トヨタ ヤリス

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ヤリス

ヤリスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ヤリス

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • viewボタンを使いやすく

    パノラミックビューモニターで両サイドビューを見たい時にviewボタンを押す必要があるけど運転中に直視出来ない所にボタンがあってやりずらい。 当初はviewボタン移設(追加)を考えてたけどブラインドタッチで判るように戸当たりクッションを貼り付けるのが簡単そうなので試してみます。 使いかけの戸当たり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 15:47 blueドラゴンさん
  • #1.ストップランプの赤を撲滅

    ヤリスでの初カスタムは地味にこれから。 まずは出来上がりから。 ミラー型ドラレコを着けるにあたり、おそらくハイマウトストップランプのLEDが熱線に反射して、リヤカメラに映り込むと想定し隙間をエプトシーラで埋めます。 一部隙間を作り念のために空気の通り道を確保しました。(気持ちの問題だったりして) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月6日 12:08 dreamlinerさん
  • HDR801 microSD相性検証(安定確認まで都度更新)

    COMTECのドライブレコーダーHDR801でのSDカード相性による不具合記録を、自分のメモ代わりに投稿しておきます。 ネットで調べると、COMTECの他製品でもSanDiskとの相性問題が出ているようです。 TrancendのSDカードでも相性不具合が出ている事例もあり、有名2ブランドで相性問題 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:43 curren_st206さん
  • プレミアムホーンに交換

    貧弱シングルホーンが嫌でホーン交換をディーラーに依頼した所、工賃が3万円程かかると言われ自分で交換する事を決意。諸先輩方の投稿を参考にバンパーを取らずに交換しました。 まずはラジエターの上にある樹脂のカバーを外します。 カバーをすべて外さなくてもいいように、ボンネットを固定する部品(3本のボルトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 16:46 たんくパパさん
  • 照明追加

    シフト前の小物入に照明を追加 Gグレードでも配線は来ているので簡単に追加できるんですね。 先達の方たちの記録に感謝。 ということで無事に追加完了。 作業時間は5分ほどでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:32 大門218さん
  • ホーン取り付け!

    写真撮り忘れ。 ライズの写真使ってます。。 フロントバンパー外します。 ヤリスはライズよりしっかり固定してますね。 10mmのネジとボルト数本に。 上にピンが、数本。 左側がガラ空きなのでここに。 ちょうどネジ穴あるので、 適当なボルトで、固定。 ホーン配線は右から、バンパーの 干渉材の中を通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 12:52 Nao...さん
  • スマートエントリーキーの電池交換

    昨年末頃に電池切れの兆候がありましたが、本日、電池切れしましたので交換します。 納車から2年2ヶ月での交換です。 総走行距離は18,000km代 週末しか乗らないのに、ちょっと早い交換かな? ヤリスのスマートキーの電池は、CR2450 価格は300円程度ですね。 分解しました。 新しい電池を入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:08 管理人さんZさん
  • ワイパーレバー交換

    18年式カローラスポーツのコンビネーションスイッチ。 コラムカバーを外してマイナスドライバーで赤丸の所を持ち上げて、横に引けば外れます、 新しいレバーを刺してコラムカバーを戻せば完了。5分ぐらいで完了します。 ライト側は処分するつもりでしたが、平成世代の物でしたからOFFが付いてました。消灯してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:05 2着3着さん
  • GPSレシーバー取付

    シルバーウィークに千葉に帰省予定なので お守りを購入^_^ 早速取り付けます。 差し込むだけなんですけどね笑 本体はこんな感じです。 取説に色々書いてありますが とりあえず設定はそのまま。 ヤリスのアクセサリーソケットは奥にあるので 自宅近くのホームセンターにて延長ソケットを 購入して.GPSレシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 14:20 sendeken2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)