- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォルクスワーゲン
- イオス
- クルマレビュー
クルマレビュー - イオス
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- スイッチ一つでフルオープン!これに尽きる。街中であまり見ないのでいつまでも新鮮。前のパサートワゴンV6に比べて燃費が良い。飛ばせばそれなりですが(笑)ポーラシーブルーにベージュ革が外車っぽさ満点!ノーマルではやや地味なのでドレスUP好きな自分には制作意欲をそそられる素材です。
- 不満な点
- 内装が地味(笑)黒じゃあんまりなのでベージュにしたら受注生産で4ケ月待ちでした。しかも電動シートじゃないしそんな所でケチるな!19インチ35扁平に車高調入れてるからしょうがないかもしれないがリヤピラーかリヤシートの背もたれの辺からキシミ音が…高剛性ボディのハズじゃ?
- 総評
- 外車のオープンで一般人が買える車としてはいい線だと思います。JEデザインのフルエアロにしてイオスにしては?派手系にして乗ってます(笑)購入したディーラーでお客さんによく青のイオスで凄いイジってるの知ってる?と聞かれますよ~と言われたので近所じゃ悪さは出来ません(笑)
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:4
- 満足している点
- とにかくすべてが素晴らしい!複雑なルーフの変型構造はダテじゃなく、キャビンの開口部をできるだけ大きくしたい!フロントガラスを不自然に傾斜させたくない!という開発者の熱意によるものと思います。その甲斐あって、オープン時の開放感は他のメタルトップオープンカーの比ではありません。某フランスメーカーのカブリオレのように、乗り降りの際ピラーにしこたま頭をぶつける・・・という話しも聞きません。グラスサンルーフの機能も他にはない付加価値です。車体は重いがエンジンも元気がいいのでバランスは取れています。冬の寒い日に試乗したことがありますが(もちろんオープンで)、まったく寒くなかったのには驚きました!エアコンとシートヒーターによるところも大きいとは思いますが、それよりも風の巻き込みが本当に少ない!昔ゴルフに乗っていたこともあり、ドイツ車的な内外装の質感も文句なく良いです。今でも「いつかはイオス!」と、心から思っています。
- 不満な点
- そんな私が今回(・・・と言っても来年ですが)家内の趣味も考慮して、ほぼ購入が決定的なのがミニ・クーパーSコンバーチブル。今年高校生になった長男と、来年受験生の次男の親としては、毎月の支払額は数千円単位でシビアにならざるを得ません。残価設定ローンなどを想定しても、やはりイオスはきついです。そこで急遽選択肢に入ってきたのが今年フルモデルチェンジしたばかりのミニ・コンバーチブルというわけです。現物を見て、私も家内も一目惚れ!って感じでした。イオスとは少し車の性格が違いますが、ミニ・コンバーチブルもとてもいいクルマです。実車に対面して来た時のレポートを、ミニ・コンバーチブルの方のレビューに書いていますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。ミニの次にはイオスのオーナーになれるよう、頑張って行こうと思います!
- 総評
-
今でも「いつかはイオス」と思っています。
オープンカーのオーナーを夢見つづけながら、諸事情により今までなかなか実現できなかったのですが、来年の車検を機にいよいよ現実のものとなりそうです。そんな私が発売当初から憧れていたのがVWイオス。何度ディーラーに脚を運んだかわかりません。もちろん機会があれば何度も試乗もしました。見る度、乗る度にその魅力に取り憑かれてしまって、増々欲しくなってしまうのです。今までオープンにせずに9年目のミニバンに乗り続けているのは単に経済的な問題だけでなく、家庭での使用にどうしてもミニバンが手放せない事情があったからで、その足かせもようやく取れそうなため、今になってあらためて4座オープンを物色しているというわけです。このイオスはもちろん選択肢の筆頭でした・・・というより最近までイオスしか見えていなかった、というのが本当のところです。クローズでは上品で落ち着いたクーペスタイルなのにゴルフ的なスパルタンな雰囲気をも醸し出した独特なテイスト。オープンになるとさらにエクステリアの素晴らしさが一層引き立つのは、あの派手なオープンへの変型ギミックも手伝ってか、まるで魔法のように感じました。車体の重さは運転しても感じましたが、それを力技で抑え込んでしまうようなやんちゃなパワーも素敵です。
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
- ①高速走行時の高燃費。②Sモードのスポーティーな加速及び走り。③ダウンヒル時の変速ラグの無いDSG。④メタルトップ故の静粛性。⑤オープンの開放感と堅固なボディ剛性。⑥シンプルかつ機能的なインテリア。⑦2000ccターボの経済性。⑧充実した標準装備。
- 不満な点
- ①低速時ギクシャクするDSG(初期モデルの為?)。②雨の日は、ドアオープン時に室内がびちゃびちゃになる。③オートライト&ワイパーは感度設定が鈍い。④オープン時カーナビが見ずらい。⑤不満では無いのですがオーナーの年齢層が高く同年代(30代)の方が乗っているのを見たことがない。
- 総評
- 昨年に子供が生まれ、助手席にチャイルドシートを設置し、妻に狭い後部座席に座って頂き何とか対応ていました。また、旅行の際もトランクルームにベビーカーを載せ、助手席の足元に荷物を載せるなどしなんとか対応できたのですが、オープンにする機会も減り(子供の安全面及びトランクルーム確保の為)、今年車検という事も重なり、大変名残惜しいのですが、乗り換える事にしました。次車は同じVWのゴルフヴァリアントスポーツラインにしたので、また、レポートしたいと思います。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
オープンドライブが満喫できて、4人乗りです。後席も十分広く大人も乗れます。
乗り心地は、私はすべてにおいて非常に好きです。運転していて楽しいと感じます。
ゴルフGTIと同じエンジンです。低回転からトルクが十分あるので加速が非常に良いです。走りに鈍感な私でも爽快に感じます。
外観は少し地味ですが、メルセデス等の威張った感じやイヤミが無く好感がもてます。
これだけの装備で500万円程度の価格設定。お買い得です。質感も悪くありません。 - 不満な点
-
維持費はやや割高感はあります(1年点検、車検等のメンテナンスはすべてディーラーに任せたほうが安心であるので仕方がありませんが)
エンジンオイルは、ロングライフオイルを使用しているため、オイル交換は1年に1回とのことですが、ターボエンジンのため、オイルが減少します。そのため、2ヶ月に1回は補充する必要があるので少し面倒です。ディーラーに500mlのオイル缶が売っています。何個か買いだめしています。
日本はオープンドライブが快適な季節が少ない?秋が一番好きです。冬は風の弱い昼間、春は快適ですが、花粉症の私にはちょっと根気がいります。夏はとても暑く頭皮が日焼けします。夏は夜がいいです。 - 総評
-
EOSに一年乗って
EOSを購入し、一年が経過しましたので、レビューを投稿します。
総評としては、とてもおススメ出来る車だと思います。乗り心地、加速、高速安定性、燃費と満足しています。1年で約17000km乗りましたが、不具合もなく非常に調子良いです。オープンカーの欠点と言われている雨漏りもありません。維持費は、少し高めではあります。(思っていたほどではありませんでした)
今回初の輸入車です。以前は国産が一番良いと考えていましたが、その古い、井の中の蛙的な考えは無くなりました。日本車しか乗ったことが無い人はゴルフ等に試乗してみると、その価値観が変わるかもしれませんよ?
前車は国産T社でしたが、買ってすぐにアイドリングが安定せず、エンストしてしまう現象を体験しました。外車は故障しやすいと言われていますが、国産でも故障はあるので、それだけに怯えて外車を敬遠するのは、あまりにもったいないと感じました。
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
- パワーの伝達において、ATの油を介したカッタルサ感がまったくなく、MT以上に機械的なダイレクト感があり、直噴ターボ200PSを堪能できる。車重は約1.6tもあるが、加減速、旋回性能は高く、バネ下を軽くすれば、スポーツカーと言っていも良いくらい、走っていて楽しい車です。
- 不満な点
- エンジンは止まっているの?と思えるくらい静かだし。チープ感のあったインテリアとエクステリアは装飾パーツを取付けていく事が楽しみとなっているので、不満点を探すのが大変だが、しいて云えば、ルーフの開閉スイッチは、感覚と逆の操作をしなければならないなど、おかしな設定となってる事。
- 総評
-
23台目のEosちゃんに感謝!!。
これで二回目の投稿です。約10ヶ月で17,500㎞を走行しましたが、走りに関してのトラブルは1度もなく、乗る度に新鮮な気持ちにさせてくれる車です。
これからも、ますますEosちゃんにのめり込んで行きたいと思います。
-
59.8万円
-
92.3万円
-
2.0T新品BCRACING車高調 新品Rotifromカ ...
178.0万円
-
2.0Tガラスルーフ・ETC・Bluetooth対応・スペア
102.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン イオス (青森県)
59.8万円(税込)
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
366.9万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
マツダ アテンザ 追従クルコン/BT音楽/Bカメラ/スマキ‐/ETC(千葉県)
64.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
