フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 液晶パネル反転 Part2

    一昨日反転した液晶パネルが見辛いので再調整。 今回は昔G-SHOCKの改造をしていた時の余りの偏光フィルターを使用しました。 ちなみに液晶パネルから偏光フィルターを外すと何も見えなくなります。 基盤裏のビスと爪。 角度を色々調整して一番色が濃くなる角度で偏光フィルターをカット。 だいぶ見やすく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 17:45 さーはるさん
  • 純正オーディオ液晶を反転

    純正オーディオ点灯画面。 夜は結構眩しい…。 センタートリムを外し… 液晶パネルをフロントパネルごと外した状態。 バックパネルの6本のビス(T6)と基盤裏の11本のビス(T6)を外し、4か所の突起を真っ直ぐに直すとフロントパネルが分解出来る。 液晶パネル表面に偏光シートが貼られているので、カミソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 03:12 さーはるさん
  • 超純正オーディオカスタム??動画あり

    ピュアポイントを含めた磁界チューンで純正オーディオは何処まで鳴らす事が出来るのか、先回施工していただきましたが、今回はさらにオーディオ的にスピーカーがきちんと鳴るように加工していただきました。 純正TWグリルをパンチングメッシュ加工して音ヌケを良く致しました。 純正ドアWFグリルをパンチング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月26日 19:19 喜喜さん
  • アンプ導入、バッ直

    いきなりグローボックスとれてますが、この配線のうえにある穴、実際にはグロメットがはまっています。以前からこっからブーストメーターのパイプを通すのに、つかっていましたのでここからバッテリー線を通します。 でここからでてきます。 あとは配線通しをつかってひょいっと、はいらないです・・・太すぎ。 結局ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 21:59 trvwさん
  • デッキ交換&LEDぶっこみ

    このご時勢MDなんて持っていないのでデッキ交換しました!ヽ(´ー`)ノ 某オクで中古ステー買ったら取り外し工具なかったので考えたすえ・・・ カッター2本で取れる奇跡がΣ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?(こんなんで大丈夫なの?)笑笑 でも純正デッキってカッコイイんですよね・・・゚。(゚P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 21:33 syzさん
  • アームレスト内に魔改造iPod(30GB→1000GB)設置

    令和の時代にみんなに忘れられた5世代ipod30Gを1000Gへ魔改造しゴルフ4のカーステ音楽/動画サーバーとして活用すべくアームレスト内に設置しiPod専用インターフェイスを介してNajamichi MB-75のRCA端子に接続します。 Dock コネクターとiPodを接続しacc offで自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 21:16 NEONSさん
  • 左フロントCh修理

    また左フロントスピーカーから音が出なくなったり出たり不安定になってきました。 今回は時間があったので原因をじっくり探りました。挙動としては接触不良っぽいので配線周りを重点的に点検。 結果、自作のアンプ起動ユニットが怪しい。 自宅でさらに点検してみると、音声信号の接触不良は再現できなかったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 00:21 だじょーさん
  • インナーバッフルもどき #vw #golf2 #ゴルフ2 #インナーバッフル

    MDFを切り出して 穴をくり貫いて 形を整えて 2枚を貼り合わせてニス塗って 上部の2点で固定したら、ドアを閉めたときに固定してない下部が動いて固定部が破損しそうだったので 下部の固定用にストッパーを作成。 車に取り付けてパシャリ。 この後、カバーを着けて完成。 電ドラのおかげてネジ締めが楽だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 19:33 ut044さん
  • アンテナブースター 流用・加工

    FM補完コンバーター設置すると通常のFM受信が弱くなるので 手持ちの古いTV&VICSブースターを流用 ①電源コードが短いので0.5SQで0.5mくらいのに付け替え アンテナ入力側はRCAみたいな小型で出力側は3.5モノラルに近い ②入力側ケーブル JASOメス(BOX化)-小型RCA(ブース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 22:34 bcyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)