マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調を交換へ‼︎

    車高調4本交換は初‼︎ フロントのみ交換歴あり。 リアは納車以来初めて。 めっちゃ久しぶりに4本同じ銘柄になります(`_´)ゞ 約149400㎞くらい時に交換‼︎ 走行1万キロ以下の知人より中古の車高調‼︎ お勤めご苦労様でした( ´ ▽ ` )ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月17日 16:48 ひろくん (ひろき)さん
  • FC3S へたれ純正ショック⇒ジャンク車高調 お試し取替

    車両入手時についていた純正ショックアブソーバー&スプリング さすがにショックが抜けてコーナーや段差が怖いので、ジャンク品ですが車高調を入手したので、早速試しに交換してみました。 先ずはリアから 続いてフロント そうそう、メーカーはJICとあります。 アッパーはピロー式 ぶっといシリンダーのダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 19:00 countrypapaさん
  • 純正サスリフレッシュ

    昨年末に歳からか(40半ば)アラゴスタの硬さに音を上げ 純正サス(マツスピダウンスプリング入り)に戻しました。 乗り心地の良さに喜んでいたのですが 15年以上寝かしたサス、やはり問題発生! と言うことでリフレッシュ決行です。 交換パーツはこの方々。 純正パーツ高いよ~(+_+) まずはフロントから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月29日 23:18 えんぜんさん
  • ブッシュ類全交換&ショックアブソーバー交換

    8月の車検時に前後ショックとブッシュ類(含むピロ)を全て交換しました。 7年間で約12万キロを走破したTEIN MONO FELX車高調のショックアブソーバー。 7年前にリアからカックン異音が出て、ロアアームのみピロ交換したきりで→今回、全てのブッシュ(ピロ含む)を交換。・・・部品代+工賃で約50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月17日 01:08 irmさん
  • フロントハブベアリング交換

    ガタガタなので交換します(笑) グリスはダメになってますね((((;゜Д゜))) 裏側なんて、飛び出てるし・・・汗 スピンドルは錆防止でウレアグリスを塗布♪ 完成! 規定トルクが175~235Nmなので、180Nmで締め付けた後にプラスアルファで増し締めしましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ 感覚的には200 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月24日 02:21 りゅうすけぇさん
  • リアサスピロボールメンテ

    リアのピロボールがガタついてきた感じなのでなんとかします( `Д´)ゞ まずはアッパーアームから取り外し スタビリンク→他のネジの順でテキトーに外しますw ダストブーツは基本新品ですが、今回は再利用 ちっちゃいマイナスとかでなるべく変形させないように取って、どうしても変形するのはプライヤーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 00:36 F.スノーさん
  • サスペンションアームブッシュ交換

    ガタガタなので、足回りのリフレッシュします! TC1000と2000でそれなりのタイム出したいので、前後ロアアームのボディ側ブッシュをSUPER☆NOWの偏芯ピロにしますw フロントキャンバー部の圧入寸法は9mm キャスター部の圧入寸法は5mm 純正ピロボールも全部交換します! 純正ピロはもと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月24日 05:51 りゅうすけぇさん
  • フロントハブベアリング交換

    フロント左右とも、ガッタガタだったので・・・(涙 前回交換からTC2000ラジアル5本、Sタイヤ14本、筑千9本、茂原ツイン4本、日光2本走ってたので、良く考えれば長持ちした方かと(笑) 過去に格安OEM品を使ってサーキット一発でガタガタになって失敗したことがあるので、この手の部品は純正新品に限 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月18日 22:29 りゅうすけぇさん
  • 足廻り、デフマウントにウレタンブッシュ&ブレーキパッド交換

    2011年リフレッシュから9年、今回パンスピード・ウレタンブッシュに交換 亀裂が見つかったデフマウントもブッシュ交換 ブレーキパッドはWinmax 前後アッパー、ロアアーム、ブラスター処理、アライメント調整のセット 交換後の印象は、ガタや異音もなくなり上質な乗り味が蘇りました♪ いつもお世話になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 12:42 ドライバーくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)