ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 4型シグナス リアブレーキ点検修理

    最近なんかリアブレーキが変だなーと思ってました。 たしかデイトナ赤パッドに変えてからそろそろ交換時期かも?なんて思ったので点検しました。 ささっと外します。 このマフラーだとそのまま工具入るので楽勝ですね。 で、パッドを外してみたところ驚愕の事実が! パッドの上のほうだけ減ってません これってロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月12日 18:38 kaoringo777さん
  • フロントブレーキー、駆動系、点検メンテナンス

    自分の走り方で純正ブレーキパッドだとだいたい12000km位で交換のタイミングなのですがデイトナのゴールデンパッドは、たまに目視で残量を確認してたのですが、なかなか減りませんね! 分解して確認してみました。 清掃して残量を確認したところ4mm残ってました。 交換記録で距離を確認したとろ3666 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:34 オデッピ~さん
  • Fキャリパー分解清掃+ピストンもみだし

    先日Ninja1000で同作業を実施し 効果絶大だった事に味を占め(笑 シグナスでも作業をしてみます。 詳しくは、下記「関連情報URL」にて Ninja1000 の作業をご参照願います。 で作業手順です。 まずは写真のパッドを固定するネジを外します。 シグナスのパッドは脱落落下しにくい作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 22:08 くまなびさん
  • ブレーキパッド交換後の補習

    昨日、ブレーキパッドを交換したのですが、ピストンの動きがかなり固く、気になっていました。 自分的に一晩、反省会w で、もう一度バラしてピストン揉み出しすることにしました。 もう、バラけてますがw 最初はこの位置まで押し戻すのにタイヤレバーをテコにして使わないと戻せなかったのです( ̄◇ ̄;)ヤハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月19日 14:20 にぢまるさん
  • ちょっと点検とマフラー交換

    はい、どうもおはこんばんにちわ。 ってことでね、また買っちゃったんですよ4型シグナス。 SEA5Jってやつですね。 さてさて、どうしようかと考えましたが、前後ドラレコも着いてるんでね。 せっかくなので通勤に使おうと思う。 スクーター楽だし。 せっかくなので、めちゃくちゃ磨きました。 インナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 23:50 @ジョナ3さん
  • KNロングリアブレーキアーム

    これも温めてました。 リアをロックさせるべく強化アーム購入。 しかも削りだし!軽い! 制動力より軽さの方が気になって来た(笑) ついでにリアブレーキワイヤーとアクセルワイヤーが通勤中に切れてしまうと大変なことになるので、切れる前の交換。 現状あんまり悪くなかったからまだ大丈夫だったけど。。。 めっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 17:47 Daisuke0829さん
  • ブレーキレバー交換

    交換前のノーマル(見納め) 新車時からずっと使用してたので 見飽きた事もあり、少しだけ変えてみたくなった。 ブレーキレバーを買ってきました。 ヘッドカバーを外す。 ネジは合計8個ありますが、 ネジの種類は全て異なるため 覚えておく必要があります。 (右4種類・左4種類) フロントブレーキのレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 00:41 黒鷹さん
  • キャリパー清掃&レバーのグリスアップ

    ブレーキフルード交換作業のついでに実施。 ・キャリパー ブレーキホースを繋いだまま車体から取り外し、中性洗剤とブラシで丸洗い。 スライドピン表面が多少荒れていたため軽くペーパーがけ。 ブレーキパッド残2mm強。 ・ブレーキレバー 取り外してグリスアップ。 シリコングリスを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 13:09 いぶろたさん
  • フロントキャリパーメンテナンス

    ローターの引きずりもなく動きは、悪くないのですが暫くメンテナンスをしてないので分解して見てみると、けっこう汚れてますね〜… このまま戻すのも何なんで点検清掃します。 ブレクリで汚れを落として、シリコングリスを塗って、揉み出ししました。キャリパーも二つに割って、シャフトにもグリスアップしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 20:25 オデッピ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)