AutoExe(オートエクゼ) Sports Stabilizerの評価・評判・口コミ

Sports Stabilizer

4.41

(651件)

レビュー一覧 30 (総件数:653件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • AutoExe Sports Stabilizer

    28

    曲がる時にロールするのが嫌なので、契約時に注文。納車までにディーラーで取り付けてもらいました。 とはいえ、全高も高く重心も高いのでロールするのは仕方ない事なのでロール量を抑える目的で購入しました ...

    のぶYAN (パーツレビュー総投稿数:7件) 2025年4月28日
  • 9

    値上げで手が届かなくなる前に導入。(フロント、リア) スポーツタイロッドエンドも同時に取付けました。約500km走行した後の感想としては、 ・コーナリング時のロールが減った ・乗り心地は少し固く ...

    ほいこ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2024年5月15日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    25

    KF型になってKEより回頭性も上がり、比較的良く曲がるようになったみたいですが... アンダーステアなのはKE時代からの素性なのでアンダー低減のためリアのみ交換です。 相変わらずexe部品は高い。

    haru_no1 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2024年4月30日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    433

    8月11日にディーラーでアジャスタブルスタビライザーリンクの交換と同時にAutoExeさんのスポーツスタビライザーに交換してもらいました。 写真は交換作業の様子です! ディーラーのサービスアドバイザ ...

    kentac (パーツレビュー総投稿数:127件) 2022年8月14日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    63

    【再レビュー】(2021/10/03) ようやく ノーマルホイールからの交換で20インチにしました その時にスタビライザーを撮影しました 当然ですが ノーマルのスタビよりは太い感じですね 赤いので目 ...

    かつクン (パーツレビュー総投稿数:45件) 2021年10月3日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    54

    以前からオートエグゼのスポーツスタビライザーを取り付けるべく 時間も取れなかったので 今回車検時に同時取り付けをお願いしてありました 本日 雨天のため またお彼岸時期でもあり 周辺道路事情も良くなか ...

    かつクン (パーツレビュー総投稿数:45件) 2021年9月26日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    40

    ストラットタワーバー ローダウンスプリング アジャスタブルスタビライザーリンクと FFなのでフロントをメインに固めてきましたが アルミを19から20インチにしたため タイヤのレスポンスがよくなりロー ...

    かつクン (パーツレビュー総投稿数:45件) 2021年7月24日
  • AutoExe スポーツスタビライザー(リア)

    49

    フロント取付けからだいぶ間が空きましたが、今日、リアを取付け。 前回と同じショップにお願いして、しっかりメンバーをおろして取付けてもらいました。 メンバーはおろさないと、スタビを固定しているボルトが ...

    LeoSuke (パーツレビュー総投稿数:52件) 2019年12月20日
  • AutoExe スポーツスタビライザー(フロント)

    46

    フロントのスタビライザーは8月に取り付けていました。 ロールが減って、ステアリング操作に反応が早くなりました。 取付けは家の近くのショップにお願いして、時間は2時間くらい。メンバーをおろして作業した ...

    LeoSuke (パーツレビュー総投稿数:52件) 2019年12月20日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    20

    車高が高めの青CX-5号のコーナリング中のロールの低減を狙い、オートエクゼ製のスタビライザーを装着。 やはり効果は絶大で、コーナリング中のロールが大幅に低減され、ソリッド感の高い走りが手に入りまし ...

    いったん@3S-soul (パーツレビュー総投稿数:55件) 2019年6月8日
  • AutoExe スポーツスタビライザー

    18

    納車前に交換してもらいました。 デモカーと比べて、ロール角が収まっていますが、純正タイヤではそれ以上は滑り出すので、生かしきれないのが悔やまれます。タイヤをアレンザにしたい!

    nagozero (パーツレビュー総投稿数:22件) 2018年8月31日
  • AutoExe スポーツスタビライザー

    29

    オートエクゼ のボディパーツ全てとスポーツダンパーを装着してからの今回のスタビライザー。一番感動したパーツです。アンチロールさながら、SUVがエイ(魚の)のように走ります。車線変更、ワインディング、 ...

    nurburgring (パーツレビュー総投稿数:15件) 2018年7月7日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    17

    フロント・リア同時装着です、 どうしても腰高になってしまうSUVのロールを なんとかしたく、スポーツスタビライザーの導入となりました。 感想として、明らかにロールが減りハンドリングも ビシッとして ...

    オーちゃん (パーツレビュー総投稿数:21件) 2018年4月11日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    10

    ディーラーで交換して貰いました。 サスがBesti、スタビリンク(前をプレマシー、後を調整式)の長さをそこそこ調整してる状況での交換時の感想です。 想像していたより大幅にロールが減り、交差点くら ...

    kuroo (パーツレビュー総投稿数:17件) 2018年1月3日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    27

    目的はロールを軽減し山道でも楽しく走りたい、でも車高は落としたくないという希望からスタビライザー前後交換に至りました。取り付けはディーラーにお願いしました。 相談にのっていただいたみんともさん ...

    soraパパ (パーツレビュー総投稿数:41件) 2017年10月28日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    56

    結局コイツを装着(笑) やはりコーナーリングが楽しい車になりました(・∀・)ニヤニヤ 車高調の減衰力を推奨に戻してバッチリ👍 装着画像撮り忘れました(−_−;)

    1188@スワロっち (パーツレビュー総投稿数:79件) 2017年6月11日
  • AutoExe Sports Stabilizer

    22

    【総評】 写真がスタビリンクとほぼ同じでごめんなさい。 アングル一緒ですが、一応微妙に違う画像を選びました。(笑) 車高の高いCX-5のコーナーへのアプローチ部分のフィーリングを改善したくて付けま ...

    haru_no1 (パーツレビュー総投稿数:61件) 2016年6月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース