました!前編動画あり

    前回に苦労して製作したFluxLEDによるウイポジのユニットですがポジションランプを点灯している場合の光量は、申し分ないのですがウインカーを点灯させた場合、やはり光量不足で昼間は少し確認しずらく私自身これは、却下とゆう事で、懲りずにまた振り出しに戻り…殻割→今度は、パワーLEDで再製作したみました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 10:29 彦十さん
  • ソナー製ヘッドライトを加工してみました!その2

    ここまで殻割→ウイポジのユニットの位置決め→固定→配線の引き回し→殻閉じとゆうところ迄来ました。 この殻閉じの作業はかなり重要な部分です。 先ずは本体とレンズを組み合わせて画像の黄色の矢印の部分(切断したところ)を溶着していきます。 溶着をするには画像のアクリル樹脂用接着剤を使用します。 接着剤に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 19:46 彦十さん
  • ソナー製ヘッドライトを加工してみました!その1

    久し振りの投稿になりまぁーす。 今回は、ソナー製ヘッドライトを殻割して二色のシーケンシャルウイポジのユニットを埋め込んでみました。 なぁーんと思ったよりもこの作業は 苦戦を強いられましたが何とか無事に終了しました。 先ずは殻割ですが、このソナー製ヘッドライトは、熱分解出来ないタイプのものだと気づく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 16:35 彦十さん
  • LEDポジションランプの常灯化

    明るさがポジションランプと同じままなので、日の下だとそんなにわからない。またわかる人にしかわからない弄り方笑 市販のキットとか買うと高いから配線加工! 追記。 とりあえずどこのコネクタの配線かの説明付けました! 助手席グローブボックスを外してエアコンフィルタのとこの左側にある白いボックスにある左 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年8月17日 15:31 じゃんx2(MASUDAI)さん
  • テールランプスモーク化

    嫁さんのヴィッツ弄り第二弾です。 今回はテールランプスモーク化。 二号車はシルバーなんで、個人的に赤いテールランプが浮いて見えるんですよ。 なので、嫁さんに文句言われない程度に黒くしてやろうと思います。 では、早速作業開始です。 いきなりテールランプが外れてますが、諸先輩方の整備手帳を参考に、テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 11:34 lovinson1643さん
  • ウィンカーデイライト化

    IGオンでウインカー部が光ります。ツインカラーウインカーのホワイトの方をイルミではなくIG電源から引いてきました。 スモール点灯するとデイライトが消えるようエーモンのリレーを使いました。 デイライト時とウインカーの写真 参考に配線図をどーぞ 汚くてすみません IG電源がリレーに入る前にスイッチをつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年6月18日 23:08 べーはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)