フォルクスワーゲン イオス

ユーザー評価: 4.56

フォルクスワーゲン

イオス

イオスの車買取相場を調べる

クルマレビュー - イオス

  • マイカー
    • smeganelk

    • フォルクスワーゲン / イオス
      3.2 V6_(DSG_3.2) (2006年)
      • レビュー日:2020年1月8日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ハードトップ型カブリオレではNO1の車両だと思います。
    ソフトトップ型のカブリオレと比べても、Aピラーは短めで開放感があります。
    開閉式グラスルーフは、雨天でも気持ち良い開放感があります。

    不満な点
    不満はありません
    総評
    今後もずっと乗っていたい車。
    他に買いたい車が見当たらないです。

    もともとイオスは当初2.0Tを購入しておりましたが走行距離が10万キロに近づいたため、低走行のV6(中古)へと2台乗り継いでおります。
    どちらのエンジンも素晴らしいです。
    ただ3.2L V6はエンジン音が美しく、小排気量の個性を主張しないエンジン全盛期の時代だからこそ、敢えてチョイスする価値もあるように感じます。
    再生産してくれたら、また買いたいです。
  • マイカー
    フォルクスワーゲン イオス
    • フォルクスワーゲン / イオス
      2.0T-FSI(DSG_2.0) (2006年)
      • レビュー日:2019年11月14日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    カブリオレにしては華がないとも言われるが、国民車VW的というか、実用的な車。

    後席に大人も余裕で座れるので家族4人生活に問題なく、
    他人を乗せるとなかなか屋根を開けられないが、それでもサンルーフが一般的な車より大きいので、いつでも開放感を味わえる

    最大の実用性はトランクの大きさ
    屋根を収納できるだけに、屋根閉じ時の容量は大きい(後述)
    不満な点
    カブリオレで一般的に起こりそうな不満な点を覚悟していれば、この車特有の不満な点は特にない

    ただ、今のところ屋根回りの故障が起きていないので分からないが、発売後時間が経った今のVWディーラーでどこまで直せるのか不明なところ
    総評
    今後もずっと乗っていたい車
    13年経ってもまだまだ乗れそうだが、そのまま再生産してくれたらまた買うだろう
  • マイカー
    フォルクスワーゲン イオス
    • sue-c

    • フォルクスワーゲン / イオス
      3.2 V6_(DSG_3.2) (2006年)
      • レビュー日:2019年11月10日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ハードトップなので、普段は4人乗りの2ドアクーペです。
    不満な点
    オープンカーという利点を考えれば、不満な点は一切ありません!
    総評
    素晴しい車だと思っています◎
  • マイカー
    フォルクスワーゲン イオス
    • キッコユ

    • フォルクスワーゲン / イオス
      不明 (2008年)
      • レビュー日:2019年9月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ルーフが閉まっているいると普通のクーペでサンルーフ付きで快適に過ごせます。でも開けるとオープンに変身。ルーフをオープンにするときの動きがカッコ良い。走りもなかなかの実力
    不満な点
    雨の強い時の走行時に雨漏り
    総評
    不満な点も含めて好きな車
  • マイカー
    • 片道

    • フォルクスワーゲン / イオス
      2.0TSI_RHD(DSG_2.0) (2008年)
      • レビュー日:2018年9月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    妻に言わせると見た目は”普通のセダン?”(クーペですけど!)開ければ本物のオープンカー。世界初5分割メタルトップが大満足!外車はメンテナンスで苦労した経験上避けていましたが、このオープンになる変形を一度見てしまうと!買ってしまいました。
    不満な点
    DSGのバックの時のクラッチ操作が下手かな。メンテナンスはやはり高い。内装の豪華さ派手さが無くおとなしく普通。
    総評
    幌じゃないメタルの電動オープンで4人乗れる車の選択肢の中では最高。走りも2.0で十分満足。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)