グループ

ラーメン 富士丸 二郎 Fan Club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • 行って来ました・・・今日の出来は
    Mr.E 2006/02/16 21:39:56

    マルジも店長の体調・気分によって味にムラがあるということは、皆さん承知のこと。その日の報告ということでスレだけは立ててみました。

  • Mr.E 2008/12/21 00:38:10

    さて自分も影響されwww
    商店会の忘年会のあと23:30ごろ北浦和店に
    ベロンベロンに酔っ払って行って来ました(汗
    ラーメン750円、ニンニク、ヤサイチョイ増し。
    ブタもトロットロで旨かったです~腹がパンパン。
    忘年会でキムチ鍋のあとのオジヤをたらふく食ったのを忘れて富士丸並んでしまったのはチョイ後悔www黒ウーロンも食道の上限までたっぷんたっぷんしてました~

    0

  • Mr.E 2008/12/26 01:53:37

    先ほど閉店間際に北浦和店行って来ました。いつもの助手の方に神谷本店のホール担当の方が助手として来てまして3人体制でした。5号店の出店も近いのか?
    ここ2~3日で地元でインフルエンザが流行り出したのでマスクして行ったら店長に風邪かと心配されてしまいましたwww予防です~今日はニンニクたっぷりでインフルエンザを寄せ付けないように予防富士丸です。

    富士丸ラーメン750円。ニンニク、ヤサイチョイ増し。旨かったです~

    0

  • まるじ 2008/12/29 20:22:40

    仕事の途中で立ち寄りました、月曜営業の富士丸は久々です。

    3号店西新井
    開店15分前着、待ち1人、開店時には7人の列
    ラーメン、生たまご、ヤサイ、アブラ、

    もっと高さのある富士山を拝めたのですが、
    撮影にてまどってる内に高度が下がってしまいましたww
    ゆでたまごの朝日、こってり脂の湖面が美しいですw
    今日はスープがいつにもまして甘く、危うく飲み干して
    しまうところでした!体のことも考えて、自重です。
    年内は最後の登山とし、また来年につなごうと思います。

    今年も一年、富士丸よありがとう!!

    0

  • じまちゃん 2008/12/29 22:53:06

    見ちゃだめだ~って思いながら
    ついつい覗き見しているワタシ(^^;

    今日は夕方、本店の前を通過しましたが物凄い人でしたよ。
    無意識の意識で店前を見てしまった・・・
    食べたい衝動を抑えるのが大変でしゅ~

    昼はライトな近所の佐野ラーメン“たかの”に行きました。
    二郎系とは相反しますがココも最高の一杯を提供してくれます。

    写真は香川県の讃岐富士です。
    ますます思い出すオオバカ者www

    0

  • Mr.E 2008/12/30 00:50:52

    >>まるじさん、食い納めですね!またまたリアルな画像www禁二郎宣言してから毎日のように23時過ぎると行きたくなる衝動に駆られるんですよね~(汗
    そしてPC立ち上げたのが24時過ぎてて良かったwwwはやい時間帯だったら絶対行ってましたよww
    自分の富士丸食い納めはクリスマスの4号店でしたが、明日美女木でマックスさんが15時~プチオフということでしたのでその流れでのその近くのいつものラーメンが食い納めになりそうです^^勇ww

    >>じまちゃん、讃岐って聞いただけでもうどん食いたくなるのに更にこのカタチwwwもうたまんないですね~www本店での食い納めの方が凄かったですか!!そうなるといつもよりハイペースで並んでる途中でお隣さんから白い粉がビュ~イ~ンという音と共に飛んできそうですねwwwあの嫌がらせ粉の正体(成分)が気になりますwww
    たかのは、さいたま市では唯一直系の佐野ラーメンですよね!あの有名なおぐら屋で修行したそうですね!嫁の実家がそっち方面なので新婚当初はよく行ってました。そういえば近所なんですよね~いいな~駐車場が入り辛いですが旨いですよね!

    0

  • Mr.E 2009/01/05 01:50:13

    皆様、あけましておめでとう御座います。
    福島の山中にひっそりこもっていましたので、携帯も圏外でご迷惑お掛けしておりました。

    さて、禁二郎明けの今年の一杯目は富士丸北浦和店です。
    初日閉店5分前の最後の客として食ってきました。
    シャッターも半分閉まり、開店前の常連の「シャッター二郎」ならぬ、迷惑な閉店間際逆シャッターになりました~最終ロットで自分の一杯だけの為に作っていただきました。

    富士丸ラーメン750円、ニンニク少し、アブラ。
    アブラ皿にはいつものようにラー油と一味をたっぷり混ぜて、真っ赤か~の辛~い、アブラつけソバ風、やめられませんwww旨かったです。
    今年は少し控えめに楽しめたらと思います^^

    0

  • MW(masao) 2009/01/05 12:00:37

    あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします!!

    昨日は、本店も営業していたので(他の掲示板で本店も営業という情報見たので行って来ました)今年の初富士丸行って来ました。

    しばらく食べに行ってなかったので、ここ数日は食べたくてしかたがありませんでした(笑)

    ラーメン+ニンニク、ヤサイです。
    食べに行った時間帯の関係か、ヤサイはキャベツが多めでした^^

    0

  • Mr.E 2009/01/05 22:27:59

    >> MW(masao)さん、本年もよろしくお願いします。
    本店も他と一緒に4日に開けちゃったんですね!
    禁二郎中は、どこの掲示板も見られなかったので知りませんでした~キャベツ!ホントに多いですね!
    食いたい~~~~でも正月の体重が戻るまでガマンしたいですが、明日は二郎が沢山ある地域に行くのでダメかもしれません^^

    0

  • 2009/01/07 20:56:03

    あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
    で、本日最初の一発目に19時頃、本店行ってきました。トッピングはニンニク少し野菜増しです。ピンポケすいません。で、俺も最近一味をかけるようになりました。本店完璧です!激ウマでした。並びも少なくサクッと食えて良かったです。今年は本店行く回数を多くしたいです~。明日か明後日にホームである板橋に行きます~。では、本年もガッツリと富士丸食べましょう~。宜しくです。

    0

  • Mr.E 2009/01/08 10:59:49

    >>どらよんさん、本年もよろしくお願いします。
    今年の一杯目は、ものすごいタワーですね!
    6日の19時ごろ本店前を通りましたが、20人以上の行列で後の予定もあり断念しました。
    今年も富士丸を楽しみましょうね!

    0

  • じまちゃん 2009/01/15 23:01:25

    検査後の富士丸初登山で~す♪

    ホームの北浦和っす!
    体調を考慮して麺を少なめにしてもらいました。
    野菜、ニンニク多めです。
    スープがもう少し熱いと良かったんですが、ブタも柔らかく最高でした。


    0

  • Mr.E 2009/01/15 23:13:26

    >> じまちゃん、悪い病気じゃなかったようで安心しました。
    無理せず、楽しみましょうね!
    自分もまだ今年は北浦和しか行ってないです~
    富士丸自体スープは熱くないのに、相当ぬるかったんですね~(汗
    でも旨そうです~この時間にこの画像~~キツイですwww

    スープ一番熱いのは西新井かな~?

    0

  • MW(masao) 2009/01/15 23:50:14

    初めて南板橋に行って来ました!

    ラーメン+ニンニク、ヤサイ、ショウガダレ

    トロトロな脂の塊が沢山入ってて驚きましたが美味かったです。

    ショウガダレも初めてだったのですが、途中でラーメンに入れると味が変わりサッパリして、後半も楽に食べれました。今度はニンニクダレにチャレンジしたいと思います!

    0

  • Mr.E 2009/01/16 11:48:08

    >> MW(masao) さん
    いや~まいりました。昼飯前にこんなの見せられてwwww
    ヤサイはどこよりもクッタクタですね!
    豪快な2号店の初登頂おめでとう御座います。ニンニクダレもいいです。最終的にはインパクトの強いショウガダレのほうに落ち着く方が多いみたいですね!

    0

  • 2009/01/16 20:47:16

    こんばんわです。本日19時頃、板橋店へ行ってきました~。並びなく空いていましたが、後から後からダラダラと客切れず状態でした。本日のトッピングは野菜生姜ダレです。久々だったので、量が凄く多く感じましたが、あっさりと食べつくしました~。味は今三で悪い方にブレていたのですが、これも板橋店!という事で~満足しました。

    0

  • Mr.E 2009/01/16 21:40:18

    >>どらよんさん
    またまたラッキーな時間帯に行けましたね!
    クッタクタで積み上げられたヤサイは食べ応えがありそうですね!
    味のブレも楽しめるようになりましたね^^しっかしここも、なんじゃこりゃ~って時もありますからね^^そのかわり大当の時の旨さは他店の比じゃないときもwwww

    2号店は最近アブラがクラゲのような塊で出てくる時も何回かありますが、店長オリジナルなのかな~?

    0

  • MW(masao) 2009/01/26 21:22:09

    23日に本店に行って来ました。

    ラーメン+ニンニク、ヤサイです。
    カウンターにスープをこぼさないようにスープを少し啜ってからカウンターに置いたのですが、スープが美味すぎて、おもわずそのまま食べ始めそうになって、写真を撮り忘れるところでした(笑)

    0

  • MW(masao) 2009/01/26 21:22:43

    スイマセン、23日でなくて、25日(日曜)でした。

    0

  • Mr.E 2009/01/26 21:30:42

    >> MW(masao) さん
    久々の富士丸情報有難う御座います!
    本店のスープは多いから、カウンターに下ろすところからが勝負ですね^^ カウンターの角って少し広くていいですね!おしぼりで決壊を防ぐ関を設置してあるのも流石です!

    0

  • 2009/01/28 08:56:42

    どうもです。昨日、板橋店行ってきました。味はスープのコクもあり麺もちょうど良い、ゆで加減でかなりの旨さでしたよ~。

    0

  • Mr.E 2009/01/28 09:00:46

    昨晩、神谷本店に近所のケンジマンと今年の初詣に行って来ました!www
    22時到着で外に15人待ちでベンチにはすぐ座れましたが、左隣の家の2階の破けたアミ戸の隙間から、ウィ~ンという音と共に白い嫌がらせ粉攻撃を3回も食らいました。風向きで大丈夫でしたが8年以上通って何回も顔や頭にあびせられる事はあっても、まともに噴射位置を確認したのは初めてでしたwwwだれかあの嫌がらせ粉の成分を分析してくれないかな~?もしアスベストのような有害物質だったら頭にきますね!(怒

    気を取り直してww 22:55 ケンジマンも自分もラーメン750円。ニンニク・アブラ。やっぱり神谷は旨いですね~大満足でした!1時間並んだ甲斐がありました。地元に帰って北浦和店の前を通過してビックリ、23時30分で客ゼロでした。どうしたんでしょう。ゼロは初めて見ました。

    財布を忘れてラーメンを食いに行ったのも初めてでした。ケンジマンに野口さん1枚借りましたww

    0

  • Mr.E 2009/01/28 09:09:43

    >> どらよんさん
    自分が書いてる時の投稿でしたね^^
    板橋の味も完全復活ですね!今年はまだ北浦和と本店だけで全店回ってないので板橋南町も楽しみです!クラゲのようなデッカイアブラの塊が出てきた場合チョイ苦手ですがwww

    0

  • 2009/01/28 22:32:58

    <この発言は削除されました>

  • りょう@GT-A 2009/01/28 22:35:12

    西新井に会社帰りに電車で行って来ました。
    19時チョイ前で店前に列なし。一瞬臨休?と思いながら近づくと黄色い明かりが!
    タイミング良く(雨降ったせい?)列1人で暖かい店内で待つ事ができました♪

    ラーメン、全マシ。
    数ヶ月ぶりに食す富士丸。最初に撮った写真はブレてました(汗)
    甘~いスープをススリ、アブラの掛かったヤサイを片付け、取り出したブタ~!パシャ
    トロトロの豚がたまりません(^¬^)
    あとはひたすらメンを喰らい、『ごちそうさま♪』の感謝の気持ちを残し帰って来ました(^o^)/

    思っていた以上に電車で行くのはイイかも♪
    今度はビールも逝こうかな(*^¬^)ノ∀グビッ

    0

  • Mr.E 2009/01/29 00:36:23

    >> りょう@GT-Aさん
    麺徳から戻ってきましたね!久々の富士丸、並び無しでラッキーでしたね!なんか昨日食ったばかりなのにこの閉店時間以降に見てしまってかなり禁断症状がwwww
    自分まだビールの経験なしなので是非やってみたいです~

    0

  • じまちゃん 2009/01/30 14:22:04

    昨晩、北浦和に行ってきました

    体調を考慮し、麺を半分にしてアブラも少なめにしてもらいました。
    麺半でも満足できました。

    ほんとはドクターストップかかっているんですが、ガマンは精神的に不健康なので・・・(笑

    ヤサイ、ニンニク多目は変わらず風邪対策で生卵を追加。
    ブタが最高でしたよ~♪

    0

  • Mr.E 2009/01/30 18:56:26

    >> じまちゃん
    我慢してストレス溜めて安定剤飲む方が不健康かもwww以前そんなこともありました~少なめで体調考慮して長~く楽しみましょうね!
    この時期インフルエンザ対策というか、身近な人が掛かってしまったら、予防のためには富士丸ニンニクマシマシは最強でww>リレンザ>タミフルの順かもしれないですね!掛かってからでは富士丸に並んでる同士に迷惑掛けるのでやめたほうがいいでしょうね^^
    みんなでこの冬を風邪に負けないようのり切りましょう!

    0

  • まるじ 2009/01/31 20:25:20

    一ヶ月ぶりの富士丸を味わってきました
    3号店西新井大師、18時入店、待ち7人
    ラーメン、トッピングオーダーなし

    チキンカツ弁当とたこ焼き1パックの完食後、1時間30分
    の休憩で富士丸は無謀でした・・・・ヤサイ増しも脂皿も
    頼めなかったのが悔しいですw

    次回はきっちり胃袋を富士丸ように空けてから挑みます。

    0

  • Mr.E 2009/01/31 22:08:13

    >> まるじさん
    ホームの西新井ですね!今年はまだ訪問してないので、そろそろ行ってみたいです!早速エコ箸使ってますね!先日神谷で水汲んでおしぼり取ったら上のほうに箸が置いてありましたが、どうにも箸の使い方が下手な自分は躊躇しました(汗
    家からマイ箸を持っていくのもいいかもしれませんね。日本人が1年に使う割り増しは、建売一戸建60万戸分の木材に匹敵すると最近どこかで聞きましたが(ソースは忘れました)えらいこっちゃですね~しかし旨そうな画像・・・・行きたい~でも嫁に監視されてます・・・・・

    0

  • Mr.E 2009/01/31 22:10:32

    ↑↑ 
    × 割り増しwww
    ○ 割り箸www

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース