トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー補修~

    サイレンサー部分が錆びて遊んでたのでパテで補修しました。準備するのは水、マフラー補修パテ、雑巾など 補修箇所の錆や汚れ、油分などを綺麗に掃除する。 指に水分を含ませて補修箇所をパテで厚めに埋める。 アイドリングで20分放置~。これで完全硬化させて完成♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月26日 17:58 ちvitzさん
  • 教えてください!

    みんカラの使い方がわからずここに貼ってしまうことお許しを~。サイレンサーを外したいのですが誰か外し方を教えてください(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月18日 21:43 okadaDXさん
  • マフラー溶接

    びふぉー あふたー 結論 マフラー溶接はステンレスの溶接を主に扱ってるトラック屋に頼むのが一番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 19:37 Gerberaヾ(o゚ω゚o ...さん
  • 出口交換

    切断前の状態からの 切断! 庭に転がってた古いゴミマフラーを短くなった長さに合わせて切って溶接して。はい!終わりw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 10:48 よっし~@ポンコツさん
  • ガスケット交換

    社外マフラー(メーカー不明)の社外G/Kが友人から譲り受けたときからついてました。 排気と雨水があまりにも漏れていたので会社にて純正G/Kを発注、取り付け。 排気音が低くなりました。 まだ若干漏れがあるので後日シーリング剤で補強しようかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 15:45 マイルームウォーカーさん
  • 空燃比センサー不良

    エンジンチェックランプ点灯、ディーラーにて確認してもらうと空燃比センサー故障との事。その日の午後には部品が届き交換して完了! いや〜 実にスピーディ✨ 少し前から、アイドリングが変だったのも解消され、これが原因だったのだと納得🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 10:15 'やす'さん
  • 自作ループ?マフラー

    バイクのエキパイを材料に、ざっくり繋ぎ合わせて(*^^*) 友達に溶接してもらって、塗装して完成~\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 12:13 kenny@923さん
  • マフラーブッッッシュとりあえず1個替えてみた

    どこにでも売ってるあのブッシュです(・∀・) ちょっと硬くなったね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 12:45 龍角散タオルさん
  • マフラー加工

    カット…(;・・)√ 溶接…(;■■)√ 完成(・▽・)/ ステンレスのアーク溶接はなかなかきれいに出来ませんね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月31日 13:03 -Yasu-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)