グループ

ラーメン 富士丸 二郎 Fan Club

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

  • 行って来ました・・・今日の出来は
    Mr.E 2006/02/16 21:39:56

    マルジも店長の体調・気分によって味にムラがあるということは、皆さん承知のこと。その日の報告ということでスレだけは立ててみました。

  • いーすたん 2009/09/23 21:09:22

    梶原の5号店へ行ってきました。
    5時半の到着で先客1名、開店の頃には15人ほどの行列になっていました。

    豚入りに全部マシをコール、なかなか盛りがよく、スープが表面張力に耐えられずに溢れだしたり(笑)
    麺は大師前よりも平たかったですが食感は変わらず、ヤサイはモヤシ分が多めで豚のかけらが混ざっていました。
    豚はトロトロの脂身もあればしっかりした赤身部分もあり食べ応えは十分、
    スープはあっさりした感じはありましたが富士丸らしい甘さはしっかり出ていました。

    お店を出る頃には行列は20人程にまで増殖、ここも繁盛しそうですね。

    0

  • あるまじろう 2009/09/23 22:40:17

    本日、連休最後軽井沢からの帰り..( ・ω・)モニュ?
    いつもの勇花は定休日..

    自宅3分の本店は待ち時間が長いので..通過しました。
    そこそこ列が出来ておりました。

    そして梶原店へ行ってキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
    到着..待ち無し!!ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
    と思ったら店内にカップル一組待ち..ですがあまり待たずに済みました。
    最近勇花基準の舌になっているのでつが..甘みのある富士丸の味ですた。

    ラーメンにんにくあぶら野菜増し..(-∧-)ゴチソウサマ

    0

  • じまちゃん 2009/09/23 23:46:56

    お三方の梶原店レポうまそ~♪
    早い機会に行きたいです。

    あるまじろうさん
    勇花は今日は祝日なので営業、明日が休みですよ~(^^;

    0

  • あるまじろう 2009/09/24 07:26:25

    >じまちゃんさん

    Eさんの代理コメありがとうございます。

    勇花営業..ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
    今週末勇花行きます..店長ごめんよう..

    0

  • Mr.E 2010/01/09 13:31:35

    遅ればせながら(汗

    富士丸5号店の明治通り都電梶原店に友人と行ってきました。

    自分はラーメン「白」750円。友人はラーメン750円(少なめオーダー)でした。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/176597/spot/456451/

    0

  • MW(masao) 2010/01/20 10:52:02

    お久しぶりです!

    しばらくフジマル行ってなかったのですが昨日久しぶりに行ってきました!

    やっぱり美味しいですね!!

    0

  • もぱ 2010/02/06 19:17:11

    北浦和店に行って来ました。
    今日は寒いせいか並んでいる人が居ません。
    すぐに着席できました。 こんなこと初めてです(^o^)/

    あいかわらずニンニクのみですが、美味しく頂きました。

    0

  • もぱ 2010/03/06 19:35:12

    今日は朝から、車弄りでカロリーをつかったので(笑)
    行ってきました。
    やっぱり、寒い日は空いていますね。
    私が着いたときは、1人待ちの状態でした。

    食べ終わるころも、4人並んでいるぐらいだったので、普段に比べたら空いていますね。

    いつもどおりニンニクのみで美味しく頂きました。

    0

  • Mr.E 2010/04/01 22:24:20

    皆さん、こちらではご無沙汰しています。やっと出張から本家のほうに戻ってまいりました。留守中ありがとう御座います。

    北浦和店に行ってきました~駐車場情報を更新していなかったので、写真のとおり、第二産業道路を川口方面に南下して1分程度のところに5台あります。以前の駐車場は無いのでご注意ください。

    0

  • Mr.E 2010/04/01 22:34:54

    ということで21時ごろ並び4人だったので寄ってみました。

    店長に「痩せましたね~」って言われてしまいました。店長もやせていましたwww

    久々でつり銭取るの忘れちゃいました(汗

    ラーメン750円、生卵50円。無料トッピングは「軽く全増し」とコールwwwでこんな感じで自分にはベストな量でしたwww

    脂皿にラー油をダ~~~~と掛けて、脂そばと生卵につけたり、ブタにコショウをぶっ掛け、ラーメンにすりゴマズリズリwwww
    すいていたのでゆっくり楽しんで食っていたら視線を感じて振り返ったら10人以上の行列が出来ていたのでヤバイとおもって早々に切り上げました(汗

    ほんと何が旨いって訳じゃないけどとにかく旨かったです。

    0

  • もぱ 2010/04/03 21:44:32

    もうすぐ健康診断があるのでガマンしていましたが、行ってしまいました(^^;)

    今日も、雨が降ったりやんだりだったので、空いていることを期待して行きましたが、予想通り、外で並ばずにスグに着席できました。

    あいかわらずニンニクのみですが、おいしく頂きました(^^)

    0

  • MER(マ~) 2010/04/06 16:51:55

    ご無沙汰しております(;´▽`A``

    皆さんのカキコ&画像を見てたまらずに行ってきました(^▽^)/

    初挑戦の梶原店です。
    しかも調査済みのシロ&あぶり♪
    食券渡すときに伝えるはずがタイミングが分からず
    上がり前にお願いしてしまいました(;・∀・)
    よい子のみなさんは食券を渡すときに「シロ、炙り」と伝えましょう(^▽^)/

    トッピングは野菜少なめ・ニンニク・カラメ
    今回は初来店だったので麺堅めは控えました。
    後で知ったのですが、野菜なしもできるんですね(;・∀・)
    麺食いなので野菜なしもありかも?って思いました。
    普通のどんぶりがやってきます。
    まずは普通のラーメンから・・・・
    スープぬるめです。
    猫舌の私にはちょうど良い湯加減です。
    麺はやはり柔い気がします。
    次回は麺堅めで注文します。
    味や香り、風味などは本店に沿った感じになっています。
    野菜はクタクタ、豚は厚めの豚が炙ってあります。
    豚を一口・・・・
    うまい!
    焦げたところが香ばしく、普段とは違った食感を味わえます。
    味付けはちょっと濃いめで塩分をかなり感じます。
    が、スープとの塩梅は最高だと思います。
    食べてるとシロが配膳されました。
    シロは後ほど・・・
    がんがん食べ進め、10分ほどで普通のラーメンは完食。
    シロに続きます・・・・

    0

  • MER(マ~) 2010/04/06 17:01:20

    連続投稿ごめんちゃいm( __ __ )m

    今回の最大の目的、シロです
    麺の上にアブラ、ほぐし豚、キャベツがのっかています。
    まずはかき回して食べてみます。
    うん、まさにアブラそばです。
    そのままでも味はあるのですが思ったよりさっぱりしていて
    食べやすいです。
    さらに自分好みに味付けしてみます。
    ゴマ、ラー油、コショウ、醤油を目分量でついでいき
    かき回して食べてみます。
    さらにアブラそばっぽさが強調されました。
    追加料金なしでこれは立派です!
    できたら醤油ダレを専用で作ってくれるとうれしいかな(;・∀・)

    総評ですが、一つで2度美味しいのでオススメです(^▽^)/
    みなさんも未体験の方は是非試してみて下さい!
    つたないレビューですみませんでした(;・∀・)

    0

  • Mr.E 2010/04/21 01:39:17

    マーさんありがとう御座います。

    自分も今日梶原店でシロにあぶりブタで食ってきました。
    店長盛りすぎwwww
    画像ファイルが壊れてしまってプレビュー出来ないのですが
    ハーフ&ハーフな量ではなく、麺マシのような感じでくじけそうになりましたがなんとか食えてよかったです。しっかしアブリにすると
    すごくジューシーになる分、旨い!しか~し、高齢者の私には後から胃にズッシリと来ました。ブタも多かった感じwwww
    店長ありがとうございました!www

    ラーメンシロで750円、無料トッピング&コールはニンニク少し、ヤサイ、炙りブタ

    0

  • もぱ 2010/05/04 21:28:29

    北浦和店に行ってきました。
    ヤサイちょい増しを頼もうと思いましたが、あいかわらずニンニクのみで、お腹いっぱいになりました(^^;)

    Mr.Eさんの情報で、初めて車で行きましたが、私の前にお店を
    出た人達が、指定の番号ではないところに止めていました。

    通報されたりして、この駐車場が使えなくなると不便ですから、
    ルールは、守ってもらいたいですね~。

    0

  • Mr.E 2010/06/02 02:30:35

    6/1(火)19時半ごろ 
    富士丸 北浦和店に行きました。
    富士丸暦10余年にして初ビールwwww
    380円(スーパードライ350ml缶におつまみ付き)

    今まで車での訪問だったので一度やってみたかったんですww

    0

  • Mr.E 2010/06/02 02:34:35

    ということでビールとおつまみを平らげた後

    ラーメン750円、麺少な目、ニンニク少し、ヤサイ、アブラ(アブラはブッカケでアブラ皿は無しで指定)

    ビールですきっ腹に刺激を与えた後の富士丸は最高です!!

    0

  • Mr.E 2010/07/06 23:59:30

    本日23時ごろ北浦和店に行きました。
    満席で並びは5人程度。店長また痩せてました~
    買った食券はラーメン750円
    23:20ごろラーメンが出来上がり、トッピングコールはニンニク少し、ヤサイチョイ増し。
    今日は食い進めていたら、割る前の割り箸程度の太さと長さの麺が入っており(端郎www)大当たりのくじを引いた気分で満足の一杯でした。

    0

  • Mr.E 2010/08/07 01:04:59

    浦和で商店会連合会の暑気払いの後、北浦和店閉店間際最終ロットで食ってきました。
    ラーメン750円。トッピングはヤサイチョイ増しニンニクアブラ。
    久々の富士丸は旨かったです~

    0

  • Mr.E 2010/08/13 00:38:40

    8/12(木) 20:30ごろ店に到着~Mr.E(43歳)
    車をダイエーに置きそこで黒ウーロンやお茶やら買い物を済ませ店に向かいました。
    今回はホント久しぶりの神谷本店です。ここのメンバーのみょん(45歳)さんとご一緒するのは4年ぶりくらいになるでしょうか?それと写真仲間の方(47歳)の3人で小上がりで登頂しました。

    20:30ごろ到着、雨が降ったりやんだりで外の並び3人で中3人、席は満席。ベンチに座った瞬間となりからウィ~~ンという音が聞こえて白い粉が振ってくる攻撃を受けました。ホントあれなんだろう????初登頂から十年以上不明www
    買った食券はラーメン750円。無料トッピングは全増し。みょんさんも同じオーダー。吉田社長しばらく見ないうちに自分同様少し肥えてました。20:47運ばれてきたラーメンは相変わらずスープは決壊しおしぼりの防波堤はやはり必須でしたwww
    今日は軽く全増しにしただけなのに麺まで野菜の下で盛り上がっていて、麺の塊を引っ張り出しつつ社長の流し目プレッシャーを感じながらなんとか完食しました(汗
    しっかし、社長の造るラーメンは豪快なだけではなく、ほんと旨いですね!初参戦のトッピング「そのまんま」の方も自分たちより軽く食い切って旨いな~って感動してましたww

    途中にラー油を3周かけ、白ゴマ、一味、ブタにはコショウを掛けテーブルの調味料もフル活用しました。

    0

  • Mr.E 2010/08/15 01:53:41

    8/14(土) 11:30ごろ

    富士丸北浦和店に行ってきました。さいたま市花火大会があって
    消防車で警戒に当たっていて、酔っ払いとバトルしてお腹が減り過ぎてまたまた富士丸wwww
    店内満席で外の並び1人。11:39にはラーメンが来ました~

    買った食券はラーメン750円。トッピングはニンニク少しヤサイアブラ。
    写真を撮った後ヤサイに一味ふりかけ赤富士にして、別皿のアブラにはラー油をダ~ッと約2秒注入してアブラつけ麺も堪能しました。
    今日の一杯はとにかくいままで経験したことのないスープの熱さ。
    その熱さで味がチョイ薄く感じましたが冷めてくるにしたがって味が濃くなってきて飽きずに食えました。やけどしそうになりましたが旨かったです~

    0

  • Mr.E 2010/08/15 01:59:28

    ↑↑11時 × →23時  〇 です。

    0

  • Mr.E 2010/08/31 00:35:28

    8/28(土)21時ごろ
    ほんとに久しぶりに西新井大師にある3号店に行って来ました。
    土曜だったのに空席があり並ばずに食べられました。この日のこの時間帯のお客さんは麺半分と少なめの方が多く、びっくりしました。自分はラーメン750円、生卵50円にトッピングは全マシ。坂内店長の盛は良く、少なめ、半分オーダーが多いのもわかる気がしました。久々の西新井も美味しくいただけました~!

    0

  • Mr.E 2010/09/01 01:22:14

    8/31(火)20:30ごろ
    ケンジマンと仕事の打ち合わせの途中に北浦和店行ってきました。この暑さでアブラ補給しないとバテバテですね!
    並び無しで空席ありですぐ食べられました。
    ラーメン750円、ヤサイ、アブラ。
    明日はさいたま市のプレミアム商品券を販売するボランティアなのでニンニク抜きです。ニンニクなしなのでいつものインパクトは無かったですがこれもアリですね!旨かったです。

    0

  • Mr.E 2010/09/05 00:21:41

    9/4(土)21:05分ごろ
    消防団の訓練と会議を終えて5人で北浦和店に行って来ました。
    20:30ごろ到着し行列は15名ほど、目の前に並んでいたのは近所の飲み屋さんで知り合った方とそのお友達wwww

    今日買った食券はラーメン750円、トッピングはニンニクホント少し、ヤサイ、アブラ。アブラにラー油と一味をたっぷり入れて甘辛あぶら~つけ麺にして楽しめました~

    0

  • りょう@GT-A 2010/09/08 23:43:10

    投稿復活!単にサボってただけですが・・・
    復活は富士丸ホームの梶原店!

    ラーメン、シロ、ヤサイ・ニンニク増し。

    久々の富士丸。甘いスープにボソボソの麺(細くなった?)。
    クタ野菜にアブラーとラーメンを懐かしく頂きました。
    次いでシロ。味のしみた豚、ネギ、アブラをよ~く混ぜ混ぜ。
    底のタレが以前より濃く、卓上調味料を入れる必要は特になし。
    と言うか、お腹がつらくなったので入れられなかった・・・
    なんとか美味しく頂いて来ました(汗

    0

  • Mr.E 2010/09/09 02:07:44

    りょう@GT-Aさん
    ご無沙汰してます~5号店のシロの汁の無いほうは、以前は卓上の調味料をあれこれ駆使して自分で調整してましたがwww味の調整が不要になったんですね!!それにしても梶原はシロにしてブタをあぶると麺の量も多いし、撃沈しそうになりますがいいですよねwwwりょうさんの画像見ちゃったからまたシロ食いたくなってきましたwww

    0

  • Mr.E 2010/10/27 01:45:07

    10/26(火)20時 木枯らしの吹く中、北浦和店に行って来ました。寒くて駐車場から店まで何故か?ケンジマンとヒゲダンスで飛び跳ねながら向かいましたwwww

    麺少な目で生卵サービスになりました。

    0

  • Mr.E 2010/10/27 01:49:15

    ラーメン麺少な目750円(生卵サービス)。無料トッピングは軽く全マシwww

    ケンジマンは麺少な目750円(生卵サービス)にアブラ。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース