トヨタ ウィンダム

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

ウィンダム

ウィンダムの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウィンダム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト 簡易洗浄

    他の方の整備を参考に素人レベルで行いました。 たまたま、他の作業も兼ねて予備のヘッドライトも一気に洗浄 真水に中性洗剤を混ぜた液体で縦・横と洗ったりつけ置きしたり、真水でしっかり洗い流し、間をあけず精製水で2回に分けて全体を 画像のように乾燥中 精製水はドラッグストアで500ml1本¥98これをヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 16:33 MCV21 トキさん
  • ヘッドライト ウレタンクリアー塗装 ①

    先日の長野オフでいおりさんから教えてもらった、Youtubeでも話題になっているヘッドライトをウレタンクリアーにて塗装を行いました。 黄ばんで磨きの繰り返しが軽減されるそうです。 色々なやり方が存在していますが、釣り好きタケチャンネルさんのを参考に行いました。 まずは、♯600番の耐水ペーパーでラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 02:36 MCV21 トキさん
  • 後方安全灯

    元の姿はパーツレビューを見て頂くとして^^; 出来ればポン付けで行きたかったのですが、奥行のサイズ上無理だったので早速分解☆ 今回は写真一番下のリフレクター部のみ使用しました。 アルミ板で土台を製作♪ 土台にテープLEDを貼り付けます、 上側→少しでも反射効率を上げる為 アルミテープでお化粧をw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月6日 22:06 なお@MAXさん
  • 後期ヘッドに交換です・・・でも大変でした(>_<)

    というわけで、Dラーさんで中期モデルの型番でソケットを入手。 でも、形状が違うんです!! 車両側ハーネスの形状が若干異なるんです。 コネクタの一部をカットします。 固定する側ではないので問題ありません。 左側がカット後です。 今度はT10バルブの差し込み口が長いので、今までのバルブではあたってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月23日 12:47 ひろ8さん
  • HIDを全てflcブランドの6000Kに統一しました。

    10000Kや12000KのHIDを8年間使用してますが、ぱっと見だと7000Kくらいに見える(個人差はあります)ので車検で特に指摘されたこともなく、球切れまで使ってもいいかな?と思ってましたが、遠征時の雨の日走行だと歳をとったせいか見にくくなってきたのでHID周りを6000Kに変更します。 ウィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月3日 20:02 かもめまきさん
  • ヘッドライト ポジション ブルーVer.1 取り付け

    まず、以前から気になっていたヘッドライト内のくすみや汚れ、コーチヘッドライトは、薄ミドリ色が入ったヘッドで、汚れが特に目立つヘッドです。 これを気に後期のクリアヘッドに交換。その前に、ヘッド内を液体洗浄 以前からヘッドライトアイラインにて光らせていましたが、テープに一部球切れが出てきた為、たまたま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月12日 22:58 MCV21 トキさん
  • フォグH.I.Dの不具合補修

    うちの車はあれこれとバッテリーから電源を引いております。 純正ヒューズBOXの切れたら光るヒューズ化は終わっておりますが、ウーハー、H.I.D、アンプ、電源ケーブルなどまだ光るヒューズ化が終っていない事に気づき、何気なく見ているとフォグH.I.Dのリレーヒューズホルダーの根元が焼け焦げ、中のヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月6日 23:50 MCV21 トキさん
  • 車検通過の報告会とヘッドライト白内障

     車検通過の報告会  左が車検通過した29歳の中期型3.0G、右が私の26歳の後期型2.5Gです。  二桁ナンバーのワンオーナー車2台が並ぶという珍しいショット📸  光量不足で危なかったらしいですが、程度のいい中古品が見つかったらしく無事車検通過したそうです。  テールの違いがわかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 21:37 ぶどーんぐりさん
  • ポラーグのLEDポジション球に交換しました。

    HIDの6000Kが完了したのすが、ポジション球が7000Kとちょっと色彩がチグハグしていましたので、みんカラ友達から頂いたポラーグの6500KのLEDに交換しました。 ポラーグのラインナップ(車検対応)の中では真ん中のグレードの商品のようです。 ロービームより若干色彩が異なりますが気にしないレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 04:32 かもめまきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)