グループ

ラーメン 富士丸 二郎 Fan Club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • 行って来ました・・・今日の出来は
    Mr.E 2006/02/16 21:39:56

    マルジも店長の体調・気分によって味にムラがあるということは、皆さん承知のこと。その日の報告ということでスレだけは立ててみました。

  • 2008/11/18 22:45:10

    <この発言は削除されました>

  • 2008/11/18 22:46:44

    どうもです!本日20時20分頃、板橋南町店に行ってきました。並びなく、すぐに着席&コールタイム。最近のお決まり、野菜しょうがダレでお願いしました。で、本日はここ最近食べた中で一番ではないかと思うウマさでしたよ。本当に美味過ぎて涙出てきました。で、初写真!涙で目がかすんでピンボケ。(嘘です・・緊張で手振れです。ごめんなさい。)今度はちゃんと撮って来ます。 上の削除自分です。どうもすいません。

    0

  • Mr.E 2008/11/18 23:24:10

    どらよんさ~ん!今日ホントうまかったですよね!って自分も19:30に行きましたwwwすれちがいで残念でした~チョイ甘み控えめでしたが、コクもありここ板橋南町の2号店が復活すれば他もOKですよね!写真サンキューです!感謝です~これからも旨そうな写真お願いします。

    さて19:30店に着き、客は3人で店内ガラガラ、待つ事無く食券買って角から2番目に座って自分の後に2人来て客の数+1のドンブリが用意され作り始めました。前々回と同じように店長のまかない時間に隣同士www店長がゴマかけたら自分も掛けて、ラー油使えば自分も使い、そうこうしている間に満席になり、店長が半分食ったら、交代し今度は若い出来の良いメガネを掛けた助手の方が店長が半分食った残りを食い始めて唖然としていたら店長と目が合って笑ってしまいました。2人ともダイエット中でしょうかww余談が多すぎました。
    写真はラーメン750円。トッピングはニンニク、ヤサイ、ショウガダレ。麺も硬くスープも旨みがあり、特筆すべきはブタが崩れるくらい柔らかく、下手すればカタチにならないくらいの大でいうコマギレチャーシューのような神懸ったブタには恐れ入りました。池袋西口の大の影響か並ぶ事無く旨い一杯が食えました。大と富士丸も違う食い物なのですぐに客が戻ってくることでしょうね!

    0

  • 2008/11/19 18:01:29

    <この発言は削除されました>

  • 2008/11/19 18:06:04

    <この発言は削除されました>

  • Mr.E 2008/11/19 18:14:11

    ↑↑2つ私です^^
    こんばんは!どらよんさんから、北浦和店の駐車場事情がわからなくて行くのに躊躇していたようでしたので、ご紹介します。

    北浦和店には駐車場が用意してあります。
    さいたま市緑区道祖土(サイドと読みます)3丁目15
    ↓↓
    http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-24,GGLD:ja&q=%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E5%B8%82%E7%B7%91%E5%8C%BA%E9%81%93%E7%A5%96%E5%9C%9F3-15&um=1&sa=N&tab=wl
    ↑↑
    ストリートビューに出ていますが、赤いカラーコーンの場所が富士丸専用Pです。近隣住民も借りている駐車場なのでカラコン以外の場所には止めないようにご注意ください。

    0

  • まるじ 2008/11/20 12:57:47

    みなさまご無沙汰しております。
    書き込みが遅くなりましたが、先週食べてきました。

    木曜の平日ですが異様に列が長くてかなり待たされ
    たものの、とても美味しい一杯に感激。

    関東地方もますます寒くなってラーメンが美味しい
    季節になりますねー。

    0

  • Mr.E 2008/11/20 14:22:10

    ま~る~じ~さん!ご無沙汰です!元気でしたか!そのカウンター開放撮影で後ろボケ木目が横か?なので3号店かな?ホームの西新井と見た^^まったく贅沢な食い方ですね~ここのところ2と4ばかりなので本店と西新井ご無沙汰しちゃってます~

    EOS5DmkⅡの登場間近かな?

    0

  • まるじ 2008/11/20 16:10:12

    ご無沙汰しておりますEさん。

    背景だけでお店がお分かりとは、さすがは
    登山隊隊長です!!恐れ入谷のww

    5DmkⅡは未だに発売日が決定しておらず、やきもき
    しておりまして…(汗)
    入手したその晩には3号店で初陣いたす所存です!!

    0

  • Mr.E 2008/11/20 17:51:38

    こんにちは!カメラ待ち遠しいですね~最近は富士丸登山もキツくなって来ました~でもまだまだ現役ですZo!新型カメラうらやましいです~

    自分はというと2002年発売の1Dsフルサイズ、DIGICではないのと20Dを買いました~ww
    今となってはプチレトロなカメラwww
    昨年末にフルサイズ買う宣言してしまったので、車にお金掛かりすぎてこうなってしまいました(汗

    まるじさんはフジマルに40万円近い機材を持って食いに行くことになるんですね!カメラは使ってナンボという、すばらしい実践主者ですからカメラも喜ぶことでしょうね!まるじさんの更にすばらしい旨そうな画像楽しみにしています!

    0

  • 2008/11/21 21:18:32

    さっき久しぶりに赤羽のフジマルに行ってきました。

    やっぱりここじゃないと僕は満足しません。
    大満足です。
    早めに行ったのでさほど待つこともなく店内に突入でき相変わらずのボリュームで腹も満腹で食ったぁ~って感じです。
    画像の載せ方が分からない・・・

    0

  • Mr.E 2008/11/21 23:53:05

    PAPUさん、やっぱりマスターの流し目も神谷本店の調味料ですね!www大満足でよかったです~!2号店も良くなってるし、自分も本店と西新井行かないとwwwwそんなどうでもよい義務感が体重を増やしてしまっていますww

    画像の掲載方法か~基本的にグループもブログと同じ要領でOKですよ~

    0

  • 2008/11/22 20:14:26

    本日18時20分頃、板橋店へ行ってきました。
    さすが土曜日って感じでベンチオーバーで並んでいました。
    トッピングはニンニク野菜生姜ダレです。この前の旨さには及ばなかったです。でも麺はちょうど良いゆで加減で、凄く旨かったです。量も多く大変満足して黒烏龍茶買い帰りました。帰り道に本店、西新井店と流しましたが、両店ともかなり並んでいました。やはり寒い時はラーメンですね。

    0

  • じまちゃん 2008/11/22 22:18:23

    PAPUさん、はじめまして~
    画像のUP方法を補足しますね。

    参照から画像ファイル名を呼び出したら、送信ボタンをクリックします。
    そうすると、画像欄のアイコン部分にUPしたい画像が表示されますよ。
    画像が表示されたら投稿内容確認ボタンをクリックです。
    送信ボタンを押して画像が表示されないとUPされませんよ~

    お試しください♪

    0

  • 2008/11/22 23:36:54

    じまちゃんさんはじめまして~

    ありがとう御座います。
    どうもこういう作業が苦手で・・・
    そうなんですよ。UPされないから悩んでしまったのです。
    次回画像UPしますね!!

    0

  • 2008/11/22 23:39:44

    おぉ~出た。出た。
    あっ!すみません。
    画像UPの練習してしまいました。

    0

  • Mr.E 2008/11/23 00:21:17

    >どらよんさん、さすが板橋がホームですね!板橋でその時間にそんなに並んでいるとは客はもう戻ってきてますね!その画像見て、閉店間際23:55北浦和店行ったら10人待ちで諦めて帰ってきました。全店大行列ですね~

    >じまちゃん~フォロー有難う御座います!そうでしたね!2ヶ月に1度くらいしかブログUPしないのでその送信!!というのが違うという事忘れてました~おかげさまで旨そうな本店画像見られましたww感謝です!

    >PAPUさん、いい加減なUP方法ですみませんでした~~ブログにつづきコッチでも見られて良かったです~これからどんどん美味しい画像お待ちしてます!

    0

  • 2008/11/25 23:09:10

    本日20時過ぎに西新井大師店へ行ってきました。
    並び店内のみで、すぐに着席!でもラーメンが次のロットだったので、出てくるまで待ちました。トッピングは野菜のみです。野菜上のアブラ食べて、アブラ増しにすれば良かった~と後悔しながら食べました。麺の量が減った?と思いましたが、大変満足しました。

    0

  • Mr.E 2008/11/26 02:22:59

    どらよんさん、西新井ですね!アブラー増し後からでも出してくれるので遠慮なく言ってみて下さいね!西新井はスープが熱いから冷めるまでは味が薄く感じるかもしれないですね~うまそうですね!

    そして自分ですが、夕方にBMWを川口のKフォースさんに出して、ケンジマンに帰り車出してもらって21時30ごろ神谷本店に行きましたが、雨がぱらついてダイエーもニトリも閉店間際だったので、並び3人でしたが残念ながらスルーし、北浦和店に行きました。

    北浦和は珍しく並びゼロ。空席2でケンジマンと隣同士で食券買った時点で作り始めてました。22:20出来上がったのはラーメン750円。ニンニク、ヤサイ少し、アブラ~。ケンジマンはニンニク、アブラ~wwwジロリアンがカネシに拘るなら富士丸登山家はアブラに拘るwww
    いや~今日のアブラは旨かった~スープも甘み&旨みが出てて旨かった~今日の北浦和のスープは味が濃いめでこれもアリですね~勇花のスープに似てましたよ~

    0

  • 2008/11/27 22:14:41

    本日20時過ぎに板橋店に行ってきました。寒さと雨上がりで客はパラパラですぐに着席。トッピングは野菜生姜ダレです。で、味はこの前の激ウマを更に越えて超ウマッ!でした。今日行って本当に良かったです。

    0

  • MW(masao) 2008/11/28 01:23:03

    27日の20時位に本店に行って来ました。

    ラーメンにニンニクヤサイです。
    今日も美味かったです!

    お店に入るときは店内にしか並んでなかったのですが、お店を出るときにはベンチの終わりまで並んでました。

    富士丸に行った事なかった車仲間を連れていったのですが、美味しいと喜んでもらえました♪

    0

  • Mr.E 2008/11/28 01:55:29

    >どらよんさん、板橋激ウマですね!行きたい~ww20時前後は、まかないタイムで、なんだかその時間に行くと特に旨く感じるのは気のせいですかね~最近全店スープの色が濃くなったような気もしますがそれも気のせい?激しく行きたいです~

    >MW(masao)さん、これは吉田さんのアートな作品ですね~、この時間に行きたくなっちゃうほどリアルな画像~湯気が今日の寒さを象徴してますね~何がどこにあるのか脂冠雪で訳のわからない状態の富士タワーに登山したいです~湯気の向こうのお友達もリピーターになりますね^^

    0

  • 2008/12/03 23:18:20

    板橋店に20時過ぎに行ってきました。お客様は5人ほどで、すぐに着席しましたが、後からゾロゾロと終いにはベンチに並びが出ました。で、本日はも野菜生姜ダレです。常連とやっと認められたのか、店主の機嫌が良いのかユデタマゴ丸々一個サービスされました。麺の量も多いし、大感激で食べました。味は通常でしたが大満足です。画像ピンボケで、いつもこんなの載せて申し訳ございません。

    0

  • Mr.E 2008/12/03 23:32:48

    >>どらよんさん、今日も運がよく席に着けましたね~19:30~20:00頃が狙い目かもしれないですね!ゆで卵全部で1個半ですね!店長の気持嬉しい限りですね~そういえば1年前までは麺少なめだとブタかゆで卵サービスというのがありましたが、懐かしいですね~ピンボケOKです^^この掲示板は画像があることに意味がありますからwww今からでも行きたくたくなっちゃいましたが~妻の目がwww

    0

  • 2008/12/05 11:24:23

    大宮のマルジ、22時の時間でも凄い行列・・・

    0

  • Mr.E 2008/12/05 17:02:50

    >>ジャンボさん、マルジじゃなくて南銀の二郎ですね!あそこでニンニクパワー入魂でどこで発散するのかwww友人は怪しい客引きの言うがままロンドン行ったそうです。気をつけましょうww

    0

  • 2008/12/05 21:21:37

    がぁー 間違った
    二郎です、

    0

  • 2008/12/05 22:27:16

    本日20過ぎに本店行ってきました。小雨パラパラだったのか、タイミングが良く店内に待ち一人でした。で、トッピングは野菜増しのみ。良い盛りです!さすが本店、激ウマッ!でした。ここはなんか和みますよね~。いつものピンボケですいません!

    0

  • Mr.E 2008/12/06 13:22:34

    >>ジャンボさんドンマイです^^

    >>どらよんさん、本店画像ありがとう御座います。どらよんさんの画像明るくしておきましたwww旨そうなタワーですね!しっかし、どらよんさんは、運が良いというか~いつも並ばずに食えますね~!

    0

  • 2008/12/06 18:49:47

    >>Mr.Eさん 画像処理ありがとうございます。あまり並ばなくてすむ時間帯は20時~21時ですね~板橋店は。本店&西新井はなんか何時でも並んでる気がしますが。本当…変なところに運を使ってる気がします。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース