足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
フロントブレーキパッド交換(記録)
車検見積りでフロントのブレーキパッドがあと何ミリとのことで、純正以外を物色。高速とワインディング(ちょっぴりハード)の使用で、ENDLESSのSSM、Z27AGに適合するEP444を調達。 純正のダストの多さには嫌気がさしていたので、ダストが少ないタイプは有難く、あと効きは純正と同等くらいあればい ...
難易度
2017年9月17日 15:06 Damianさん -
リジカラ+アライメント調整
前回のロールセンターアジャスターセットアップ品+タイロッドエンドアジャスター取付から、なんちゃってトー調整といういい加減な調整のままとなっていました。 そのままでは危険なので、プロの方にお任せしました。 当初リジカラの導入は考えていなかったのですが、今回作業を依頼しました東三河アライメントセンタ ...
難易度
2017年9月14日 07:39 へちゃりぶれさん -
【DIY】COLT SPEED ロールセンターアジャスター+タイロッドエンドアジャスター ②
8.ロアーアーム取り外し その2 先端を削ったタイロッドエンドプーラーを使用して、ハブ側の接続を切り離します。 9.ロアーアーム取り外し その3 ハブ側の接続が切り離されますが、ボールジョイントのロックナットを外すには、ハブ側を持ち上げる必要があります。 写真の様にパンタジャッキを使用して、ハ ...
難易度
2017年9月12日 16:27 へちゃりぶれさん -
【DIY】COLT SPEED ロールセンターアジャスター+タイロッドエンドアジャスター①
夏のボーナス+夏休みを利用して、愛車いじりしました(^ω^) 今年の夏は曇り空でイマイチな空模様でしたが、青空DIYがメインの私としては中々に作業がし易かったです! という訳で車高調を入れましたので、次はコレという事でCOLT SPEED のロールセンターアジャスター(セットアップ品)と同仕様タ ...
難易度
2017年9月12日 02:35 へちゃりぶれさん -
頑固なブレーキダストの除去
前々から焼き付いたブレーキダストをなんとかしたいと思ってましたので、今日はちょうど良い機会なのでやりました。 最初に粗方の汚れを洗い流します。 洗ってもスポークの角などに焼き付いたダストが残ってます。 ブレーキダスト除去の頼もしい仲間、サンポール 注)これの使用は自己責任でお願いします。 強力 ...
難易度
2017年9月9日 18:17 白ヌコさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
350.6万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
495.4万円(税込)
-
ダイハツ パイザー (島根県)
93.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
