ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース
SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...
難易度
2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
ns-cパッドインストール
純正のカックンブレーキが嫌なのと汚れが酷すぎるので低ダストなns-cを買いました。 押し込む工具を買い忘れましたが、有り合わせの道具を使って押し込みに成功 フロントは割と簡単でしたがリアが大変でした。 まず外せない。硬すぎでしょ。 コツがあったのかもしれませんが 力技で外して取り付けもバネが硬くて ...
難易度
2018年9月10日 10:15 Marsaさん -
ブレーキ の 進退窮まった刻の窮鼠技。
所謂、 「SUMITOMO」 の 4Pot ブレーキ キャリパー の ... 嗚呼!、 此処が もすこし ... こぉ 成ったら な ぁ ... な 最終調整技なんですが、 日立 TOKICO に 嘗て SUBARU と 三菱 が コスト 対策の意味合ぃ も 絡めて 作成した パッド ...
難易度
2018年7月6日 05:55 秋代さん -
サイドブレーキワイヤーの交換
ある日、右リアのサイドブレーキが効いてないことに気が付いて工賃もお高いので自分で交換しました。 面倒くさいだけでそこまで難しいものではないです(笑) リアシートの撤去とセンターコンソールの撤去は簡単なので省きます。 この状態にしないと話になりません(笑) リアシートを外したら内装を前側にめくりま ...
難易度
2018年6月13日 22:03 白ヌコさん -
フルード入れ替え、兼パッド削り
先日、とある小規模なサーキットを走りました。ちゃんとしたサーキット走行は何年ぶりだろうと感慨にふけりながら走っていると、多少慣らしたと思っていた新品ブレーキから煙が出ているではありませんか! 4-5周走っただけで、遠赤ヒーターのような熱さと煙。ブレーキ、まずいかも…と思っていたのもつかの間、ある時 ...
難易度
2018年5月29日 23:27 sellithさん -
リアブレーキパッド交換(記録)
コルトのメンテナンスは久々で、今回はリアのブレーキパッド交換。 ENDLESSのSSM、Z27AGに適合するEP445を導入。フロント側のEP444とセットで購入してあったもの。 ローター面が削れて段になっている部分がパッド面の一部と当たり、パッドが全面で接触しない。どんな車にもある話しなんだと思 ...
難易度
2018年5月11日 23:37 Damianさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
