外装 - 整備手帳 - ヴィッツ
関連カテゴリ
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
話題になってるアルミテープチューン(96)
今回はリヤバンパーにアルミテープチューンをしていきたいと思います。 早速外れてますが、テールランプのすぐ横くらいに10mmのネジが左右1本ずつあるので、それを外します。 そして下側のクリップが4つから6つくらいあります。マイナスドライバーでクリップは外せます。 そこを外したら、あとはバンパーを剥が ...
難易度
2022年6月14日 02:34 ♪てっちゃん♪さん -
マフラーカッター装着
ヤリスにやる事が少なくなってきたのでヴィッツ にいたずらしようと思います。 ノーマルは細い管です。あんまり楽しくないですね。 見ての通り留め具は2箇所だけです。買ってから気が付きました。 やはりマフラーカッターが脱落すると後ろの人にも迷惑が掛かるのできちんとね。ワイヤーと締め付けの留め具でしっかり ...
難易度
2022年6月12日 23:04 POWさん -
話題になってるアルミテープチューン(95)
今回は給油口のアルミテープを改善しました。 単純に給油口の蓋側に貼ってはいけないという結果の話です。 蓋側に貼ってあったアルミテープを全て剥がしました!(何と悪い箇所だったそうで、剥がしたらエンジンの音が軽い音になり、トルクが上がったのです!) ⬆他の車で実証実験済み ということは、ボディ側なら ...
難易度
2022年6月10日 22:46 ♪てっちゃん♪さん -
話題になってるアルミテープチューン(94)
今回は、リヤガラスにアルミテープを、貼ってみました。 このゴムの間に貼ることにしました。 こんな感じにボディとガラスをくっつける感じに貼ってみました。 見えないように貼ったので、ゴムを戻したら分かりません。 こちらも同様です。 トランクを閉めたら、密着するので、尚更分かりません。 こちらも全く分か ...
難易度
2022年6月10日 17:38 ♪てっちゃん♪さん -
リアハッチダンパー交換
リアハッチが全開に開かないのと時々自動的に閉まるので(笑)交換しました。 ちなみにネットで購入。 この車種ではギリギリ一人でできるのでやってみました。頭で支えながら支えている2箇所それぞれにマイナスドライバーで噛ませている部分を緩めて外します。 もう片方も交換して完成図。 確かにリアハッチは結構上 ...
難易度
2022年5月21日 10:55 Partieさん -
-
フルラッピング(その2完)
一番大きい ボディ部分 3M程引っ張り出してカット。 巻いた状態で持っていき、屋根の上で転がして広げて側面に降ろしていきます。 仮固定は専用のマグネットが売ってますが、高いので100均のマグネットを使用。 可動フックがついてて、3kg程度の物まで引っ掛けられるやつ。 フックが脱着時の取っ手に ...
難易度
2022年4月13日 12:42 みや.さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
ダイハツ オプティ 全塗装済み 4気筒ターボ 5MT クラシック(新潟県)
119.9万円(税込)
-
三菱 シャリオグランディス (愛媛県)
124.5万円(税込)
-
スズキ スイフト 登録済未使用車 セーフティサポート(神奈川県)
174.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
