- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 足回り
- ロアアーム
- スバル(純正)
- GDB用ロアアーム
スバル(純正) GDB用ロアアームの評価・評判・口コミ
-
14
事故で曲がってしまったロアアームをせっかくなのでGDBロアアームに。 中古で用意したのですが、アプライドCらしい。 BHロアアームよりも1cm長いらしいので、自然とキャンバーが増してトレッドも広 ...
-
7
ステアリングレスポンスが向上しとてもクイックに曲がる様になった! オンザレールとはこのことか、、、 高速道路走っていない為か直進安定性の向上はあまり感じられない笑 F型用 ・フロント側ブッシュは ...
-
5
ワイドトレッド化とキャンバー角を足すために導入 中古を買って磨いて、ブッシュを打ち替えてから取付けました サスの仕様変更と共に回頭性アップに寄与してます ステアリングを切った時にチラッと見えるのがイ ...
-
4
S202より取り外されたものになります。 ハイキャスター仕様になるのでホイールベースが2520mmから2540mmになり、トレッドが10mmワイドになります。 参考画像は8J+44に10mmスペー ...
-
12
GDB F型用アルミロアアームに変更
-
8
GDB後期のロアアームです。 10mmのワイドとキャスターが付きます!! メリットはストラットが寝て太いタイヤが履ける♪ デメリット?・・・はポン付不可?・・・Fブッシュのサイズが違うのでNG!! ...
-
6
はい、みなさんやってらっしゃいますね、 BH乗りの中では有名な流用です。 インプレッサGDB スペックCのロアアームです! BH純正のロアアームより前側のブッシュから ナックル取り付け部までの長さ ...
-
3
【総評】 巷で言われているようにGC8用ロアアームと比べてボールジョイントの位置が10㎜ぐらい外になりますので少しキャンバーが付きます。 取り付けに際し、No.1ブッシュはGC/GF用かBD/BG ...
-
2
かなり前に乗り換え剥ぎ取りオフでひろさんから譲って頂いたもの 実質片側1cmのワイド化になりますが アライメントのせいか劇的変化までは感じ取れませんでしたorz ちゃんと交換と一緒にアライメ ...
-
5
フロントのキャンバー増しのために導入しました。 今では定番のメニューですね。 キャンバーボルトも相まっていい感じのキャンバーになりました♪ 装着時にGC8用のブッシュに打ちかえてもらいました!
-
7
GDBからの移植。 これで フロント リアのキャンバーのバランスが良くなりました♪ ブッシュ類はnewにしました!リフレッシュ♪♪
-
3
年式なのか、それともグレードなのか、オイラのGGABタイプはフロントロアアームは鉄製です。 足まわりの軽量化も兼ねて、GDBのフロントロアアームに交換しました。 まぁ簡単に言ってしまえは、外して付け ...
-
GDB-Bのやつ。 前側のブッシュはスーパープロのウレタンに交換。 今までのBH用から10mmロング。 GTワゴンの固定式の強化ゴムアッパーのまま、純正キャンバーボルトでネガティブMAXにして4° ...
-
1
ワイドトレッド化 軽量化? 鉄→アルミ? アライメント値がぐちゃぐちゃになります。 ただ、235のタイヤでいっぱいいっぱいなので前回の走行会で履いた245のA048はこのままだと履けなそうです ...
-
2
ワイドトレッド化 軽量化? 鉄→アルミ? アライメント値がぐちゃぐちゃになります。 ただ、235のタイヤでいっぱいいっぱいなので前回の走行会で履いた245のA048はこのままだと履けなそうです ...
-
スペーサーなしでトレッド拡大その② 当時ロールセンターアダプターと言う物がアルミロアアーム専用しかなかったのも交換要因。 えー角度にキャンバー角つきます。 アッパーマウントでキャンバー角修正すると ...
-
1cm程トレッドが広がります。ウレタンブッシュ付きドラシャはGCのままです
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ セリカ 後期型 純正大型リアスポ 柿本マフラー(愛知県)
407.7万円(税込)
-
フォルクスワーゲン アルテオン オールインセーフティ ディスカバープロ(京都府)
428.0万円(税込)
-
AMG CLAクラス AMGエクスクルーシブP RSP 黒革 パノラマSR(神奈川県)
161.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20