三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤホイール交換

    頼んでいたホイールとタイヤが届いたため取りに行きました。 17インチにインチアップしました とてもいい感じになりました とてもいい感じなりました とてもいい感じなりました。 タイヤホイール到着しました純正タイヤ205/45R16でしたタイヤがひび割れていたためCRkaiとYOKOHAMA AD08 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月22日 23:25 悟史さん
  • オーリンズネジ式車高調取付

    2基目の純正足フロントから異音がするようになりました。 2基目を使って4万キロなので寿命と判断し、オクで格安で落としたオーリンズ車高調をOHして使うことにしました。 と言うわけで、さようなら、純正足。 作業工程は省略(w 概要としてはワイパー外して、ワイパーモータをカバーする樹脂、ワイパーモータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 23:14 さみっと@SHU号店さん
  • スタビライザーエンドブッシュ交換

    覚え書き 走行距離 62200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 19:32 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • リヤブレーキパッド交換

    覚え書き アクレブレーキパッド【ライトスポーツ】 走行距離  62200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月13日 19:29 まこっちゃ@プア充(仮)さん
  • ミッションマウント交換

    純正マウントと靴底補修ゴムを使用した、強化マウントを製作。 純正マウントの隙間部分に靴底補修ゴムを流し込んでいきます。 施工後。 裏側も同じように補修ゴムを流し込みます。 マウントのゴムが硬化したら、車体に取り付けます。 まず車体をジャッキアップ。 E/GとT/Mを降ろし易くするために、エン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月10日 19:04 CRIMSONさん
  • ブレーキパッド、キゃリパーサポート、ブレーキローター、スライドピン点検

    やる前は前後左右やると思っていたがあまりの暑さで今回は前のみで断念。後ろはお盆休みにやりたい。 全て取外し汚れと古い塗装をブラシで磨く。後は塗装する。色はいつもシルバーです。 スライドピンに給油。私はパッドの地金にはグリースつけません。 ブレーキは重要部品であり二重確認忘れずに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 18:08 InfinitYさん
  • DIXCEL ブレーキローターPD

    いろんな前評判を調べつつ、無難なPDをチョイス 交換前 だいぶ減ってます ブレーキパッドと同時交換 ホイールが汚いのはごめんなさいw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月31日 21:27 帰ってきた爺さん
  • SFIDA AP-5000

    いろんな前評判を調べつつ、1台分で10000円を下回るという激安ブレーキパッドをチョイスしてみた 街乗りメインなので((+_+)) 交換後、使用していたパッド 残り1mmあるかないかw部分的にはまったくなくなっていたような感じの部分もありました ブレーキローターと同時交換 純正よりダストは少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 21:20 帰ってきた爺さん
  • 純正に戻した

    タイヤ(ネオバ)が無くなったので、山の残っている純正ホイール+S.DRIVEに戻しました。 腐ってもハイグリップタイヤですね^^;; 安全運転しよう^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 21:30 みろりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)