駆動系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
- 
					
					ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス  ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ... 難易度2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
- 
					
					ミッションオイル交換その他ディーラーにて交換 三菱純正ダイヤクイーンワイドギアーオイルG-1 9800円/Lという驚きの値段... (129870km) ドライブシャフト左側インナーブーツ交換 工賃約12000円(参考までに) 難易度2019年12月25日 19:22 ビート大好きハマさんさん
- 
					
					買ってすぐのミッションオイル交換昨日はシャフトキットを交換しましたが、嫁に自慢したら「まだ硬いなぁ」と言われたのでミッションオイル交換。 硬さの根本は多分室内のシフトの根元あたりだろうけど、それ以上に走っててギアが入りづらいことがあるので、前の状態を取り戻すために交換を決めました。 (作業工程については以前の整備手帳を見てくださ ... 難易度2019年11月8日 16:38 sellithさん
- 
					
					シフトが渋い件 その弐②①から。 ネジを取ると抜けるはずなんですが、ピッタリと段差なくくっついてるんですよね。ここでも蓋の部分がねっぱして(ネジロック的な液ガス的なネバネバ)あり、段差がないのでマイナス突っ込んで優しくこじるっていうのもできませんでした。ここで参考動画の出番です。 「反時計回りに回す」 って言ってた ... 難易度2019年11月7日 23:55 sellithさん
- 
					
					シフトが渋い件 その弐  注:動画は私のものではありません。参考になったので載せました。 違う車に乗り換えて、まあまず色々前の状態の復元を目標にやっているわけですが、どうにもこの車種はシフトが渋くなりやすいようでして。後でわかってきたことですが、どうもこれはゲトラグさんのありがた迷惑が原因のようで、そもそもその渋さの発生 ... 難易度2019年11月7日 23:24 sellithさん
- 
					
					純正オイル ダイヤクイーンワイドギヤオイルG-1このオイルはとにかく値段が高い! 2本(1本1ℓ)買って 1万円 正規の値段では買ってないです… 抜くのはチョロいんで割愛 バッテリーとエアクリボックスを 取りました。 ミッションキレイなのは9万㌔くらいの 時に破壊して新品に変えてます。 現在 約144000㌔ 入れ方は色々ありますが ホースを ... 難易度2019年9月30日 16:12 バジRさん
- 
					
- 
					
					MTシャフトキットグリスアップ電スロ清掃のためエアクリボックスを外しましたのでついでの作業を行います。 最近シフトノブがニュートラルにするときに戻りが遅い・・・となってましたので内装外してシフトレバー近辺をグリスアップしてましたがあまり効果がない。 調べて見るとエンジンルーム内にシャフトキットというものがあり、室内からリン ... 難易度2019年9月9日 11:22 みすみさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)2020.8万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
- 
トヨタ ノア 登録済未使用車 純正DA Bカメラ 禁煙車(兵庫県)459.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					











































 
 
 
 
 


