グループ

ラーメン 富士丸 二郎 Fan Club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • 行って来ました・・・今日の出来は
    Mr.E 2006/02/16 21:39:56

    マルジも店長の体調・気分によって味にムラがあるということは、皆さん承知のこと。その日の報告ということでスレだけは立ててみました。

  • Mr.E 2008/05/26 19:22:20

    昨日、商店会総会のあと酔って帰宅して~りょうさんのこの画像見て刺激され、今日から富士○連休ということもあり~・・・飲まなきゃ良かったと思いつつ、片道約4Km、22:30家を出てゆっくり歩いて1時間北浦和店に到着、23:20でも12人待ち、30分で席に着き、24時に店を出て、帰宅は25:10往復8km徒歩はキツカッタデスwwww
    画像は麺少なめ680円、トッピングはニンニクのみ。こんな欲の無い頼み方は初めてでしたww

    0

  • まるじ 2008/06/07 06:53:48

    3号店西新井大師へいってきました。

    開店10分前に並び(待ち4人)、開店は18時10分
    久々のファーストロットでゆで卵1個を満喫

    ラーメン、
    野菜増し、脂皿

    スープがいつもよりとろみがあって麺によく絡み
    ました、ほんのり広東麺みたいなスープっぽいです。(笑)
    甘みもバッチリで、この日は豚がきわめて柔らかく、味も
    しっかり染み込んでいて美味しかったです。

    0

  • まるじ 2008/06/13 16:24:18

    今週もホーム戦の3号店へ行ってきました。

    ・6月12日(木) 18:15
    ・客待ちなし
    ・ラーメン、生たまご、トッピングは野菜増し、アブラ皿


    料金制になってから初の生たまごを注文しました。
    銀色のカップに出てくるんですねw
    大きさも深さもそこそこあるので、すき焼きモードが
    楽しみやすくなっているのが嬉しいです。
    今日も今日とて安定したスープ運び、麺の固さ、豚の
    やわらかさ&味の染み方でございました。

    利き手が左なので、一番左端のカウンター席はツライとですw

    0

  • Mr.E 2008/06/13 16:44:16

    まるじさん~旨そうだ~
    3号店は今年はまだ2~3回かな?
    左ハンドルになってからコインパーキングの発券時と清算時が不便で・・・・でも、次にフジマル行くとしたら3号店目指したいと思います。

    0

  • まるじ 2008/06/19 07:26:12

    Eさんのおすすめスポット(二郎インスパイア)見てたらアブラ
    切れを起こしてしまいました!(笑)

    という訳でいつもの3号店へ。


    ・6月18日(水) 23:20
    ・客待ち3人
    ・ラーメン、トッピングは野菜増し、アブラ皿


    全体的には悪くないのですが、今回はヤサイがクタクタ
    すぎて食感に欠けました。
    ヤサイ増しにしたわりにはあまり盛りも良くなかった
    です。
    まぁ、たまにはこんなブレもいいかなと思います。
    ごちそうさまでした

    0

  • Mr.E 2008/06/25 03:40:32

    まるじさん、そんな時もありますね~
    私が遠征ばっかりでこのスレッドを確実に伸ばしていただき感謝です!

    これからの時期クタクタの時間の経った雑巾風の香りがするヤサイには気をつけないとwwでもアブラとニンニクで消臭できるのでOK!!www

    そろそろ自分も富士丸行かないと(汗

    0

  • Mr.E 2008/07/21 00:04:53

    ヤバイです!
    北浦和の富士丸4号店行って来ました。ここ7~8年で富士丸を2ヶ月近く食わなかったのは、はじめてかも(汗
    ラーメン700円、ヤサイ、ニンニク。やっぱ旨い。もう腹がパンパンです。年齢的にも限界?
    一応このロットでは一番最初に店を出ました
    ↑↑と意地を張ってみるwww

    0

  • Mr.E 2008/07/21 00:10:56

    一番大事な報告忘れてた~
    ガソリン上がっても、何が値上げでもあまり実感が沸かないというのはウソですが・・・・
    8/1~富士丸が50円値上げです。これはショックです。680円の麺少なめ無くなって一番安いのが750円か~イタタタ・・・ブタ入りはとうとう1000円になっちゃいます。。。。。。。ガックシ

    0

  • まるじ 2008/07/21 01:03:40

    うわ~ついに富士丸まで価格高騰の波が来ますか!!(泣)
    50円の値上げは正直痛いですが、クオリティさえ維持してくれるなら喜んで払いますw
    食後の缶コーヒーとアイスを我慢せねば~w

    0

  • まるじ 2008/07/26 08:00:52

    値上げ前の一杯を味わってきました~。
    ◆7月25日(金)
    ◆3号店西新井大師
    ◆22時00分入店
    ◆客待ち1人
    ◆冷房ガンガンに効いてて涼しいです。(設定温度20℃)

    ちょっとスープが味薄かったですが、カネシを一回り入れて調整。
    ブタがホロホロに溶ける煮込みっぷりで美味しゅうございました。


    0

  • Mr.E 2008/07/26 11:23:28

    まるじさん早速値上げ前にwww
    何がイクラ値上げされるか、それぞれの価格情報を見てくるの忘れてました。自分も今月中に行けるかな?

    0

  • まるじ 2008/07/26 20:03:33

    24時間以内にもう一杯行きたくなる夏。
    ◆7月26日(土)
    ◆3号店西新井大師
    ◆開店18時00分入店
    ◆客待ち5人
    ◆冷房ガンガンに効いてて涼しいです。(設定温度20℃)


    久々にニンニク入れてもらいました。(ラーメン/全増し)
    全体的にの深みが増して旨いですね!!スープは昨夜と違って
    いつもの甘さが感じられ、何度もすすりたくなる仕上がりでした。

    券売機の付近を見てみましたが、値上げ告知らしき紙が見当たりませんでした。

    0

  • まるじ 2008/07/26 20:15:42

    某掲示板の情報によると、
    ラーメンも豚増しも50円増し。(750円/1000円)
    麺100g増しが80円→150円に値上げだそうです。

    ビールや生たまご等の値上げについては触れられて
    いませんでした。

    0

  • Mr.E 2008/07/27 10:47:36

    まるじさん、まるで食い収めのような連食wwまた値上げレポありがとう御座います。
    750円/1000円になっても回数こそ減りますが楽しみたいですね。

    0

  • まるじ 2008/08/01 07:52:51

    値上げ前日に食べてきました。
    ◆7月31日(木)
    ◆3号店西新井大師
    ◆開店23時30分入店
    ◆客待ち6人
    ◆ラーメン/ゆでたまご追加/アブラ増しのみ
    ◆冷房ガンガンに効いてて涼しいです。(設定温度20℃)


    さすがに一週間(先週の金~土服含む)に3食は食べ過ぎました。
    しかし飽きがきません……おそるべし中毒ww

    スープのコクがやや弱く、甘みも少なかったのが残念でした。
    (ヤサイは増していないのでスープは薄まっていないはず)
    ブタは相変わらずホロホロと溶ける煮込みっぷりで
    食がすすみました!!

    本日8月1日から全店値上げのようですが、私は一杯千円になってでも通いますww 
    もはや3号店信者ですねw

    0

  • Mr.E 2008/08/03 16:14:08

    まるじさん、週3はスンバらしい~
    スープの微妙なレポート^^益々行きたくなるじゃないですか!ってもう値上げしちゃったか~残念~
    値上げ後どうなってるか気になります。が、チョイ自粛中~(週一はどこか行きますけどww)
    3年前の値上げの時はメンマが入ったりしてちょっと嬉しかった経験がありましたが、いつの間にかメンマが無くなって~・・・・・
    値上げ後も早く行かないと^^

    0

  • まるじ 2008/08/06 13:34:09

    >Eさん
    値上げによるメニューの更新ありがとうございます。

    それにしても麺増し150円が痛いですw
    たま~に麺増しでガッツリと気持ち悪くなるほど胃袋に叩き込みたい日もあるもので切ないです。

    0

  • Mr.E 2008/08/06 18:03:32

    どういたしましてwww
    どこかのサイトから拾ってきた情報でしたww

    100g増しで150円・・・1gで1.5円(汗

    0

  • りょう@GT-A 2008/08/08 21:32:48

    昨日1番手に並んで来ました。

    ラーメン、ヤサイちょいマシ、ニンニク、アブラ。
    久しぶりのスープは甘くコクがあり、ブタも柔らかくとろけました♪
    スープまで完飲したので、胃が膨れてチョット辛かったです(汗)

    0

  • Mr.E 2008/08/12 00:30:48

    りょうさん、ここはカウンターから判断すると3号店かな?旨そうですね~

    昨日が月曜ということを忘れて北浦和行ってしまいました(汗
    富士丸夏季休暇情報あったら教えてください~

    0

  • Mr.E 2008/08/12 22:06:42

    さてさて、富士丸ファンの皆様www
    お盆期間中の休暇情報です。8/14(木)西新井大師店が臨時休業するだけで全店通常営業です。

    本日値上げ後の富士丸!西新井の3号店に行きました。15人待ちでその後も二郎難民がwww
    ラーメン750円、ニンニク・ヤサイ。
    麺の量は値上げ後も変わらず。スープも甘くて最高!残念なのはブタの厚みが半分になってました。今日だけかな?

    あっ!冷房はガンガン効いてましたwww

    0

  • いーすたん 2008/08/15 19:35:30

    約1年半ぶりに大師前の3号店へ行ってきました。富士丸となってからは初めての訪問です。

    注文したのは豚入りニンニクアブラ、最近胃袋の縮小を感じているのでヤサイコールはしませんでしたが、豚の塊感はあいかわらずでよかったです。

    0

  • Mr.E 2008/08/17 00:53:13

    いーすたんさん、3号店の報告有難う御座います。
    久々の富士丸でブタラーメンは流石です!

    今日は12時近くなっても、行列が途切れない中、北浦和の4号店に行って来ました。
    ラーメン750円、無料トッピングはヤサイチョイ増し。夜中こっそり家を抜け出して来たのでニンニク無しwww
    今日の店長のオペレーション見てて、麺の量も多く、ヤサイの盛り方も凄かったのでヤサイチョイ増しにしました~ブタもぶ厚く、先日の3号店の薄かったブタはタマタマだったようですww

    0

  • Mr.E 2008/08/21 00:45:31

    今日は胃カメラ飲んでエズイて苦しんでましたww

    検査終わったので、とりあえず4号店に23:45に滑り込みセーフ。
    今日はシンプルにラーメン750円。ニンニク無しのそのまんま。旨かったです~

    0

  • Mr.E 2008/09/04 01:14:30

    今日は北浦和4号店に23:30着き、先客3名、並びはもちろんなし。北浦和店の近所の写真仲間のお坊さんの家に22時ごろ行く途中に通った時も空席ありで並びなし。店主も明らかに閉店準備にかかり食材を片付け始めていました。客が二郎大宮に流れているのか・・・んっが!自分が食い終わる閉店間際にピークは訪れました。二郎難民が押し寄せたのか、自分含め4人しか居なかった客が一気に満席、外にも10人以上の行列www

    今日は夕方にケンジマンが豚メンを食って撃沈しかけたTELが入ったので、晩飯食ったけど、軽くwww
    ラーメン750円、ニンニク無しのそのまんま。
    少ないけど、店主も最後の客と思ったのか端っこの味の濃い硬いブタの塊も含め柔らかいの2枚、合計3枚のブタが入り美味しくいただけました。

    0

  • MW(masao) 2008/09/06 23:56:21

    昨日の19時過ぎに本店に行って来ました。
    金曜の夜ですが、10人弱の行列であまり待たずに入れました。

    ラーメンにニンニクとヤサイで頂きました。

    7月に食べに行った以来の久しぶりの富士丸だったのですが、やっぱりスゴイボリュームですね(笑)
    後半は食べきれるか不安になりつつなんとか食べきれました^^;


    0

  • りょう@GT-A 2008/09/07 21:24:15

    3号店に行って来ました。
    開店10分前で7人待ち、1stロット逃しました。

    豚入りラーメン、ヤサイちょいマシ、ニンニク、アブラ。

    約1ヶ月ぶりの富士丸。豚もトロトロで柔らかく美味しく頂きました♪

    0

  • Mr.E 2008/09/09 02:20:44

    MWさん、金曜の夜にラッキーでしたね~いつか画像のUPも楽しみにしてますよ!撃沈しなくて良かった~自分も以前は吉田社長に胃袋鍛えられましたがww今は調子に乗って全増しなんて言ったらキツイですww

    りょうさんも最近はかなりのペースで頑張ってますね!坂内店長のブタも神の域にww

    富士丸5号店はいつ出すのかな?
    吉田社長さんに3年前に営業しに行って「まだ人間が育ってないからね~」と言われ(汗
    5号店に適した店舗物件もってますよ~と書いてみるwww

    0

  • Mr.E 2008/09/09 23:50:37

    ということで昨日、一昨日のカキコで刺激を受けてしまい、聖地である神谷本店行ってきました。
    18時50分に内外10人の並びで19時半に久々に本店のアートな一杯とご対面。

    相変わらず本店は豪快ですね~しばらく行ってなかったので表面張力と戦っているスープをこぼさずに下に下ろすバランス感覚が鈍りましたwww

    豪快さに加え繊細さはさすがです。ホント旨かったです~
    ラーメン750円、トッピングはニンニク少しヤサイチョイ増し。

    0

  • Mr.E 2008/09/23 22:21:00

    今日はヤバかった~板橋南町の2号店!
    20:20店に着き並び1人で3分で着席。カウンターの角wwwそのあともダラダラと客は来ていました。今日の店長の手際の良さと笑顔良かったです~
    今回は富士丸ラーメン750円、トッピングはニンニクヤサイショウガだれ~!
    いや~何て言ったらいいかな~店主の機嫌も良い時はラーメンも旨い!麺、スープ、ヤサイ、ブタ、ショウガダレ!全てにおいて良い意味で暴力的でしたww食材何もかもが自己主張があって、フジマルの今後の行く末が2号店で見出せたような一杯でしたww
    ブレが多いという噂も多いですがやっぱり富士丸2号店も最高です^^ある意味二郎よりもラーメンとは遠い食べ物ですねww
    そして手際よく全員のラーメン作って自分が半分まで食い進めると店長が端っこで「まかない」。店の人のまかない時間に遭遇するのも年に数回。角の自分と店長の間は3席空席。毎日食ってる店長はどんな食い方なのかチラ見していました。麺の量は半分くらいでヤサイは少し、ゴマをスリスリして食ってそのあとラー油をダ~~~~~~~~~~と掛けて食う!
    これが富士丸の一番旨い食い方なのか?自分もダ~~~~~~~~っと掛けたかったけどラー油は遠い所にwwすんません長くなりました。二郎の旅もあと1店舗、船橋の京成大久保店のみ。それを制覇したら、基本のフジマルを中心に食っていこうと思います。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース