フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • Mcintosh ツイーター 純正加工取り付け!

    ツイーターはこれ、McintoshのMSS471のツイーターです。 先日までは、純正のツイーターカバーの中に収めていました。 今回の加工はこれです! ゴルフ5の純正ツイーターカバーのグリル部分を大きく切り直して、ゴルフ3の最終型のツイーターカバーのグリルを加工して取り付けました。 明らかに音がクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 17:59 GOLF7 GTIさん
  • ゴルフ5のツイーター改善(かなり邪道です)

    ゴルフ5のオーディオ、なんとかしたい…とずっと思っておりました。そこでまずはナビをDIATONEのサウンドナビに交換。次に、(私としては)お約束のツイーター交換を始めました。 ドアパネルを開けてスピーカーを交換しようと思いましたが、なぜかケーブルが3本。。ミッドとツイーターが直列になってるらしく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 18:16 normaltreeさん
  • アンテナブースター 流用・加工

    FM補完コンバーター設置すると通常のFM受信が弱くなるので 手持ちの古いTV&VICSブースターを流用 ①電源コードが短いので0.5SQで0.5mくらいのに付け替え アンテナ入力側はRCAみたいな小型で出力側は3.5モノラルに近い ②入力側ケーブル JASOメス(BOX化)-小型RCA(ブース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月29日 22:34 bcyさん
  • サブウーファーとトノボード加工

    自作のサブウーファーボードです どこぞのホームセンターでオーディオボード向きの板を購入 3500円くらいだと思います その店の工作室でカットと穴をあけてもらい 手芸点でビッグサイズのフエルトを購入 木工用ボンドできれいに貼ってサブウーファーをイン! なかなか素敵な仕上がりです 世間一般にはあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 17:11 ニャッカムさん
  • ナビ音声割り込み制御回路【改】の製作

    これまで使用していたナビ割り込みと電源連携BOXをオーディオシステム刷新に合わせてリニューアルすることにしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/1087521/3975840/note.aspx 今回は電源連携回路はCANBU ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 10:42 だじょーさん
  • 純正オーディオ連携BOX の製作

    わざわざこの回路を作る理由は、ここで書くと長くなるのでパーツレビューの方を見てください。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/car/1087521/7881751/parts.aspx 回路は2つで、音声に反応してナビ音声ON/OFF信号を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 11:57 だじょーさん
  • FM補完コンバーター 加工

    Golf7が古い(2013年)のでAMラジオ番組のFM補完放送(90〜95MHz)受信用にコンバーター入手(ネットで送料込1100円でした) ※本来は欧州ラジオ(87.5~108MHz)で日本のFM放送をアップコンバートして聞けるようにするものですが逆にダウンコンバートもされます ※早ければ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 08:51 bcyさん
  • 2DIN化。

    エアコン修理のはずでしたが、いろいろばらしていたら2DIN化できそうな気がしてきて。。 昨年廃車になったスズキスプラッシュのナビ周りのパーツを流用して2DINオーディオをとりつけました。 長年の夢が一つ叶いました。 純正のように綺麗に着きましたが、面倒でまだ左右のコーキングはしていません。 必ずし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 23:34 kobaMAUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)